【騎馬戦は逃げるに如かず】近藤 咲 (捕)

最終更新日時:2021/09/17 22:47:36
更新点このページを編集

属性 レア 守備適性
- - - - - - - -

キャラ総評

2019/09/20より開催の「白熱の攻防と静寂!? 秋の大運動会スカウト」にて登場した体育祭咲ちゃん。
リーをはじめ運動部で固めたような騎馬から逃げるシーン。相手が悪かったんや…。

投手バフスキル・才能を捨て、平均以上の走力を手にした。リから逃げるために投手バフを差し出したんやろなぁ。
周回を安定させたいなら他の捕手を起用した方が賢明。
投手バフを持っていない癖に守備の自己バフがそれなりにあったり、ホムイベや格下相手への死体蹴りに起用するにしても全体バフ持ちの姉近藤ケバブ、同じ花属性の水着近藤豪栄道の方がチームに貢献しそうだったりとイマイチ噛みあっていないところがある。
とはいえ、元々打力のあった近藤の弱点である鈍足が解消されたのはこのシーンだけの特色、打者として弱いはずがない。

試合評価

※ピンクスキル4つ・「色とりどりの青春」・「強襲の奥義」・才能取得時
* ミート パワー 走 力 守 備 備考
素パラメータ 3303 4104 3103 2836 -
恒常スキル後パラメータ 4303 5504 4703 4036 敵エラー率+3
初打席 +300 +300 -
走者が得点圏にいるとき +350 +850 -
勝っているとき +400 +200 -
勝っていてかつ走者がいるとき +500 +300 -
最大バフスキル後パラメータ 5853 6954 4903 4036 敵エラー率+3
* 球速 コントロール スタミナ 変化球発動率 変化球効果 リード その他
投手バフ ±0km/h ±0 ±0 ±0 ±0 ±0 ±0 特になし
+ チームスキル発動条件
チームスキル発動条件

* チームスキル 発動ライン 限界突破数 信頼ランク
百花繚乱 3400 - - - - -
重量打線・先鋒 3500 - - 1 - 7-5
- - 2 - -
重量打線・中堅 3500 - - - - -
超重量打線・中堅 4200 - - - - 5-3
重量打線・殿 3500 - - - - 6-4
1 - - - -
- 盗塁キラー 3500 - - - 1 7-5
- - - 2 -
鉄壁のセンターライン 3800 - - - 2 7-5
(百花繚乱、重量打線・中堅)はLv100なら凸と信頼度無しで発動する。(チームスキル名)は凸とすこ8では発動しない。
凸なしでパワー4200を満たすことが出来る
恒常パラメータは弱点である走力がスキルによって補強されているので、近藤らしからぬバランスの良いパラメータになった。投手バフが全く無いのが惜しいところ。

デレスト評価

メニュー ランク カード名 属性 効果
練習メニュー ★★ 坂道ダッシュ 20 9 0 -
追加メニュー ★★★ タイヤ引き 40 25 0 -
追加メニュー ★★★ タイヤ引き 40 25 0 -
233…
体育祭限定練習メニューとか無いんですか

スキル解説

ランク スキル名 条件 効果 入手可能デレスト1 入手可能デレスト2
★★★ 戦略的撤退 なし 自身のパワー・走力が超絶に上昇する いつもの二人 楽しさ
★★★ 柔軟の奥義+(条件あり) なし 自身の守備が超バツグンに上昇し、ミートが大幅に上昇する 絆の結晶(極)1個 柔軟の奥義を取得済み
★★ 好機活用の秘奥義 打席時/得点圏に走者がいる時 自身のパワーが超バツグンに上昇し、ミートも上昇する 踏み出す勇気 46-0-0 キャプテン代理 46-8-0
★★ 内野安打の奥義 なし 自身の走力が超大幅に上昇し、ミートが上昇する いつもの二人 0-35-4/水平線 0-25-0 一本足 5-34-0/小麦色の世界 0-5-0
★★ 柔軟の奥義 なし 自身の守備が超大幅に上昇し、ミートが上昇する 練習なくして 0-0-38/水平線 0-0-25 重なる気持ち 0-5-34/小麦色の世界 5-0-27
色とりどりの青春 勝っているとき 自身のミート・コントロールが大きく上昇し、走力が少し上昇する 綾織の水平線 シェイプアップ
強襲の極意 打席時 敵守備のエラー率を上昇させる いつもの二人 小麦色の世界/綾織の水平線
盗塁支援の極意 打席時/走者が1塁または2塁にいるとき 敵守備の肩を減少させ、守備を少し減少させる 踏み出す勇気 シェイプアップ
死中求活の心得 なし 自身の守備がごくわずかに減少するが、パワーが上昇する
活力の心得 なし 自身のパワーと守備がわずかに上昇する
走力の基礎 なし 自身の走力がわずかに上昇する
「色とりどりの青春」はコントロールの上昇値を無視しても極意並のスキルとなっている。このシーンは大量得点を狙う試合での起用が適していると考えると、リード時に発動するこのスキルは相性がよい
「強襲の極意」は恒常スキル
「盗塁支援の極意」はオート盗塁が頻発する現状、少しでも盗塁死を防ぐのに適している
大した差にはならないので、好きなのを2つ取得しよう個人的には「強襲」>「色とりどり」>「盗塁支援」の優先度

才能

才能名 Lv 条件 効果
逃げるが勝ち 7 打席時/勝っているとき/走者あり 自身のミートが大幅に上昇し、パワーが上昇する
キャッチャー◎ 5 守備時/キャッチャーのとき 自身の守備が超大幅に上昇する
努力の重み 7 キャッチャーのとき 自身のミート・パワーが大きく上昇する
精神統一 5 打席時/初打席のとき 自身のパワー・ミートが上昇する
+ ネタバレ注意!固有悩み文
気になる体重(→努力の重み)
条件:キャッチャーのとき
効果:自身のミート・パワーが少し減少する
『あ…騎馬戦の上に乗ることになって初めて気づいたけど…
 私、体重大丈夫かな…部活はじめてから、少しだけ…ふえ
 ちゃった気がするし…重いなぁって思われたら恥ずかしい
 よ…普段は加奈ちゃんに注意してるけど、人の事言えない
 なぁ』
打撃バフマシマシ

セリフ集

+ 押すと開きます
状況 セリフ
ホーム や、やっぱ無理! 撤退! 撤退して~!
はぁ…まさか騎馬戦で上に乗ることになるなんて…小学校から運動会やってきて初めてだよぉ
案の定、まだ一本もハチマキ取れてないし…これじゃ全然貢献できてないよね…はぁ……
戦うのは怖いけど、逃げてばっかじゃチームのためにならないし……
よ、よーしせめて二本…ううん、一本! 野球と一緒だよね! まず、一本取ってみせるよ!
さっそくあの騎馬に後ろからこっそり近づいて……って泉田さん!?
な、何本ハチマキ持ってるの!? いくらなんでも取りすぎ……って、気付かれた!
ご、ごめんみんなやっぱり無理! 下がって、下がって! 味方のほうへ後退してぇ!
試合 試合前 こ、怖いけど…頑張るね!
開始 よーし…まず一本! おーっ!
カットイン
通常
に、逃げるが勝ち…!
カットイン
ターニングポイント(打者)
ここでやらなきゃ!
カットイン
ターニングポイント(投手)
勇気を出して!
勝利 体育祭のおかげで、ちょっとだけ度胸がついたのかな?
こ、怖かったけど…勝ったよー!
敗北 逃げ回ってばっかりじゃ、ダメだよね…
デレスト 特訓 騎馬戦って、実は体力トレーニングになったり…しないかな?
技術はもちろん大事だけど、気持ちのほうも鍛えないとなぁ…

近藤 咲のシーンをチェック!

アイコンタップ or クリックで各シーンのページへ
UR
 
SSR
SR
シーン名でチェックしたい方はこちら

コメントフォーム

  • 「泉田から逃げる」「仙波からも逃げる」 「両方」やらなくっちゃあならないってのが「紅組」のつらいところだな それはそうと本校ガタイいい女子多すぎませんかね… - 名無しさん (2019-09-22 15:54:11)
  • 近藤ちゃんがかわいいのは言うまでもなく、近藤ちゃんの右下の娘もかわいい - 名無しさん (2019-09-22 19:02:00)
  • 画像じゃ切れてるけど左下の子も可愛いんやで ttps://imgur.com/a/Ukqnz4v - 名無しさん (2019-09-23 01:29:53)
  • 左下の子のぐるぐる目がとても可愛い - 名無しさん (2019-11-17 13:12:23)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月17日 22:47