20140322|
20140322/コメントログ|
20140503|
20140503/コメントログ|
20140629|
20140705|
20140719|
20140719/コメントログ|
20140823|
20140830|
20140927|
20140927/コメントログ|
20141018|
20141122|
20141213|
20141213/コメントログ|
20150110|
20150228|
20150321|
20150418|
20150627|
20150808|
20150808/コメントログ|
20150815|
20151219|
20160123|
20160326|
20160416|
20160416/コメントログ|
20160604|
20160611|
20160611/コメントログ|
20160723|
20160903|
20160917|
20161008|
20161008/コメントログ|
20170129|
20170304|
20170429|
20170513|
20170812|
20180512|
20180609|
20181027|
20181027/コメントログ|
CallOfTのガイドライン-地形図を使用した遭遇|
CallOfTのガイドライン/コメントログ|
CallOfTのガイドライン3-1事前準備|
CallOfTのガイドライン3-2探索サイクル|
CallOfTのガイドライン3-3事後処理|
アップランド湿原|
キャラクターズ|
ミッションリスト|
ミッションリストテーブル|
旧資料/CallOfTのガイドライン|
旧資料/CallOfTのガイドライン-1事前準備|
旧資料/CallOfTのガイドライン2-2探索サイクル|
旧資料/CallOfTのガイドライン2-3事後処理|
旧資料/CallOfTのガイドラインサマリ|
流血の精霊エリス
呼声 Call of "呼声的なもの"
警告しておく!あなたが平穏な日常を望むなら今すぐこの頁を閉じてほしい・・・▼登場キャラ
Kon ホルゾー M30(外見) STR17 CON16 SIZ16 INT16 APP7 【ウロックス・狂戦士】装備:ツルハシ(ウォーハンマー)、カイト、アーチェリー弓 AP4-5 ENC17/17(1) ドゥカティ。 黄色いヘルメットに緑のデスルーン。
ののの リンドグレン F19 STR16 CON9 SIZ11 INT15 APP14 【ヴィンガ・戦士】
装備:両手にバスタードソード、ブーメラン×3、ジャベリン AP5-6 ENC17/16(3) 飛び跳ねるアホ毛。 長い黒髪に赤いアホ毛。東洋系巨乳。しかめっ面。長い白マント。得意技は、双剣ダブルアタック。 こんなかんじ→[[http://www30.atwiki.jp/hazama/pages/600.html#id_c6dad88d]]
ぷん太 マリウス M22 STR13 CON16 SIZ16 INT14 APP15 【フマクト・戦士】
装備:ブロードソード、ホプライト、ダガー、ブーメラン AP5-12 ENC22/12 手足が細長い。 リスメルダ族出身。黒衣の剣士。得意技は頭カラ竹割り。
早瀬 ニック・デミート M15 siz13+10/int18/app10 【フマクト・戦士】
装備:グレートソード、リングメイル AP ENC 肉丸。 ???族出身。ぽっちゃり体型のボンボン。
aza ドム F26 STR16 CON12 SIZ17 INT16 APP12 【アーナルダ・司祭・SLO】
装備:ショートスピア、カイト、アンモライトのネックレス AP3 ENC12/16+16 田舎の農家おばちゃん。 クルブレア族の農夫&狩人だったがアップランド湿原で子供を失い、戦士&司祭に転身。得意技はがぶり寄り。
▼非登場キャラ
yukihito サリス M18 STR13 CON8 SIZ13 INT18 APP9 【エルマル・戦士】装備:ショートスピア、ホプライト、パイク、アーチェリー弓 AP5-8 ENC18/13(6.5) コリマー族の戦士。毒が好物。得意技は、くそ度胸のパイクセット
TAKA ロイ M26 STR13 CON9 SIZ14 INT18 APP13 【オーランス・いたこ】
装備:バスタードソード、嵐印の回転シールド AP3 ENC10/13 うだつが上がらない。 クルブレア族出身。死者の声を聞く事ができる。アップランド湿原の中にある白い花の咲く小島に住む。得意技はおもらし。
Kon キララ F18 STR15 CON15 SIZ10 INT18 APP6 【バビゴ・侍祭】
装備:バトルアックス、カイト、ハルバート AP4-16 ENC20/15 メカ沢。 リスメルダ族出身。得意技は胴真っ二つ→カサブタアタック。
さるきど カンビエ M18 STR8 CON18 SIZ13 INT12 APP11 【イサリーズ・商人】
装備:ブロードソード、カイト、スリング、軍配 AP3-7 ENC17/8(1) 引退した力士風外見。 リスメルダ族の塩商人。生と死の行司。
▼ログ
第29話「雄弁知識」の呼び声
20116.10.8 呼声リンドグレン 偵察00
強制移動 C5→C4
ダイヤA
もっとも死祭が低いPCの縁故者との遭遇⇒ニック
ニック物語
父親がフマクトロード
父親は5年間神託がおりて沼地へ探索へ
肉は神殿に預けられた
アンデッドに殺された父親の敵討ち
慰霊 -3
C4→待機
まだ遺骨あるので探索
慰霊-2
ニックの眼前に肉塊
巨大なアンデットワニの死体。頭がない
彼が頭蓋骨を拾い上げたそのとき
精霊戦闘
相手は21+3d6
あらかじめ絞っておく
一方的にぼこられて憑依される
ニックは死祭りが16上がる
憑依されたニックのPCとしての目的が替わる
「自分の肉体を集めること」
ニシキヘビ SIZ48
D3
ドムが77-01
馬車を拾う
D3
転回 リンドが慰霊
D4
レイス MP48
リンドがボコ殴りにされる中で
廻りがレイスを削る。
なぜかホルゾーのシールド攻撃で右腕折られリンド。
C4
屍ドラゴニュート×2 J
リンド視力77-01
不意打ちタコ殴りで1ラウンドで片付ける
1000ルナー
腐ったクランス×2 200ルナー
帰着
収入220ルナー
第30回 「ナイフ攻撃」の呼声
C3
スペードK
グランパス×3
肉丸の脚が綺麗にすっ飛ばされて死にかける。
ダイヤPOW3
C2
グール×6 遠くから
ダイヤPOW2
転回
ホルゾ⇒リンド
C3 ハートQ⇒スペードJ
ゾンビドラゴニュート×2
羽根が出る。
空を飛ぶ
火を吐く(POWm)
惑い効く
ブーメラン連打
落ちる
ダイヤ POW1
C4
リンドグレンは手持ちダイヤAを出す
アタック32
カウンター42
リンドグレンの縁故者(父親)の霊が出る
最終的にお父さんは
77-01を出した。
リンドグレン 死祭+16
馬車:
棺桶 ENC50 死体が劣化しない
ドラクエアイテムだった。
POW3 77-01 SIZ2:
鍼 技能(操作分野05%) 早業修理同カテゴリ1/5でもよい
能力値また技能を決めて鍼を刺す。
刺すと技能値の能力値1/5又は技能値が下がる。
抜くと、15分間下がった分上がる。
刺すのは儀式、抜くのはDEX+3SR
POW2 2 SIZ4 : 自身 1ラウンド内1回限り
オーランス信徒用:JUMP2 +15/P
羽根のついた足環
POW1:鋼製ナイフ
収入:170ルナー
▼今日のお言葉
ファンブル 遠くの仲間を痛打
▼今週のリンドグレン
▼事務員ドム子の会計報告
早瀬さんキャラメイク仕上げ作業。「雄弁」の呼び声
- ニックの父親(神託を受けたフマクトロード)の頭骨を発見。
- SIZ48の蛇
- 巨大なアイテム(77-01)を発見
- ドラゴニュートゾンビを不意打ち(77-01)
個人収入 = 1000+100=1100÷5=220
「ナイフ攻撃」の呼び声
- グランパス3匹 → POW3アイテム
- グール6匹 → POW2アイテム
- ドラゴニュートゾンビ2体(空を飛び、火を吐く) → POW1アイテム
個人収入 = 1000+100-250=850÷5=170
回収アイテムの鑑定
- 77-01 SIZ20まで入る棺桶。enc50。死体が腐らない。フマクト由来。
- POW3、d100で77-01 針。操作分野05技能(早業、修理同一カテゴリ技能1/5)。刺すは儀式(1h)、抜くは即時(DEXSR+3)。目標値は技能値まで設定可能。能力値や技能の目標値決めて刺すと抜くまで目標値分だけ能力値や技能が低下する。抜いた直後15分は目標値分通常の値に上乗せされる。自分のみ。
- POW2 羽根付きの足輪。enc0.5。使用者制限オーランス信徒のみ。特殊精霊呪文扱いの<ジャンプ2>が使える。1pあたりジャンプ技能に+15%できる。
- POW1 呪鍛鉄ナイフ。
▼共有アイテム
A 魔力封印呪付物 MP4 【ドム→他メンバーに随時手渡し】B 据え置き型 気の精霊呪縛呪付物 MP10 → 小屋設置。 【ドムの豚】
C 大魔漿石 MP8 100ENC 800ルナー → 小屋設置。 【ドムの豚】
D アンモライトのネックレスと判明。カタツムリに指示を出せる模様。 【ドム】
E 軍配 2ENC 鉄 【カンビエ】
F 知力精霊呪縛呪付物3 機敏2 【リンドグレン】
G 鋼鉄のカイトシールド 【ホルゾー】
01 カイトシールド
02 大シャベル ×2本
03 鋼鉄のバトルアックス AP16 1ENC → よくキララが使っていたが最近使われていない
04 鋼鉄のナイフ
05 針(操作分野05技能。早業、修理同一カテゴリ技能1/5。刺すのは儀式(1h)、抜くのは即時(DEXSR+3)。目標値は技能値まで設定可能。能力値や技能の目標値決めて刺すと抜くまで目標値分だけ能力値や技能が低下する。抜いた後の15分は目標値分通常の値に上乗せされる。自分のみ)
06 オーランスの足輪(使用者制限オーランス信徒のみ。特殊精霊呪文扱いの<ジャンプ2>が使える。1pあたりジャンプ技能に+15%できる)enc0.5
無形:チャラナ協力ポイント 4000ルナー
+外套「トゥルーホワイト」6000ルナー相当
+スタッフ「癒しの杖」3000ルナー相当
無形:フマクト協力ポイント
+バンパイヤ由来の混沌の石仮面 SIZ5 → マリウス経由でフマクト寺院へ奉納(ドム「フマクトの儀式で敵役に使ってもらえば?」)
+フマクト絵のターゲットシールド SIZ17 → マリウス経由でフマクト寺院へ奉納
+棺桶。死体が腐らない。SIZ20まで入る。フマクト由来 enc50 → マリウス経由でフマクト寺院へ奉納
- 死祭が高いキャラは、生者と死者の境界が曖昧になっており、人間社会ではかなりアレな扱いを受けるようになる模様。 -- (aza) 2016-10-10 21:16:48