だが、ロクサーヌはそれすらもいなし「強さが自慢みたいだけど、女は強くて当然、かつ綺麗じゃなければ意味がない」と言い放ち、超再生した脚による踵落としを実行。
ザリチェードを地面深くへと叩き落すが、即座に岩盤を突き破り浮上したザリチェードは吼えながら反論する。
「わ、私モテるもん!」
即座に反撃に転じた突撃槍の一閃が、ロクサーヌの左腕を消し飛ばす。
「あらそうなの? 勘違いしてるだけじゃなくて?」
「う、うるさいうるさい! 知らないくせに、知らないくせにィィッ!」
「おまえより、誰よりも、私の方が綺麗ィィ!」
事実、暴蝗たちは殺し合いながらもある種の絆染みた信頼関係を築いているため、彼女の言う事も間違ってはいない…のかも知れない。
関連項目
- この世の終わりみてぇなトライアングルですねわかります -- 名無しさん (2020-04-03 09:13:02)
- 暴蝗「ザリチェと戦(ヤ)りてぇー」これはモテモテですわ -- 名無しさん (2020-04-03 09:19:48)
- 塵みたいなトライアングル来たな... -- 名無しさん (2020-04-03 10:53:27)
- 最終的には△→_→. になる関係 -- 名無しさん (2020-04-03 10:59:11)
- イカレてるわー -- 名無しさん (2020-04-03 11:14:38)
- 目と目が合えば誰とでも殺る殺リチン殺リマンにメロメロと言われても感 -- 名無しさん (2020-04-03 12:02:03)
- なんかザリチェを応援したくなるな -- 名無しさん (2020-04-03 12:31:02)
- ストロングイズビューティフルだから強い=綺麗ッッ! -- 名無しさん (2020-04-03 12:48:14)
- 悪であればあるほど美しいのが第一天だから強い=美しいが間違いとは言えないのがまた -- 名無しさん (2020-04-03 18:41:08)
- 闘う女は美しい(白目) -- 名無しさん (2020-04-03 19:13:04)
- マグサリオンもメロメロかも -- 名無しさん (2020-04-03 19:33:46)
- 何気に悪が善に会話でマウント取られてる珍しいシーンとも言えるのか? -- 名無しさん (2020-04-03 19:49:50)
- ↑ロクサーヌ多分というか高確率で不義者なんで悪が悪にマウント取られてるだけ -- 名無しさん (2020-04-03 20:05:13)
- どれほど友情や愛や敬意を相手に抱いていても、最後には結局殺すしかない関係と思うとちょっと物悲しいものがある まぁ本人達の言動でそんなセンチメンタル感は欠片しかないが -- 名無しさん (2020-04-03 23:29:26)
- この手の在り方は必ず宗次郎と同じ悩みにぶち当たるんだが、だったら退屈に勝つって考えになるのがな・・・ -- 名無しさん (2020-04-04 01:07:38)
- ↑2 飛蝗組自体は割とセンチメンタルなイメージだけどな。退屈に勝つよとかバフラヴァーンカッコ良かったから戒律として生きた証残すとか、強さへの欲求の次に変な仲間意識ある印象 -- 名無しさん (2020-04-04 01:48:36)
- 逆におセンチだからこそ強さという単純な土俵に逃げ込んだのかもしれない -- 名無しさん (2020-04-04 11:18:24)
- バフラがやってたけど自分が抱いた感情にすら勝とうとするから、飛蝗は皆繊細なんだろうね -- 名無しさん (2020-04-04 11:22:14)
- 退屈や孤独に勝つなんて本当にできるのかな。 -- 名無しさん (2020-04-04 12:11:37)
- ↑波旬なら出来たぞ? -- 名無しさん (2020-04-04 16:40:03)
- 退屈や孤独(精神の凪)が救いの人はNG -- 名無しさん (2020-04-04 16:48:29)
- 戦いに勝利することが一番だけど、それ以外がぶっ壊れてるわけじゃないんだろうな。殺人鬼とは違うわ -- 名無しさん (2020-04-04 18:08:42)
- まあ最強になりたい!なんて子供の夢を大真面目に追求してるんだからある意味純粋な奴らなのは納得がある -- 名無しさん (2020-04-04 18:55:08)
- 残念!バフラヴァーンはマグサリオンにメロメロです! -- 名無しさん (2020-09-30 12:28:22)
- 安心しろ、お前も ど う せ 萌 え 豚 に な る -- 名無しさん (2020-09-30 14:44:16)
- 萌え豚になる前に退場しそう -- 名無しさん (2020-09-30 19:58:13)
- は、ハイドリヒもマルグリットも、私にメロメロなんだもん! -- 名無しさん (2020-09-30 20:10:51)
- 水銀って本当に仲良い知り合いいねぇな -- 名無しさん (2020-09-30 20:36:10)
- ハイドリヒ卿もある意味自分だしな… -- 名無しさん (2020-09-30 20:40:28)
- この2人ぐらいしか葬式に参列してくれなさそうなのが...シュピーネさんが付き合いできてくれそう -- 名無しさん (2020-09-30 20:49:46)
- 兄様「み、ミトラも無慙も観測者も、私達にメロメロなんだもん!」 -- 名無しさん (2020-09-30 22:19:26)
- ↑2シュピーネさん「副首領閣下の死亡確認ができたら即宴会ですよ!!」 ちなみに宴会の席には当然のごとく参加しているコズミック変質者 -- 名無しさん (2020-10-01 00:22:18)
- マリィは悲しんでくれそうだけど獣殿棺に収められた安らかな顔して花に囲まれた水銀見たら吹くと思うのキモすぎて -- 名無しさん (2020-10-01 00:25:23)
- 蓮と司狼辺りで水銀の棺桶にいろいろ細工しそう、嫌がらせ的な意味で -- 名無しさん (2020-10-01 01:17:38)
- 火葬(偽神ザミエルの魔砲でチリも残さず) -- 名無しさん (2020-10-01 02:38:05)
- 顔に落書きされる水銀 バカ とか 死ね とか書かれる -- 名無しさん (2020-10-01 06:03:32)
- 水銀燃やすと変な気体発生しそう -- 名無しさん (2020-10-01 07:44:18)
- そしてパンデミック -- 名無しさん (2020-10-01 07:50:13)
- 気体になった水銀はもはやゲシュタポには捕らえられず、そのストーカー行為を止めることも不可能 -- 名無しさん (2020-10-01 07:54:08)
- そしてみんながあぁ^〜マルグリットぉ〜と言い出す -- 名無しさん (2020-10-01 07:55:18)
- 彼我の境界が失われて意思統一が叶うなら、ある意味明星の目的地に到達しちゃってるのでは……? -- 名無しさん (2020-10-01 12:41:15)
- 水銀中毒怖いね -- 名無しさん (2020-10-01 12:46:40)
- この時はバフラヴァーンが男にメロメロになるなんて…ちょっと予想してたけど。流石にあそこまでとは思ってなかったけど -- 名無しさん (2020-10-01 14:18:56)
- 本当に強い奴はイチイチ自分が強いなんて言わないの究極系無慙 -- 名無しさん (2020-10-02 09:42:02)
- そもそも強いとか弱いとかどうでもよさそうだしなマグサリオン、目的のため強くなる必要があっただけで -- 名無しさん (2021-06-15 18:10:06)
最終更新:2025年04月14日 05:06