マグサリオン(少年)

ここは何処だ。兄者は何をしている

パーソナル

身長 : ?cm 体重 : ?kg

属性 : 善の義者(アシャワン)


黒白のアヴェスターの登場人物である、マグサリオンの少年時。

少年時代の彼は聖王領管轄の学校に所属していたが、周囲の人間を寄せ付けない雰囲気と言動は当時から変わっていなかった(とはいっても、生意気な子供の域であるが)ようで、訓練にも参加しないままずっと一人で不機嫌な顔で黙って動かなかったらしい。
それ故かアルマのような女の子にすらいじめられていたが、それでも本人は意に介さなかったため、瞬く間に誰も寄り付かなくなったという。

本編ではマシュヤーナとの初戦を終えた後、マシュヤグの影響でこの子供の時の姿と心に戻ってしまった。
また、常に顔を麻袋で隠しているが…?


関連項目



  • ショタサリオン単独の記事かよぉ!? -- 名無しさん (2020-03-20 17:39:33)
  • アルマがいたらかつてやってた事への罪悪感で自己嫌悪に陥りそう -- 名無しさん (2020-03-20 17:48:39)
  • 単独記事だと、マジかッ!? -- 名無しさん (2020-03-20 17:49:30)
  • この少年が疎んでいる兄が悪に殺されただけでああなるとは思えない。他にも何か理由があるのだろうが、その何かがわからない。 -- 名無しさん (2020-03-20 18:26:26)
  • 別途に少年マグのキャラ設定があるから、どうも公式も別に扱ってる感じ まぁ本編見れば分かるけどどうしてああなったとしか言いようがないし -- 名無しさん (2020-03-20 18:38:48)
  • やっぱりマグサリオンは悪を殲滅するまで顔を隠すという戒律があるのかな。パンテオンの時は悪を殲滅した時に戒律が焼失したから普通に素顔の状態? -- 名無しさん (2020-03-20 19:50:10)
  • 麻袋の下は絶世の美少年!という線は……アリ?(鬼滅の獣の呼吸を見ながら) -- 名無しさん (2020-03-20 20:11:06)
  • 無慙とワルフラーン見るに普通に美形の類じゃないかな? -- 名無しさん (2020-03-20 21:35:14)
  • 同音異義の恥知らずは無ーティになったから・・・ブラックホールかウォーズマンみたいになってるかもしれんし -- 名無しさん (2020-03-20 21:43:15)
  • 波旬と比べると周囲世界を疎んでいても、コミュニケーションをギリギリで取れるだけまだ人間的だよね -- 名無しさん (2020-03-20 21:54:04)
  • 取らなかったことに後悔持ってそうだからね -- 名無しさん (2020-03-20 22:11:14)
  • ↑6空虚じゃないと期限つき戒律は無理らしいが悪を滅ぼすまでほにゃららするとか真我にそった戒律なら期限つきもありかも -- 名無しさん (2020-03-20 22:21:59)
  • ↑4無慙「ホントにあの同音異義のゴミ屑は無量大数分殺さなければ……!」 -- 名無しさん (2020-03-20 22:50:56)
  • 空葬圏の性質考えると顔隠しはやっぱマグサリオンの慙愧関連っぽいけどなぁ -- 名無しさん (2020-03-20 23:04:13)
  • 相手の顔を恥じて観れないとかはわかるんだがマグは逆に自分を覆ってるし、相手から観られる事を気にするような神経が残ってるとも思えないがじゃあ誰からどうして隠したいのかっていう -- 名無しさん (2020-03-20 23:30:23)
  • 「合わせる顔がない」って言葉と何か関係は無いだろうか -- 名無しさん (2020-03-21 12:48:25)
  • 自分の顔を見たくないから隠してる気もする。他人に見られたくないとはマグサリオンの性格上考えなさそうだし -- 名無しさん (2020-03-21 13:47:21)
  • マグサリオンが顔を隠している理由は、アルケイデスみたいなもの? -- 名無しさん (2020-03-21 19:21:31)
  • 正田卿のツイッターでショタサリオンのイラスト見たけどホラゲーの敵役でもやってるのかな?(恐怖 -- 名無しさん (2020-03-23 16:53:11)
  • ↑個人的に鎧サリオンがホラー×バトルゲームの大ボスなら、ショタサリオンはホラー×脱出ゲームの重要アイテム持ってるエネミーみたいな感じ -- 名無しさん (2020-03-23 17:14:32)
  • 結局敵側のほうが似合う主人公… -- 名無しさん (2020-03-23 19:06:36)
  • 拝火教は女性が顔隠す習慣あったよな?顔隠してTSとか? -- 名無しさん (2020-03-24 23:13:13)
  • オネロリとな!? -- 名無しさん (2020-03-25 10:37:54)
  • 今更だがクワルナフの鎧はどこにいった?どういう経緯で入手してどう活用してるのだろう? -- 名無しさん (2020-04-03 19:41:43)
  • ↑装備も消えてることを考えると若返ったと言うより過去からショタリオンがタイムトラベルした説もあり?そうするとパンテオンで刹那の権能に気付けたのも時間に関する経験が有るからと言うことになるが -- 名無しさん (2020-04-24 09:55:35)
  • 無視される経験はなくても無視した経験はあるんだな。 -- 名無しさん (2020-04-25 04:36:16)
  • 死んだら兄者に会えそうなきがするとかさらっと言ってるけど兄者に対して重すぎやろ・・・ -- 名無しさん (2020-04-27 12:32:27)
  • 兄者も重いだろうからへーきへーき -- 名無しさん (2020-05-02 00:19:14)
  • ショタ化したら戒律もリセットなのかな -- 名無しさん (2020-05-07 06:50:49)
  • 単純に肉体が幼くなったんじゃなくて戒律を設けた時点より前の時間の状態にされてるってことなんかもしれん -- 名無しさん (2020-05-07 06:59:01)
  • 誰? -- 名無しさん (2020-05-08 20:17:58)
  • 原初環の効果が本当にあれだとしたら、ショタサリオンはマグサリオンが願う自分の理想像という可能性? -- 名無しさん (2020-05-08 20:22:19)
  • ①マシュヤグは正常作動していて、知らない別の機能が働いて幼児退行 ②マシュヤグは正常起動、本来の機能は他にあるんじゃないかと思わせといて実はミスリード、ショタマグは大人マグの慚愧の複製 ③誤作動 ②だったらどこからともなく現れた大人マグにショタマグが殺される可能性が... -- 名無しさん (2020-05-08 20:26:37)
  • 大人マグにショタマグ殺されるはありそうな展開やな -- 名無しさん (2020-05-08 20:48:02)
  • 何回言ったか分からないが本当に謎だらけな奴 -- 名無しさん (2020-05-08 22:13:06)
  • 慙愧そのもの説いいな -- 名無しさん (2020-05-09 16:49:11)
  • オリジナルと対になる決定的な相違があるってつまりクインがこのマグなら矯正出来るって思ったという事は…… -- 名無しさん (2020-05-15 19:20:24)
  • 悲しいなぁ… -- 名無しさん (2020-05-15 19:44:27)
  • ショタマグはなる時のマグのセリフ的にワルフラーンへの慙愧なのは分かるが何が決定的に違いとか対なんだろうな。マグ自体は後悔もあるけど、兄貴に殺意持ってたってことなのかね -- 名無しさん (2020-05-17 06:43:52)
  • 無慙は兄弟も殺したそうだし、多分兄者があんなのになる前に殺せばよかったって慙愧なんじゃないかなって -- 名無しさん (2020-05-17 09:26:23)
  • 兄者俺が悪かったと、魔王でいまだに心臓の音するから介錯したる、は矛盾しないからなぁ。本人も八つ当たりって話してるし、慙愧とは別に全部ぶっ壊すって思考なのかもな -- 名無しさん (2020-05-17 12:34:45)
  • うそ、ここ(右腕)は大人じゃない…!? -- 名無しさん (2020-05-22 19:48:15)
  • 無慙大勝利!希望の未来にレディ・ゴーッ! -- 名無しさん (2020-05-22 20:09:10)
  • なんかいつも変な登場の仕方するなあの鎧 -- 名無しさん (2020-05-22 20:49:17)
  • 少年時代にまともな感性であんな兄貴とあの末路を見たらそりゃああなる -- 名無しさん (2020-06-06 21:13:45)
  • でも少年時代から世界の不確かさに反吐がでる思いでその不確かな世界の象徴たる兄者を心の深奥では殺したがってたイカれた子供だったんですよ -- 名無しさん (2020-06-06 23:45:26)
  • ショタマグ自体はこのままだと後悔するからってクインと喋ってたりしてたのになぁ。殺したいで結論づけるのがクインクオリティ -- 名無しさん (2020-06-07 00:18:51)
  • マグサリオンにモノローグが全く無いしどうせ話しても無駄だ、ってバッサリなのがね -- 名無しさん (2020-06-07 00:27:48)
  • でも、兄者はもっと先のことを見据えて行動してたっぽいから、マグサリオンにそうさせるように仕向けてた感もあるのが底知れなくなってきた -- 名無しさん (2020-06-07 08:01:41)
  • 兄者を殺したtバーーーーーカ!!(AA略 -- 名無しさん (2020-06-30 19:45:56)
  • ナーキッド「マグ『俺は兄者を○○したい』腐腐腐、殿方同士の逢瀬は素晴らしいですね」 -- 名無しさん (2020-06-30 20:00:58)
  • 誰だ封印解いたの -- 名無しさん (2020-06-30 20:09:41)
  • やっぱりあの作品、壊れてるんじゃない?製造元に中の人ごとリコールしよう -- 名無しさん (2020-06-30 20:17:37)
  • AA上手くいかん。何か変な状態になったんだけど -- 名無しさん (2020-06-30 20:19:23)
  • AAをちゃんと見れるようにしました。セリフは兄者を犯したいがピッタリですね! -- 名無しさん (2020-07-01 06:47:00)
  • ↑×6 ホンマにそういう性格だったら、もっと明るい作品になってかも、か? -- 名無しさん (2020-07-01 12:51:02)
  • 何ていうか、ある意味天狗道で一人だけ他者愛を持っていた竜胆に通ずるものがあるな。世界が全ておかしいと感じている自分が世界にとっては異物である状態とか。 -- 名無しさん (2020-08-23 14:53:02)
  • ↑神格ほぼ全員それ持ちやろ -- 名無しさん (2020-08-23 14:56:22)
  • ↑神格は大抵世界に違和感感じてイライラしとるよ。で、それが許容限界超えたらいつも通りよ -- 名無しさん (2020-08-23 15:14:30)
  • 変わらない世界が好きだった蓮が神格でも異常で質もおかしいのってそういう? -- 名無しさん (2020-08-23 16:05:08)
  • ↑あいつの元のロートス自体が解脱に近しい精神性してるからその影響もあるし異質 -- 名無しさん (2020-08-23 16:13:07)
  • あの生い立ちから運命の日がくるまで「生意気なガキ」程度で留まってたのは奇跡かよほど兄者の教育が良かったのか -- 名無しさん (2020-11-14 14:53:30)
  • どんな教育なんですかねぇ…? -- 名無しさん (2020-11-14 14:59:50)
  • ちくわ教育 -- 名無しさん (2020-11-14 15:02:46)
  • 蓮は永劫回帰世界と渇望が一致してた珍しい例だろ。だから違和感があっても順応できてたし、本格的なドンパチが始まるまで弾けなかった -- 名無しさん (2020-11-14 15:04:57)
  • あいつ生まれた世界なら割と何処でも肯定しちゃうんじゃねえかな。ロータスは正しい意味での刹那主義だし、蓮は無意識に日常が何時か壊れるのを知っているからこその時間加速と停止だし -- 名無しさん (2021-03-12 14:06:55)
名前:
コメント:
+ ...

     ___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ヽ    | 兄者を○○したい!! |
\m l   ◉lm /  \___________/
  |っ|   と|
 / ム ﹀﹀﹀﹀ム \
(__     ___)
|    |
  /     /
  /     /
 | /\_ノ ̄ ̄ヽ
 | |   ̄ ̄/ ノ
 / ノ    | /
/ /     ノ /
/ |     (_ \
\_)      \_)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月06日 19:39
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。