番号
|
略名
|
正式名
|
130
|
ニムバス
|
ニムバス・シュターゼン
|
階級
|
NT値
|
戦艦
|
航空
|
車両
|
MS
|
MA
|
中尉
|
-
|
×
|
○
|
○
|
○
|
○
|
ランク
|
指揮
|
魅力
|
射撃
|
格闘
|
耐久
|
反応
|
S
|
6
|
9
|
8
|
16
|
14
|
12
|
A
|
5
|
8
|
7
|
15
|
13
|
11
|
B
|
4
|
7
|
6
|
14
|
12
|
10
|
C
|
3
|
6
|
5
|
13
|
11
|
9
|
D
|
|
|
|
|
|
|
E
|
|
|
|
|
|
|
参加陣営
|
参加時期
|
離脱 死亡
|
ジオン公国
|
最初から 中尉B
|
EXAM追撃要請(2回目)YESで行方不明 (第2部開始時離脱)
|
正統ジオン
|
最初から 大尉C(経験150)
|
|
寸評
EXAMのテストパイロット。
自称騎士のためか格闘能力がとりわけ高く、スタックの前の方で格闘をやらせれば戦果を挙げてくれる。射撃や指揮関係は低いが、それ以外の能力は並み以上のために十分エース格。
専用機は両方とも、EXAM搭載機なのでマリオンを生贄にしなければ手に入らないため、乗せてやれる機会は少ない。というより、EXAM自体が発動毎に疲労がやたら上がるので、マリオンや更には自分自身を差し出すほどの対価を払うほどの価値が無い。そんなものを使うよりか、もっと優秀な格闘系の機体を与えてやった方が戦果が期待できる。
第1部であればギャン系、2部以降もR・ジャジャやガズL/R等がなどがいい。ただし、格闘機でも正統ジオンVeryEasyで最初から搭乗しているギャンクリーガーは、燃費が最悪なので、運用する際は注意した方がいいだろう。
うんちく等
非常に「騎士の誇り」を大切にするが剣呑な人物でもあり、EXAMのテストパイロットになったのは、撤退命令を出した上官を撃ち殺してフラナガン機関に左遷されたためである。一方でその腕と苛烈な生き方に部下からは慕われている。
原作のゲームでは、BD1号機を強奪するためイフリート改で襲撃するが、ユウとBD1号機に阻まれる。次回対決時は敗北するが、BD1号機の頭部(EXAMシステム)破壊には成功。その後クルスト博士を殺害しBD2号機を強奪、BD3号機と死闘を繰り広げた末、戦死した。ただこの戦いによりEXAMシステムは全て破壊され、マリオンも意識を取り戻す。
このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。
-
なにかの間違いじゃないかと思いたくなるような友好キャラだが何か共通点があるのだろうか -- 名無しさん (2010-07-23 04:01:18)
-
↑特殊部隊。ギニアスはなんか性格?馬が合いそうではあるね。それより、指揮と魅力は逆で良さそうなんだけどな。 -- 名無しさん (2010-07-23 06:26:50)
-
↑↑ギニアスは中の人が同じだからじゃない? -- 名無しさん (2010-07-23 06:41:13)
-
自分の目的のためなら平気で味方も殺すってところも。 -- 名無しさん (2010-07-29 04:18:38)
-
ギャンKの運用性が劣悪なのはその通りだけど、正統のVEに関しては激戦区で正面からやりあってる時に周囲の小部隊しかいない土地を攻めるのに(数回の戦闘で終わるので一箇所制圧すれば回復が追いつく)十分使える。寸評の書き方だと正統VEでも乗り換え推奨のように見えてしまう気がする -- 名無しさん (2011-01-08 00:45:08)
-
両軍を通じてもこれだけ能力値が格闘戦偏重なパイロットはそんなにいない。 ドズルやランバ・ラルやガトーの様な格闘戦を得意とするキャラであっても、ニムバスより射撃値はずっと高いのだから。 -- 名無しさん (2012-06-08 16:58:42)
-
↑ ドズルは除外しとけよw ちなみに能力が対になってるキャラであるヴィッシュと組ませれば射撃と格闘の両面でバランスの良いスタックが組める -- 名無しさん (2012-06-08 20:25:31)
-
ジオン公国ではククルスと双璧のストライカー -- 名無しさん (2012-12-30 01:13:46)
-
射撃が下手。なんて描写あったかな -- 名無しさん (2015-12-16 02:13:43)
-
指揮値以外はマ大佐と被ってる。 -- 名無しさん (2015-12-31 16:37:12)
-
実際にプレイしてみると分かると思うのだがね、サターンの原作ゲームでのイフリート改は距離をとって無茶苦茶に弾幕を -- 名無しさん (2016-01-02 08:24:18)
-
防御ステが割と高いので、やはスタックり前列。射撃は後ろの方達に補ってもらえばよい。 -- 名無しさん (2019-03-29 14:56:57)
-
宇宙で戦艦落としまくってるとあっという間に中佐とかに -- 名無しさん (2021-01-08 11:33:18)
-
新ギレの話になるが、コイツを召喚して魔改造ドライセンに乗せた時の格闘の回数がえげつない。(あそこは戦闘シーンが細かに描かれている為、かっこよく見える。)強い機体に乗せたら流石にアムロは無理だが並大抵の敵は落ちる -- 名無しさん (2021-12-09 10:39:06)
-
指揮射撃は惨憺な数字だが格闘・耐久がマツナガと同値で反応は2低いというステなので盾無ジオン低耐久機体に乗せ前列切込み突撃させると結構な確率で瀕死になる -- 名無しさん (2024-03-08 15:57:47)
-
この人とかギニアスとか(ガンダムじゃないけど)バジリスクの天膳の所為でヒューマノイドな速水奨は結構ロクデナシなイメージがあった。最近はバランとか高潔系も増えたが -- 名無しさん (2024-09-16 08:24:07)
-
それにしても友好キャラの繋がりがね……これならシーマ様と同じく無しで良かった気もするが指揮がそこまで高くないからギニアスの騎士として活躍は出来そう -- 名無しさん (2024-11-25 12:10:11)
最終更新:2024年11月25日 12:10