戦闘

戦闘は素早さの高い者から行動していきます。
戦闘の処理は大きく分けて攻撃と魔法の二つに分けられます。

攻撃の命中

キャラクターの攻撃の命中は
戦闘・盗賊技能Lv×10+武器補正+出目
となります。
これがモンスターの回避を上回れば命中となります。

攻撃のダメージ

武器攻撃力+戦闘・盗賊技能Lv+1Dの出目となります。
武器の攻撃力が3で戦闘Lv2のキャラクターが1Dで「5」を出せば10ダメージとなります
ここからモンスターの防御力を引いた数値が最終ダメ―ジです。

攻撃のダメージ「クリティカル」

1Dの出目がCLの数値以上であれば、クリティカルとなります。
もう一度1Dで判定し、その数値を更にダメージに上乗せできます。
この判定が再びCL以上ならまた追加で判定できます。
CL以上を振るたびにダメージは何度でも上乗せされていきます。

攻撃のダメージ「ファンブル」

1Dの出目が[0]であった場合、技能Lv・武器にかかわらず
相手にはダメージを与えられなかった事になります。

攻撃の回避

キャラクターの回避は
戦闘・盗賊技能Lv×10+敏捷+盾修正+出目
となります。
これがモンスターの命中以上となれば回避成功です。

攻撃への防御

攻撃を回避できなかった時は防御判定となります。
経験+防具修正+1Dの出目だけ、モンスターの攻撃から引けます。

防御の「ファンブル」

防御の1Dの出目が[0]であった場合、経験・防具にかかわらず
相手のダメージは一切減点できなかった事になります


魔法・奇跡の成功

敵にかける魔法は
関連する技能(魔法か奇跡のどちらかですね)Lv×10+知力+出目
が敵の抵抗を上回れば成功です。
味方にかける魔法はファンブルではない限り成功します。

魔法・奇跡への抵抗

敵からかけられた魔法・奇跡への抵抗は
経験Lv×10+知力+出目
で判定して敵の魔法・奇跡技術以上となれば抵抗成功です。

戦闘成長

キャラクターはモンスターを倒す事で成長します。
成長する内容はモンスター毎に決まっており、一体でPT全体が成長します。
更に止めを刺した者は特別な成長をします。
詳しい内容はモンスターのページを参照してください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年07月05日 23:16