特殊攻撃

これら攻撃は総じて強力な技が多いですが、
発動にSP、MP、アイテム消費の何れかを伴います。
状況を判断し、的確に使用していくべきでしょう

なお、GMは任意にここにない技を搭載した敵を作ることができます。


手【命中】及び手【攻撃】で攻撃を行う特殊攻撃です

触診

SPを2消費する
弱点を探したい相手の部位を指定し、その部位へ攻撃を仕掛けます。
対象の肉体を指で丹念に愛撫し、弱点を探し出します
相手の該当部位に1以上のダメージを与えることが出来れば
以後、その場所へ攻撃する場合にCL-1を得ます。

前技

SPを2消費する
相手の部位を指定し、その部位へ攻撃を仕掛け
1以上のダメージが通った場合にのみ効果が発揮されます。
与えるダメージが1/2(切上)になりますが
次Rにその対象がその部位に受けるダメージが1.5倍(切上)になります。

対象の肉体に絶妙な力加減で攻撃し興奮を高める事で、次に受ける快感を増やします

天界送り

攻撃属性:挿
SPを2消費する
命中-40を受け、手【命中】と手【攻撃】で相手の挿に攻撃を仕掛けます。
ダメージでクリティカルが発生した時、追加ダメージ判定が発生しません
その代わり、このRの相手の行動を無効化し停止させる効果を得ます。

対象の性器を指で攻撃します。運が良ければ一時的に意識が飛ぶとか

対女性  SPを2消費する
命中が-40で女性の秘に攻撃します
命中時、相手の秘防御を0として扱う
相手の秘防御が-1以下の場合は二倍にして計算する
(マイナスの二倍なので防御が下がる)

脱がす

手【命中】+D100の攻撃に対し、衣服の抵抗値+D100で回避判定を行い
攻撃側が回避側の値を超えれば衣服を脱がすことができます。
相手は抵抗を破棄することもできます

破く

手【命中】+筋力判定で、相手の衣服の耐久値+D100を超えれば
衣服を破壊することができます。

舌【命中】及び舌【攻撃】で攻撃を行う特殊攻撃です

舐め回し

この攻撃ではダメージは発生しません
相手の部位を指定し、その部位を舐め回します
命中時、相手に与えたダメージ*5だけHPではなく、攻撃した部位の防御を低下させます。
この効果で防御を0未満の値にすることはできませんが
効果は対象が絶頂するか、戦闘が終わるまで持続します

唾液

対象のHPが1以上の場合にのみ使用でき、この攻撃ではダメージが発生しません。
相手の部位を指定し、その部位を舐め回します
相手のHPが与えたダメージ*2以下だった場合、即座にHPを0にします
クリティカル発生時は追加ダメージ判定が発生せず、対象のHPを0にします。
既にHPが0未満の場合には効果がありません。


淫舌

対象のHPが0未満の場合にのみ使用でき、ダメージが発生しません
対象の尻、挿、秘の何れかを攻撃します。

攻撃命中時に与えたダメージ*5が刺激強度になります。
相手はそれに対し羞恥抵抗を行い、抵抗に失敗した場合
恥かしさのあまり、あらゆる攻撃が行えなくなります。

大振り

挿入中のみ使用可能 SPを4消費する
挿【攻撃】+D10*2-相手の【防御】/2の固定ダメージを与え
ダメージ判定で出たD10の合計値分だけ反動として攻撃側のHPが減少する
(この反動ダメージで絶頂は発生しない)


特殊攻撃 特殊

共通

ローション

アイテム(ローション)を消費する
攻撃が命中すれば該当アイテムの効果を発生させます。

対女性

振動装着

攻撃属性:特(+α)、対女性
防御属性:特(回避)、対応部位(防御)
bold(){命中時アイテム(ローター)を消費}
命中時相手の局部にローターを装着(装着時の命中の達成値が装着達成値になる)
装着したラウンドから、対象はラウンド最後に命中・回避不能の持続ダメージを受ける

攻撃側のダメージは装着時に【特攻撃】で判定
以後解除されない限り同じダメージを相手に与え続ける
なお、対象の回避より命中が60以上高かった場合のみ、攻撃側の任意で
【特攻撃+装着した部位の攻撃+D10】でダメージ判定をする事もできる。

なお、挿に使用する場合に限り、対象のHPが回避に影響する。
即ち、防御側のHPが
最大HP~最大HP-10:回避+60
10以上 :回避+40
1以上  :回避+20
OR以下 :回避-40
このため、少しでも濡らしておかないと分が悪い。

挿、胸、尻、秘に使用可能 それ以外はGM判断

振動解除

攻撃属性:特、対女性
防御属性:特(回避)
bold(){解除成功時にアイテム(ローター)を入手}
女性に取り付けられたローターを解除する。
解除は装着達成値に対し【特命中】で判定を行い、装着達成値を越える事で解除が可能

40以上足りずに解除に失敗した場合
対象に解除者の【特攻撃】+【対応部位の攻撃】+D10
防御側の【特防御】+【対応部位の防御】でダメージ計算し、与える

委任体勢

ローターを装着/解除しやすい体勢を取る
自身に対し行われる振動装着/解除に対し+40のボーナスを与える

解除専念

攻撃属性:特(命中)、対女性
防御属性:誘惑(抵抗)

自身に装着された解除可能なローターなどを解除する
宣言時に解除するものを全て宣言する必要がある
解除は【特命中】で行われ、装着達成値を越えれば解除成功
失敗した場合、自身のHPのマイナス値に対し誘惑軽減で判定を行う
抵抗に失敗した場合、不足した値だけ自身のMPを減らす


精神

精神魔法の使用には発動体となるアイテムが必要です。
また、消耗品、SP、MPのいずれかを消費しますが
発動体として使用したアイテムによって、消費するものが異なります。

恐怖

魔術

  • 【恐喝】
攻撃属性:恐怖魔術
防御属性:恐怖抵抗

抵抗に失敗した相手に、一度だけ特定の行動を強要させる。
即ち、次Rに攻撃対象と攻撃方法を指定して実行させる。
但し、恐怖抵抗が100以上ある相手には絶対に失敗する

  • 【フィアドルーラー】
攻撃属性:恐怖魔術
防御属性:恐怖抵抗

対象に恐怖を植え付け、特定行動を取れなくする。
具体的には、指定対象への攻撃。
      指定行動の封印など
同時に2種類以上の攻撃属性禁止や、攻撃属性と攻撃対象の同時禁止はできない。

  • 【威圧】
攻撃属性:恐怖魔術
防御属性:恐怖抵抗

威圧感を与え、術者への自発的な攻撃を行えなくする。
宣言への制限なため、宣言後に使用しても攻撃対象の変更は行われない

魔力



羞恥

魔術

  • 【羞恥体勢】
組み付き中の相手にのみ可能
攻撃属性:羞恥魔術
防御属性:羞恥抵抗

対象に恥かしい姿を取らせて羞恥心を煽ります。
抵抗に失敗した相手は恥かしさのあまり、あらゆる行動による攻撃が不可能になります。
(任意行動での攻撃は可能です)
組み付きが解除されるまで効果は持続します。

  • 【言葉攻め】
攻撃属性:羞恥魔術 (言葉属性)
防御属性:羞恥抵抗

対象の羞恥心を煽り、攻撃をためらわせます。
抵抗に失敗した相手は行動ができません
但し、挿属性の攻撃には効果がありません

持続1R (ラウンド終わりまで)

  • 【羞恥攻め】
攻撃属性:羞恥魔術
防御属性:羞恥抵抗

攻撃を封じる【部位】を選択します。
対象に攻撃行為に恥かしさを覚えさせることで攻撃を封じます
抵抗に失敗した対象は、特定部位の【命中】を使う攻撃を自発的に使用できなくなります
(任意行動の腰振り等は可能)

  • 【羞恥増強】
攻撃属性:羞恥魔術
防御属性:羞恥抵抗

対象の羞恥心を煽ります
結果、抵抗に失敗した相手の命中を20低下させ、回避を+20させます。
なお達成値の差が40以上あった場合は命中を40低下させます。

持続3R(受けたラウンドから数えて次々Rの終わりまで


魔力

  • 【羞恥プレイ】
組み付きなど、相手の動きを封じているときのみ可能
攻撃属性:羞恥魔力
防御属性:羞恥軽減

対象に恥かしい格好にする事でダメージを与えます。
羞恥魔力+D10-羞恥軽減の結果が
 +の場合その値だけHPにダメージを与えます
 -の場合、その値だけSPにダメージを与えますが
     与えたダメージ*5だけ、次に対象が行う脱出判定が+されます

誘惑

魔術

  • 【魅惑の部位】
攻撃属性:対応部位命中+誘惑魔術
防御属性:対応部位回避+誘惑抵抗
特定部位を使って相手を誘惑、相手を該当部位に釘付けにする
【対応部位命中+誘惑魔術+D100】で誘惑し
【対応部位回避+誘惑抵抗+D100】で抵抗
抵抗に失敗した場合、相手はその部位に対しての攻撃しか行えなくなる。
但し、制限がかかるのは対象を選んで行うHPにダメージを与える攻撃のみ
なお攻撃対象は移らない。あくまで攻撃する部位が移るだけ

持続3R(受けたラウンドから数えて次々Rの終わりまで)

  • 【魅了攻撃】
攻撃属性:誘惑魔術
防御属性:誘惑抵抗
抵抗に失敗した相手の攻撃対象を自身に変更する。
効果は使用したRから即座に発揮されるため、仲間を守るのにも使用できる
効果は 自身の魔術達成値-相手の抵抗達成値/20(切上) R

持続は3R(受けたラウンドのから数えて次々Rの終わりまで)

  • 【発情誘惑】
攻撃属性:誘惑魔術
防御属性:誘惑抵抗
抵抗に失敗した相手の防御を減少させる。
効果は 自身の魔術達成値-相手の抵抗達成値/20(切上)

持続は戦闘が終わるか、相手が絶頂判定に失敗するまで


  • 【ラブトラップ】
攻撃属性:誘惑魔術
防御属性:誘惑抵抗
抵抗に失敗した相手に、強制的に自分へ組み付きと挿入を行わせます。
(この挿入と組み付きは回避できません)
さらに、行動を強制した相手に対し
宣言不要で即座に即座に1宣言分の攻撃を行えます。

なお、入れる場所が足りない場合は任意の場所に攻撃を行わせます


魔力

  • 【快楽誘惑】
攻撃属性:誘惑魔力
防御属性:誘惑軽減
対象に一定の快楽を与え、落とし込む。
攻撃側は相手のHPのマイナス値*5+D100で判定し
防御側は誘惑軽減*5+D100で抵抗を行う

抵抗に失敗した場合、相手のMPに魔力+D10の誘惑軽減でのみ軽減できるMPダメージを与える
※つまり、相手の誘惑軽減が非常に高い場合はほとんど効果を発揮しない

催眠

催眠の持続は特殊で、催眠成功時に魔力判定を行い
催眠魔力+D10-相手の催眠軽減Rだけ持続します。
結果が1以下だった場合はラウンド終わりで効果が切れます

なお、当然ながら他の精神異常を受ければ効果が消滅します

  • 【催眠術】
攻撃属性:催眠魔術
防御属性:催眠抵抗

対象に催眠術を掛け棒立ちにさせます。
何らかの攻撃を受けるか、次のRの終わりまで回避を0として扱います。

  • 【禁止催眠】
攻撃属性:催眠魔術
防御属性:催眠抵抗

対象の絶頂を催眠によって禁止させる。
具体的には、ある属性の攻撃では逝けない状態にする。

  • 【催眠暗示】
攻撃属性:催眠魔術
防御属性:催眠抵抗

自失、呆然、催眠など意識レベルが著しく低い状態の相手にのみ使用できます。
対象に何らかの行動をキーにした時限爆弾を仕掛けます。
キーにする行動は『能動的に取る、宣言が必要な行動』に限られ
その行動を取った時に、何らかの行動を強制させることができます。

  • 【精神催眠】
攻撃属性:催眠魔術
防御属性:催眠抵抗

抵抗に失敗した対象の抵抗、軽減のどちらかを低下させる
抵抗の場合は不足値分をそのまま低下させ
軽減の場合は不足値/10(切り上げ)だけ低下させる

  • 【性感催眠】
攻撃属性:催眠魔術
防御属性:催眠抵抗

抵抗に失敗した対象の特定部位の性的嗜好を増減させる
相手の抵抗不足値/10(切り上げ)だけ
特定部位の攻撃を+して、防御を-する
または
特定部位の攻撃を-して、防御を+する

対象に催眠術をかけ、一時的に淫乱(無欲)にします。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月09日 02:47