【堅牢な牙城】鬼塚 桐 (二)

最終更新日時:2023/01/14 00:48
更新箇所/このページを編集

属性 レア 守備適性
- - - -

総評

2021/3/12より開催の「願いを秘めた一戦 鉄壁の小河原高校限定スカウト」にて登場のSSR桐ちゃん。
相手の打球が内野に打たせやすくなるというノゴロー以来の効果のスキルを持っているが2年経過した現在も効果はいまだ不明。

パラメータ

* ミート パワー 走 力 守 備 備考
素パラメータ 3417 2374 3653 4225 -
恒常スキル後パラメータ 4167 2724 5003(打席時4903) 6075 エラー率-1、敵投手のコントロール-400
3回まで +400 - - - 味方全体で上昇
3回まで/打席時 +500 - +700 - -
6回まで/走者なし - - +600 味方全体守備+600,味方全体エラー率-3/内野へわずかに打たせやすくなる
最大バフスキル後パラメータ(打席時) 5067 2724 5603 5475 -
最大バフスキル後パラメータ(守備時) 4167 2724 5003 6675 -
恒常スキル後パラメータ(向日葵スキル/+スキル) 4367 2924 5003(打席時4903) 5475 敵投手のコントロール-400
最大バフスキル後パラメータ(守備時/向日葵スキル/+スキル) 4367 2924 5003 6875 味方全体守備+800,味方全体エラー率-8/内野へわずかに打たせやすくなる

デレスト

メニュー ランク カード名 属性 効果
練習メニュー ★★★ シャトルラン 0 40 25 -
追加メニュー ★★★ 素振り 17 35 0 -
追加メニュー ★★ 連携守備 14 14 14 -

スキル

ランク スキル名 条件 効果 備考
★★★★ 磨き上げた守備連携
(条件あり)
守備時/6回まで 味方全体の守備が超バツグンに上昇し、エラー率がバツグンに減少し、内野へ大幅に打たせやすくなる 絆の結晶(極)3個 ほか
限界突破3回以上
「鍛えられた守備」取得済み
★★★ 鍛えられた守備 守備時/6回まで/走者がいないとき 味方全体の守備が超大幅に上昇し、エラー率が減少し、内野へわずかに打たせやすくなる -
★★★ 安打製造の奥義+
(条件あり)
なし 自身のミート・パワーが超大幅に上昇する 絆の結晶(極)1個
「安打製造の奥義」習得済み
★★ 高速守備の秘奥義 なし 自身の走力が超大幅に上昇し、守備が上昇する -
電光石火の奥義 打席時/3回まで 自身のミートが大幅に上昇し、走力がバツグンに上昇する -
安打製造の奥義 なし 自身のミート・パワーが大きく上昇する -
★★★ 投手威圧の極意 打席時 敵投手のコントロールを大きく減少させる -
★★★ 守備集中の極意 なし 自身のパワーがわずかに減少するが、守備が超大幅に上昇する -
★★ 起点の心得 打席時/走者がいないとき 自身のミートがわずかに上昇し、走力が少し上昇する -
★★ 城塞崩しの心得 打席時/2打席目まで 敵守備の守備をわずかに減少させる -
走力の基礎 なし 自身の走力がわずかに上昇する -

才能

才能名 Lv 条件 効果
指導の成果 7 セカンドのとき/3回まで 味方全体のミートが大きく上昇する
反射神経◎ 5 なし 自身の走力・守備が上昇する
孤高の求道者 7 守備時 自身の守備が超大幅し、走力がわずかに上昇し、エラー率がわずかに減少する
内野安打◎ 5 なし 自身のミート・走力が上昇する
+ ネタバレ注意!固有悩み文
固有悩み文
孤立していく感情(→孤高の求道者)
条件︰守備時
効果︰自身の守備が減少し、走力がごくわずかに減少し、
エラー率がわずかに上昇する
『またひとり、新入生が野球部を去っていきました。今年の
4月から監督が新しい方に代わり、本格的に全国優勝を目
指す練習に切り替わったことで、厳しさが増したからだと理
解しています。少なくとも、私に迷いはない…』





セリフ集

+ 押すと開きます
状況 セリフ
ホーム これなら抜ける、とお思いでしたか? 私相手に、それは慢心です
後半に入ってから、安打も出塁もゼロ…。そろそろあちらも何か仕掛けてくるでしょう
たとえ初の公式戦勝利と言えども、彼女たちはこの大会で1勝を収め、我々と相対している…
さきがけ女子高校は、決して侮っていい相手ではないようですね。鉄壁の小河原に恥じないプレイで、押し切ります…!
…ここで代打、ですか。やはり仕掛けてきましたね
ヤケになった…などとは思いません。あの打者の目は本気です。それに、ここで慢心するほど私達は甘くはありません
やはり当てて来ますか…!ですがこの位置なら私の守備範囲です!ふっ…!
鉄壁の小河原の守備、何度でも見せましょう。こんな場所で止まる訳にはいかないんです
試合 試合前 どんな相手だろうと、我々のやるべき事は一つです
開始 鉄壁の小河原、その名前に恥じぬプレイを望みます
カットイン
通常
これが鉄壁の小河原です!
カットイン
ターニングポイント(打席)
更に点差を広げましょう
カットイン
ターニングポイント(投球)
全力でお相手しましょう
勝利 これからも慢心せず、堅実なプレイを続けていきましょう
我々の守りは、そう易々と破れませんよ
敗北 油断があったというのでしょうか…
デレスト 特訓 慢心が隙を生み、敵に勝機を与えてしまう…。精進あるのみです
練習しているのは私達だけではありません。他校に遅れをとらないように!

鬼塚 桐のシーンをチェック!

アイコンタップ or クリックで各シーンのページへ
UR
SSR
シーン名でチェックしたい方はこちら

コメント

  • UR環境で使う人どれだけいるか分からんけど相手チームに居たら居たで凄く嫌だな - 名無しさん (2021-03-13 22:07:27)
  • 中盤までと考えるとランクマ向けやな - 名無しさん (2021-03-13 23:53:43)
    • なおランクマでは打たない選手は敬遠されるもよう - 名無しさん (2021-03-14 00:20:32)
  • 試合の打席結果を見るとゴロは(投手と)内野でしか発生しない。一方で二塁打、三塁打、本塁打、犠牲フライは外野でしか発生しない。となると打球が内野に飛ぶほうが守備側有利なのかな? - 名無しさん (2024-06-14 15:54:16)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年01月14日 00:48