【起死回生の一打】東雲 龍 (三)
属性 |
レア |
|
守備適性 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
- |
- |
- |
- |
◯ |
◯ |
◎ |
◯ |
- |
◯ |
- |
キャラ総評
8回裏2点ビハインドから三塁打で同点に追いついてガッツポーズなしのくも。
追い込まれないと本気を出さない。
同属性、同ポジションに
高評価なしのくもがいるからあまり目立たないやけど
ちゃんとSSRのポテンシャルは秘めているはずやで。
ちなみに8回裏であるにもかかわらず、初期のイラストのスコアボードでは9回表に1点とられていることになっている(上記画像参照・現在は修正済み)
試合評価
* |
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
備 考 |
素パラメータ |
3317 |
3573 |
3407 |
3170 |
|
恒常スキル後パラメータ |
4317 |
3573 |
3407 |
4270 |
エラー率-3 |
クリーンナップ(3~5番) |
|
+800 |
+800 |
|
盗塁+7 |
打席時/5回以降 |
+400 |
- |
+200 |
- |
|
5回以降/走者得点圏/ビハインド |
+400 |
+400 |
- |
- |
|
打席時/走者得点圏/ビハインド |
+900 |
+360 |
- |
- |
|
打席時/走者得点圏 |
- |
- |
- |
- |
HR率+1 |
無安打時/2打席目以降 |
+300 |
+300 |
- |
- |
|
2安打以上 |
+200 |
+200 |
+200 |
- |
|
最大バフスキル後パラメータ(打席時/2安打以上) |
6217 |
5333 |
4607 |
4270 |
エラー率-3/盗塁+7/HR率+1 |
|
恒常スキル後パラメータ(向日葵スキル) |
4317 |
5573 |
5407 |
4270 |
エラー率-3/盗塁+7 |
最大バフスキル後パラメータ (打席時/2安打以上/向日葵スキル) |
6217 |
6533 |
5807 |
4270 |
エラー率-3/盗塁+7/HR率+1 |
+
|
チームスキル発動条件 |
チームスキル発動条件
* |
チームスキル |
発動ライン |
限界突破数 |
信頼ランク |
ミ |
パ |
走 |
守 |
|
大旋風 |
ミ3400 |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
5-2 |
|
熟練打線・先鋒 |
走3500 |
- |
- |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
6-1 |
|
超熟練打線・先鋒 |
走4200 |
- |
- |
2 |
- |
7-5 |
|
超熟練打線・中堅 |
パ4200 |
- |
2 |
- |
- |
3-4 |
|
熟練打線・殿 |
ミ3500 |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
5-5 |
|
超熟練打線・殿 |
ミ4200 |
2 |
- |
- |
- |
7-1 |
|
鉄壁の内野陣 |
走3500 守3800 |
- |
- |
1 |
2 |
3-4 |
- |
- |
- |
2 |
6-1 |
熟練打線・中堅はLv100なら凸と信頼度無しで発動する。
|
攻撃的な有能スキルを持ちつつ守備の奥義もあって攻守ともに隙がないやで。
旧東雲と比べると走力を削ってミートに割り振った性能感。
ただ何番に置いても全スキルが発動する
【夜の猛トレーニング】と違って、
クリーンナップに置かないとその性能をフルに発揮できないんや。
最大の難点は非恒常バフの発動も両立も難しいことか。
ビハインド時に発動するスキルも多いから、格下相手にマウントする東雲さんを拝みたいなら
こっちやろな。
幸い素の能力値の打力やミートのバフ上昇量はこっちが上やし、劣勢の終盤にはキャラアイコン通りの活躍が見込めるやろな。
デレスト評価
メニュー |
ランク |
カード名 |
属性 |
力 |
速 |
技 |
効果 |
練習メニュー |
★★★ |
ベースランニング |
風 |
25 |
0 |
40 |
- |
追加メニュー |
★★ |
坂道ダッシュ |
花 |
20 |
9 |
0 |
- |
追加メニュー |
★★ |
投げ込み |
蝶 |
0 |
20 |
9 |
- |
一見すると追加メニューに★3もゼリーもパンもなくてほんまにSSRか?ってなるやけど
花8風50とか蝶8風50のスキルを風染めで狙えるようになって地味に便利なんやで。
ただ活かせる場面は限られてるからあんまり期待せんといてや。
スキル解説
ランク |
スキル名 |
条件 |
効果 |
入手可能デレスト1 |
入手可能デレスト2 |
★★★★ |
猛攻・激走の中核 (条件あり) |
なし |
自身のパワー・走力が超究極に上昇し、盗塁がバツグンに上昇する |
限界突破3回以上 |
「攻・走の中核」取得済み |
★★★ |
攻・走の中核 |
クリーンナップ(3~5番)のとき |
自身のパワー・走力が超バツグンに上昇し、盗塁がバツグンに上昇する |
清城高校 8-0-50 |
重なる気持ち 5-13-50 |
★★★ |
守備の奥義+(条件あり) |
なし |
自身の守備が超絶に上昇する |
絆の結晶(極)1個 |
守備の奥義を取得済み |
★★ |
ミートの秘奥義 |
なし |
自身のミートが超絶に上昇する |
清城高校 5-0-39 |
キャプテン代理 0-8-44/一本足 7-0-44 |
★★ |
守備の奥義 |
なし |
自身の守備が超バツグンに上昇する |
清城高校 2-0-32 |
一本足 5-0-32/重なる気持ち0-5-32 |
★★ |
勝負師の奥義 |
打席時/負けているとき/走者が得点圏にいるとき |
自身のミートが超バツグンに上昇し、パワーが上昇する |
練習なくして 0-0-42 |
キャプテン代理 0-5-36/一本足 5-0-34 |
★ |
守備職人の極意 |
守備時 |
自身のエラー率が減少し、守備が少し上昇する |
キャプテン代理 |
一本足 |
★ |
虎視の極意 |
打席時/5回以降 |
自身のミートが大きく上昇し、走力が少し上昇する |
清城高校 |
- |
★ |
逆境の心得 |
打席時/5回以降/負けているとき |
自身のパワーが大きく上昇する |
|
|
★ |
ミートの心得 |
なし |
自身のミートが少し上昇する |
|
|
★ |
ミートの基礎 |
なし |
自身のミートがわずかに上昇する |
|
|
クリーンナップに置くだけで発動する超強力な固有スキルにミートの秘奥義もあって安定したヒットが期待できるやで。
才能
才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
逆境への反発 |
7 |
打席時/5回以降/負けているとき/走者が得点圏にいるとき |
自身のミート・パワーが大きく上昇する |
リベンジ |
5 |
打席時/ヒットを打つまで/2打席目以降 |
自身のパワー・ミートが上昇する |
天才の一閃 |
7 |
打席時/走者が得点圏にいるとき |
自身のホームラン率がわずかに上昇する |
勢い◎ |
5 |
打席時/ヒットを2本以上打っているとき |
自身のミート・パワー・走力が少し上昇する |
+
|
ネタバレ注意!固有悩み文 |
未知の重圧(→天才の一閃)
『野球は私にとっての全て。努力を怠らず常に結果を残してきたわ、個人の力だけでね
でも最近…肝心な場面で打てないことが増えている。
原因は分かってる、妙なプレッシャーを感じてしまうせい。
プレイへの自信は揺らいでいないのに、どうしてしまったのかしら…』
|
攻撃系が揃ってるのはええけど条件付けすぎやでほんまに。
セリフ集
+
|
押すと開きます |
状況 |
セリフ |
ホーム |
この状況、まずは同点に持ち込まないと、相手の勢いを止められずに勝たれてしまいそうね |
こちらのランナーは一二塁。きっとむこうも慎重に……っ。えっ? 今のがストライクですって!? |
……判定を言い訳にするなんて、その時点で、気持ちが負けてるじゃない! |
私は負けない! こんなところで諦めない! 今度こそ、狙いを定めて──そこ! |
よし! ヒット性の当たり! この飛距離なら、二塁打、あるいはそれ以上の! |
っ! やった! 二点ビハインドを跳ね返して同点よ! |
なんとか三塁まで出られたし、あとは、私がホームに生還さえできれば |
次のバッター、私に続きなさい! 一打勝ち越しのチャンス、必ずモノにするわよ! |
試合/試合前 |
油断は禁物よ。心して戦いましょう |
試合/開始 |
技術だけじゃない…気持ちでも負けるつもりはないの! |
試合/カットイン |
- |
- |
試合/勝利 |
最後まであきらめなかった者が、勝利を掴むのよ |
やるべきことをやれば、結果は自ずとついてくるわ |
試合/敗北 |
- |
デレスト/特訓 |
- |
- |
|
コメント
最終更新:2021年05月04日 19:10