番号
|
略名
|
正式名
|
205
|
レコア・ロンド
|
レコア・ロンド
|
階級
|
NT値
|
戦艦
|
航空
|
車両
|
MS
|
MA
|
中尉
|
-
|
×
|
○
|
○
|
○
|
○
|
ランク
|
指揮
|
魅力
|
射撃
|
格闘
|
耐久
|
反応
|
S
|
9
|
9
|
11
|
9
|
12
|
12
|
A
|
8
|
8
|
10
|
8
|
11
|
11
|
B
|
7
|
7
|
9
|
7
|
10
|
10
|
C
|
6
|
6
|
8
|
6
|
9
|
9
|
D
|
5
|
5
|
7
|
5
|
8
|
8
|
E
|
4
|
4
|
6
|
4
|
7
|
7
|
参加陣営
|
参加時期
|
離脱 死亡
|
ティターンズ
|
自軍特別エリアが19以上で加入 中尉E(エゥーゴ時経験値引継)
|
シロッコの「アクシズ同盟提案その2」or 「バスク粛清提案」にNo→1T後アクシズに離脱
|
ティターンズ・シロッコ
|
最初から 中尉D
|
|
寸評
寝返ったレコアさん。
Sランクで引き出せる性能が限界170%位である事を考慮すると、原作どおりパラス・アテネを任せても良いかもしれない。あるいは、MAに乗れることを生かしてゾディ・アック辺りか。
エゥーゴではグラナダ防衛時にアーガマ隊参加でイベント後にこの姿で出現する。クワトロ残留を目指す場合は離脱する事になるが、Bランク以上まで育てでもしない限り脅威になる程ではない。ガンダム奪取作戦の発動まではしっかり働いて貰う方がいいだろう。
うんちく等
主人公サイドから敵サイドに寝返り、かつての仲間に討たれる、という全ガンダム史上でも珍しい顛末を辿ったキャラ。更に、似た境遇のクェスがシャアの思想に賛同する描写があったのに対し、彼女は徹頭徹尾ティターンズを嫌いながら、しかもシロッコが自分を利用していることにも気付いていながら、シャアへの女性としての怒りからティターンズを身の置き場所とした。どこまでも「そうよ、私は女よ!」が全ての行動原理だったのである。
自分の居場所を探す為に寝返ったものの、かつての仲間を攻撃する事に躊躇する事もあった。ただし、コロニー毒ガス作戦を指揮してからは、遅れてきたアーガマ隊が悪いと言わんばかりに攻撃しまくった。もちろん、単なる八つ当たりである。
このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。
-
能力低い低いと書かれているが、Sなら格闘以外二桁で、中堅レベルだろう。エース級なマツナガや、連邦ならエースなユウと比較すると、確かに雑魚いけど。あんまり使える時期が無いから、育ってないって意味でも、雑魚いってことかもしれんが。 -- 名無しさん (2012-10-26 16:31:21)
-
こんな能力でもティタでは貴重な戦力。パイロットは特に気にせずに使っているうちにランク上がる。 -- 名無しさん (2012-10-28 02:40:38)
-
育ちきるまでは落とされやすいからシロッコ、ヤザンの後ろにでも配備して育てたい。 -- 名無しさん (2013-10-23 07:56:06)
-
裏切らなかったエマさんと裏切ったレコアさんの会話はある意味レア。規律で行動するエマさんと女を主張するレコアさんは、ある意味正反対。故に能力も正反対。 -- 名無しさん (2015-10-15 07:19:31)
-
エマとレコアの最大の違いは手に入れたものだと思う。最悪E加入だけど、少し前に同格以上の新人NTが二人入るからレコアまでフォローが回らない -- 名無しさん (2015-10-17 14:37:49)
-
シロッコ・ヤザン・レコアのスタックを組むプレイヤーがないないから弱く感じるんだろうな。シロッコはシロッコ・サラ・シドレで組む。 -- 名無しさん (2015-10-17 15:01:10)
-
エゥーゴ編でグリプス2戦で確認したけど、コロニーレーザーに関する報告が来た後、レコア搭乗機が無人になった。恐らくアーガマ隊追撃の任務に回ったと思われるが、レコアがいなくなったからと言って油断の無きよう。 -- 名無しさん (2015-11-03 16:49:36)
-
格闘を3削って射撃に回してくれれば・・・ -- 名無しさん (2016-01-12 21:08:40)
-
格闘が9あるからこそアテネやデルタGの3→5回斬りにできるのかと。bドックにしても7は欲しいってなると -- 名無しさん (2016-01-13 20:56:00)
-
ヤザンをNTに導きかけたり、百式の長距離狙撃を回避したり、普通にNTのような気がする。 -- 名無しさん (2016-02-19 15:24:55)
-
シロッコはニンムチュウで忙しく、ヤザンは -- 名無しさん (2016-08-18 13:56:15)
-
追記:ヤザンはダンケルとラムサスとスタックするのが良くありがちな事。彼女との友好キャラを上手く活かせづらい。そうなると、適当に余った中堅パイロットとスタックするのが吉。エマが残留したなら、エマとスタック。会話が発生する。 -- 名無しさん (2016-08-18 14:01:29)
-
エゥレコアは一般人で、ティタレコアはNTでいいと思うな。シロッコに導かれて覚醒した感じだし。 -- 名無しさん (2016-08-19 17:20:17)
-
ティターンズに引き抜かれず、ネオジオン(シャア)が発生したらネオジオン所属になるのですか? -- 名無しさん (2017-05-08 11:01:31)
-
なりません -- 名無しさん (2017-05-09 23:13:10)
-
結局スタックする場合、余ったパイロットとスタックするのが多い。となれば、結局ティターンズ版エマしかいない。逆にアクシズに寝返ったなら、同じ様にティターンズ版エマが乗ったゼク・アインで叩き潰せば良い。ズサブならともかく彼女がガルスJに乗ったとしてもエマには勝てない。 -- 名無しさん (2017-09-26 22:22:48)
-
寝返り直前の時期の感応、最後の最後に亡霊として登場しているあたり、ニュータイプに覚醒していると思う。少なくともナナイと同じくらい新ギレンでいう戦意感応のレベルはありそう -- 名無しさん (2017-09-27 00:51:28)
-
Sランクまで上がれば射撃が155%まで引き出せれるが限界値が高い量産型に乗せた方が戦果高いと思う。というか、ワンオフ機に乗せるのが勿体ないと思うキャラ。 -- 名無しさん (2018-01-21 17:47:38)
-
うんちくで八つ当たりと書いてあるが、これをやらなければ、スパイ罪並びに敵前逃亡罪に引っかかり、確実に銃殺される為、ちゃんと命令に従ったレコアをよくやったと誉めてやるべき。 -- 名無しさん (2018-04-04 21:10:57)
-
↑軍人としてはでしょ。人間としては命令違反したほうが誉められるよ。能力的にはNTが1くらいほしかった。「ランチャーが来ます!」はとても情報によるものではなく、感じ取ったというNT的な描写だったと思う。 -- 名無しさん (2018-08-31 12:44:27)
-
うーむ。寝返った故に、エゥーゴの内情知り得ているわけで。クワトロがメガバズーカ撃ってくる、そしてそれが常人には不可能な母艦直撃ってのをクワトロに近い所に居たから予測しえたともあの描写は取れる訳で。 -- 名無しさん (2018-08-31 18:12:59)
-
途中送信してもうた。明確にニュータイプと認定が無いのか寂しいね。パラス・アテネ乗機だし。個人的には同意したいものだ。そうなると射撃値とかブースト付くし。ただ、Zガンダムのストーリー的に、ニュータイプ贔屓のクワトロ(シャア)が、レコアを遠ざけたストーリー上矛盾が生まれてしまう。その辺からオールドタイプなのかもねぇ…。 -- 名無しさん (2018-08-31 18:16:05)
-
レコアに関してはジェリドと同じで「ニュータイプになれる素質はあったけど結局なりきれなかった」タイプだと思う -- 名無しさん (2018-08-31 19:19:17)
-
↑↑↑その「予想」の的確さがNTのようだった。と言いたい。まあ情報だけで、の可能性もあるかな? -- 名無しさん (2018-09-04 12:40:08)
-
レビルなんかソロモンでの頭痛だけでNT認定されたのにな(笑)それこそ「なり損ない」に思うが。どっかでこいはNT、こいつは違う、のしきりをきめなきゃいけなかったのだろう。 -- 名無しさん (2018-09-04 12:47:45)
-
まあ本シリーズでのレビルに関しては主人公補正もあるだろう、というか「こいつがニュータイプじゃないのはおかしい」の筆頭はジュドー以外のシャングリラチルドレンなわけで -- 名無しさん (2018-09-04 16:38:26)
-
結局「作中ニュータイプ演出されたキャラ」をニュータイプとするしかなんだろうな -- 名無しさん (2018-09-04 21:10:08)
-
クワトロ相手には妙に強かったので、そういうのを再現するシステム(特定キャラ相手に戦うと戦闘中士気ボーナスやペナルティが発生)があれば使い道が出来たかも知れない -- 名無しさん (2019-05-15 10:22:52)
-
ランクSでニュータイプが付く、ぐらいの情けはあってもいい。ジェリドも... -- 名無しさん (2019-08-19 10:52:00)
-
NT準覚醒(Sランクで戦闘時「35+士気の1/4」%でNT値1の効果を発揮できる)みたいなのがあれば、レコア、ジェリド、シャングリラチルドレン、一年戦争時のWB隊あたりを扱い易かったかも知れんね -- 名無しさん (2019-08-20 19:05:07)
-
劇中、カツの死を感じ取れなかった時点でNT枠から外れたと見なされる -- 名無しさん (2020-05-08 11:10:36)
-
なんか悪意のある寸評だな -- 名無しさん (2020-05-08 12:38:14)
-
書いた人間の感情が滲み出ているな。これでは人に品性を求めるなど絶望的だ -- 名無しさん (2020-05-08 13:58:28)
-
限界170前後の単騎MSのサンプルに乗せておけば十分。大物食いはしないが中堅どころの強さはあるので酷評されるほどではない。 -- 名無しさん (2020-05-08 17:06:09)
-
寸評を書き直してみた -- 名無しさん (2020-05-08 20:41:33)
-
パラスアテネよりボリノークサマーンの方が似合ってそうなので、いつもそっちに乗せてしまう。 -- 名無しさん (2020-10-03 09:27:30)
-
ジャミトフ編のカオスプレイで進めていくと、エゥーゴ→ティターンズ→アクシズと所属勢力がコロコロ変わる人になる -- 名無しさん (2021-02-25 18:37:17)
-
NTだろどう考えても。なんでNT扱いじゃねーんだ? -- 名無しさん (2021-11-23 20:01:41)
-
ティターンズで数少ない宇宙移民者。NTに成ると思っていたのに、ここでは成らない。 -- NAKA (2022-02-27 13:39:52)
-
コーエーゲームみたいに忠誠度システムがあったら、シロッコやグレミーと並んでギリワン扱いされていただろう -- 名無しさん (2022-05-11 01:13:44)
-
NTの素養はあるけど戦闘に使える程じゃないって感じじゃないかなぁ -- 名無しさん (2022-05-11 01:58:49)
-
シロッコからただ依存心が強いだけ、と言われてるしNTじゃないんだろう。それにしてもその後「ジュピトリスにとっていいパイロットになる」とまで言われてこの能力とは、強引に子飼いにしたシロッコの見る目がまるでなかったみたいな形になってしまうな -- 名無しさん (2023-02-22 17:38:34)
-
現実世界でいえば、ウクライナ軍からロシア軍に寝返ったような人。サラは友好キャラではない模様w -- 名無しさん (2023-06-30 16:48:08)
-
シロッコサラレコアで組ませるとサラはマークVに乗って射撃担当してることが多いからこの人はボリノークサマーンで索敵担当してることが多いなぁ。アレはそこそこの運動性と高めの射撃命中率でパイロット乗ってれば撃てば当たるみたいな機体だし -- 名無しさん (2023-06-30 18:12:34)
-
このゲームではOT扱いだけど別ゲーならNT認定されているキャラがZやZZ組には多い。NTや強化人間の特別感を演出する意図(というかただのゲームバランス調整)で省かれたのだろう。 -- 名無しさん (2023-07-01 11:12:54)
-
テム・レイ軍だとレコアさんはこっちの姿でティターンズに所属している。でも肝心のシロッコはテム・レイ軍に何故か所属しているから、サラともども唖然としてそう -- 名無しさん (2023-12-20 21:07:07)
-
レコアは系譜でも連邦軍編で連邦所属のシロッコにエゥーゴから引き抜かれる→シロティタ独立時に置いて行かれる 女の戦い編で味方レコアが敵シロッコに引き抜かれる→シロッコが自軍に寝返って置いていかれる みたいにシロッコに置いて行かれるのがパターンになっている -- 名無しさん (2023-12-20 22:49:10)
-
クワトロに対する怒りは解るが、普通に内戦から遠ざかった方が何倍もマシだったろうに -- 名無しさん (2024-10-17 01:15:27)
-
↑×27 自分を求めるハマーンを蛇蝎のごとく嫌ったり、クェスをなびかせるだけなびかせて邪険にするのがシャアという男だから……確かにニュータイプ贔屓ではあるかもしれないが、自分に付き纏う相手が嫌いなのはそれより優先されるので、矛盾は特に産まれないと思う。というか、シャアはララァやナナイの様な男に従順な女がタイプで、レコア含め気が強くて反抗的な女はそもそも嫌いなんじゃないかな…… -- 名無しさん (2024-10-19 12:44:38)
-
準NT(Sランクで戦闘時50%の確率でNT値1扱い)みたいなのがあれば、レコアとかシャングリラチルドレンとかの救済に使えそうなんだけど -- 名無しさん (2025-01-10 15:21:05)
-
メッサーラでシロッコジオから一本取ったんだから、もう少し強くするかNT1でも良かったと思う。 -- 名無しさん (2025-01-15 18:11:50)
-
よく見たらエマと戦闘系の合計はほぼ一緒か -- 名無しさん (2025-01-15 21:19:48)
最終更新:2025年01月15日 21:19