GN-004 ガンダムナドレ
[部分編集]
戦場の女神2 / 戦場の女神ADVENT
プリベント(5) クイック 戦闘配備 換装〔ガンダムヴァーチェ〕
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードと交戦中の、コストの合計値が10以下の、デュアルカードである敵軍ユニット1枚を破壊する。
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードと交戦中の、コストの合計値が10以下の、デュアルカードである敵軍ユニット1枚を破壊する。
宇宙 地球 [4][1][4]
対ガンダムとしての「トライアルシステム」を再現した能力を持つ、ダブルオーユニット。
指定国力が軽い代わりに他のダブルオーユニット達よりもサイズは一回り小さいが、それでも標準的な値よりは一回り大きい。偽装形態でもあったガンダムヴァーチェからの換装も可能。
指定国力が軽い代わりに他のダブルオーユニット達よりもサイズは一回り小さいが、それでも標準的な値よりは一回り大きい。偽装形態でもあったガンダムヴァーチェからの換装も可能。
能力は、このカードと交戦中のデュアルユニットを破壊するというもの。
コストの合計値を参照し、それが10点以下であれば対象に取れる。その性質上、指定国力の値が高めとなり、必然的にコストの合計値も高くなるというのはデュアルカードの性質の一つであるが、流石に10点というラインを超えるものとなると限られてくる。当時であれば、ほぼ全てのデュアルユニットを対象に取れたし、現在でもガンダムラジエルやジンクスシリーズなど強力なデュアルユニットは射程内である。
他、例えばバグ《17th》などともシナジーを形成する。
コストの合計値を参照し、それが10点以下であれば対象に取れる。その性質上、指定国力の値が高めとなり、必然的にコストの合計値も高くなるというのはデュアルカードの性質の一つであるが、流石に10点というラインを超えるものとなると限られてくる。当時であれば、ほぼ全てのデュアルユニットを対象に取れたし、現在でもガンダムラジエルやジンクスシリーズなど強力なデュアルユニットは射程内である。
他、例えばバグ《17th》などともシナジーを形成する。
換装せずとも自前でクイックと戦闘配備を持っている為、単体でも十分吃驚ブロッカーとして機能する。
もちろん、その後の他のクイックユニットの展開を考えて換装しても良い。状況に応じた臨機応変な対応が出来るのも強みの一つである。
もちろん、その後の他のクイックユニットの展開を考えて換装しても良い。状況に応じた臨機応変な対応が出来るのも強みの一つである。
指定国力が軽い、という要素はこれまでの4国ダブルオーユニットには無かった要素である。タッチ程度の混色でも利用しやすく、能力が能力だけにダブルオー対策カードとして十分な活躍が期待できる。
しかし当然、相手がダブルオーユニットを使わない場合、能力の使い道は無い。クイック・リロールインに加えて標準よりは高い戦闘力を持つものの、場に出た後はバニラ同然。選択肢は他にいくらでもある。
しかし当然、相手がダブルオーユニットを使わない場合、能力の使い道は無い。クイック・リロールインに加えて標準よりは高い戦闘力を持つものの、場に出た後はバニラ同然。選択肢は他にいくらでもある。
参考
- ガデッサ(リヴァイヴ機)
- ガンダムスローネツヴァイ(サーシェス機)
- ガデッサ(ヒリング機)
- アルヴァトーレ
- ガラッゾ(ブリング機)
- アルケーガンダム
- レグナント(MA形態)
- レグナント
- マスラオ(トランザムモード)
- セファーラジエル(第五形態)
- ダブルオーガンダム《22nd》
- ガンダムエクシア(トランザムモード)
- ケルディムガンダム
- ケルディムガンダム(シールドビット)
- アリオスガンダム
- アリオスガンダム(MA)
- セラヴィーガンダム
- セラヴィーガンダム(フェイスバーストモード)
- ガンダムエクシア&ガンダムデュナメス
- ダブルオーライザー《25th》
- ダブルオーライザー《CB2》
- ダブルオークアンタ
- ダブルオーライザー(粒子貯蔵タンク型)
- ガンダムサバーニャ
- ガンダムサバーニャ(ホルスタービット)
- ガンダムハルート
- ガンダムハルート(MA形態)
- ダブルオーガンダム《SP》
- ガンダムエクシア+GNアームズTYPE-E
- ガンダムデュナメス+GNアームズTYPE-D
- ダブルオーガンダム セブンソード
- ガンダムスローネアイン&ガンダムスローネドライ
- ダブルオーザンライザー
- ダブルオーガンダム セブンソード/G
- ダブルオークアンタ フルセイバー
- ユニコーンガンダム&クシャトリヤ
- ジ・オ&キュベレイ
- サイコガンダム&サイコガンダムMk-II
[部分編集]
ガンプラ30thメモリアルエディション
UNIT
GP-58 紫 1-1-4-1 C
ヴァーチェ系 MS 専用「ティエリア・アーデ」
宇宙 地球 [4][1][4]