新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
日本国召喚 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
日本国召喚 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
メニュー
トップページ
このwikiについて(必読)
編集上の注意(必読)
編集者用相談ページ
管理人からのお知らせ
プラグイン紹介
編集試験、コメントテスト等
あらすじ
世界観
登場国家
登場人物
新世界生物
兵器
用語/地名
作中歴史年表
小ネタ&考察など
日本国召喚Q&A
公式Twitter質疑応答+@集
初心者向け軍事Q&A
二次創作に関して
有志による質疑応答
Discord
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
更新履歴
取得中です。
新着コメント
2025-11-01
コメント/赤竜
コメント/人類
2025-10-29
コメント/ヤマト型護衛艦
コメント/日本国の政治に多大な影響力を及ぼす男
2025-10-28
コメント/神聖ミリシアル帝国
コメント/古の魔法帝国
コメント/エストシラント空爆
2025-10-18
コメント/カルスライン社
2025-10-16
コメント/シエリア
コメント/重カノン砲(グラ・バルカス帝国)
コメント/ケイン神王国
2025-10-15
コメント/105mmイレール砲
リンク
くみちゃんとみのろうの部屋
外伝&小話 リンク集
小説家になろう
みのろう氏マイページ
異世界コミック(コミックウォーカー)
異世界コミック(ニコニコ静画)
【公式】日本国召喚/ぽにきゃんBOOKS公式Twitter
ぽにきゃんBOOKS
当WikiTwitter
@wiki
@wikiご利用ガイド
防衛省
防衛省
統合幕僚監部
防衛装備庁
情報本部
防衛監察本部
防衛研究所
陸上自衛隊
海上自衛隊
航空自衛隊
防衛大学校
防衛医科大学校
陸上自衛隊高等工科学校
海上保安庁
国土交通省
海上保安庁
海上保安大学校
海上保安学校
海洋情報部
採用情報
防衛省
自衛官
国土交通省
海上保安官
入試情報
防衛大学校
防衛医科大学校
陸上自衛隊高等工科学校
海上保安大学校
海上保安学校
ここを編集
管理人への連絡はこちら
wiki内検索 :
and
or
+
お知らせ
◆(お知らせはありません)
◆防衛省・
海上保安庁
広報
本Wikiは防衛省と海上保安庁を応援しています。
更新履歴(クリックで表示)
取得中です。
最近人気のページ
今日
SAT
グラ・バルカス帝国
兵器
登場国家
神聖ミリシアル帝国
歴史
二次創作に関して
パーパルディア皇国
百田 太郎
コメント/人類
日本国
はやぶさ型ミサイル艇
昨日
SAT
グラ・バルカス帝国
兵器
登場国家
神聖ミリシアル帝国
二次創作に関して
歴史
パーパルディア皇国
赤竜
百田 太郎
オーガ
コメント/人類
ここを編集
コメント
>
レミール
自分自身の愚かさを、死ぬほど後悔したでしょうが……この女の末路を語っても、もう意味は無さそうです。 -- 名無しさん (2017-12-17 17:35:53)
なんか客観的じゃないなぁ公式の発言からして色々とあるらしいし -- 名無しさん (2017-12-17 19:01:20)
日本から見ればここに書いてある通りなのですよね。 -- 名無しさん (2017-12-19 00:23:35)
ここはウィキで日本の視点だけを書く場じゃないからねえ -- 名無しさん (2017-12-19 00:32:03)
公式の発言や編集氏が聞いた作者の裏設定によると過去に何かあったもよう -- 名無しさん (2017-12-19 00:33:52)
自分の屋敷で親兄弟の描写がないので身内がいないみたい -- 名無しさん (2017-12-19 07:07:17)
詳しい情報が無いので彼女の評価は変えられません。虐殺に至る理由が明かされれば読者は納得するでしょうが、召喚日本では極悪人のままで終ると思います。 -- 名無しさん (2017-12-19 08:44:47)
おそらく、カイオスもレミールを「皇国を亡国の淵に追いやった悪女」として徹底的に貶めるのだろうな。 -- Jゴロー (2017-12-19 12:52:26)
悪女と言うより、「女の浅はかさゆえに60万人を犬死にさせ、祖国を滅亡寸前まで追いやった、愚かな女」ですけどね。 -- 名無しさん (2017-12-19 12:57:03)
クーデターなんて夢にも思わないほど余裕こいてたのに、邸宅の様子を窺う不審者がいたくらいであわてて逃げ出すのっておかしくね? -- 名無しさん (2017-12-19 19:41:11)
馬鹿ではないんだから、状況を考えればクーデターの発生くらい予想出来ただろうし、国内に日本の手先が入り込んでいることも、予想出来ただろう。 -- 名無しさん (2017-12-19 20:07:59)
皇宮に逃げ込んで皇帝に保護してもらおうとしなかったので、クーデター発生は知っていたと思われる。 -- 名無しさん (2017-12-19 20:37:19)
結局「ただの女」で、「女王」とか「為政者」とかの器ではなかった、ということになるのだろうか。 -- 名無しさん (2017-12-21 12:31:52)
自分のミスで自国民が60万近く犬死にしたと知った時、どう思ったでしょうね。 -- 名無しさん (2017-12-24 11:56:17)
『奢ったな』 -- 読歩人 (2017-12-25 04:50:32)
漢字間違った。『驕ったな』もしくは『無能め』ぐらいかと少なくとも自己保身優先で他者への共感性無さそうだし。 -- 読歩人 (2017-12-25 04:56:56)
「皇族の狂犬扱いされていたらしい」って、その描写、どこにありますか? -- 名無しさん (2017-12-28 10:17:23)
確かアルタラス戦後のカイオスの回顧で狂犬って表現していたはず -- 名無しさん (2017-12-28 11:10:42)
なろうと書籍双方に狂犬の記述はあるね -- 名無しさん (2017-12-28 11:26:27)
あれでは「狂犬」と言っているのは実質カイオス一人だけど。 -- 名無しさん (2017-12-28 13:44:30)
本人は「祖国のため」だと本気で信じていたのだから、なおさら救われない。 -- 名無しさん (2018-01-01 18:12:01)
カイオスにしてみたら、権限取り上げられてみなの前で恥かかせられたので、怨み骨髄だったからな。(なお、日本に引き渡す前に、カイオスが拷問して楽しんだかどうかは不明) -- 名無しさん (2018-01-04 20:59:34)
日本が拷問させぬように事前に釘を刺すし、カイオスだって引き渡し前に死なれたら困るだろうから部下に釘を刺す側でしょ。 -- 名無しさん (2018-01-05 06:30:10)
ルディアスには才能があったが、この女はおそらく能力的にも人格的にも凡人だった。そんな人間が権力など持つから驕り高ぶってこうなる。 -- 名無しさん (2018-01-07 18:17:22)
いや、「自分が凡人であること」を自覚していれば、違ったかもしれない。 -- 名無しさん (2018-01-07 18:20:31)
少なくとも、ここまで攻撃的な人物じゃなかったら、最後の最後で目撃者を殺害しようなんて発想が出なかっただろうな。最悪でもどこかの国に亡命するチャンスはあったから、なるべくしてなったと思う。 -- 名無しさん (2018-01-08 17:36:44)
↑ 亡命しようとしても受け入れてくれそうな国、あるかなあ…旧属領は論外、ムーも突っぱねそうだし、何より日本が本気で探してる重要指名手配犯を匿うことで日本を積極的に敵に回したがる国があるのやら -- 名無しさん (2018-01-08 22:27:22)
身代わりの自殺死体を仕立てて、アデムと一緒にアニュンリール皇国に逃亡していればよかった。 -- 名無しさん (2018-01-09 09:53:26)
よく考えてみるとこの女、自分にとって当たり前のことをしただけなんです。自分にとって当たり前のことに従っただけなんですよね。「自分にとって当たり前のことを疑わない」のが、どんなに愚かなことか、これだけでもよく解る。 -- にしなさとる (2018-01-09 10:47:57)
↑レミールとアデムの間に、面識なんぞあるわけがない。 -- 名無しさん (2018-01-09 10:52:21)
おそらく後の歴史には、傲慢かつ軽率な判断で祖国を滅ぼしかけた、史上最悪の愚者として記されるのでしょうなあ。 -- 名無しさん (2018-01-09 13:57:12)
もしかして『レミール』が『愚者』を意味する言葉になるかもしれませんね。出歯の亀吉とかタシロみたいに。 -- 読歩人 (2018-01-09 14:17:01)
この女、もともと残忍なサディストだったことも確か。日本人観光客を殺させた時も、楽しんでいるようにしか見えなかったし、フェン王国の戦いでは、日本軍を皆殺しにさせようとしたくらいだからな。 -- 名無しさん (2018-01-09 18:22:18)
半ば結果論だが、この女、やはり権力者の器ではなかったのだろう。権力を持って増長した時点で、権力者としては失格したのだ。自分が凡人だと常に自覚していれば、そうならなかったかもしれないのに。 -- 名無しさん (2018-01-10 13:41:28)
為政者として『弱者は強者に従え』という理論を振りかざしながら日本が強者と理解した後も彼女曰く”弱者らしく強者に平伏す”ことはしなかった。為政者としての筋を通してない。教育係りは何してたんだか。 -- 読歩人 (2018-01-10 15:08:47)
特典ssからは、レミールは費用対効果の最も高い手段を選択しただけのように考えられるんだよね -- 名無しさん (2018-01-19 15:07:31)
確かに今までは効率面と結果面では間違えた方法ではなかったんだろうね、国家のやる事として邪道ではあるけど。 -- 名無しさん (2018-01-19 15:20:38)
「他人を面白半分に殺させていた」、「人を殺して楽しむ、狂暴なサディストだった」、それだけでも破滅して当然だと思う。もっとも、最初からそうではなかった可能性は有るが。 -- 名無しさん (2018-01-19 16:56:46)
「他人を面白半分に殺させていた」、「人を殺して楽しむ、狂暴なサディストだった」というより自分のやり方と皇帝の方針を狂信してたって感じのような、楽しむとは真逆で虹村形兆のCDの下りを地で行く普通にこなす感じで。 -- 名無しさん (2018-01-19 17:48:08)
レミールは成功したときの成果を重視するが、失敗した時の損失限定は気にしないタイプだと思う。素人が参加する政権で見かけるタイプ -- 名無しさん (2018-01-19 18:28:20)
いい加減にしろよ主観と偏見が混じり過ぎだ -- 名無しさん (2018-01-20 12:21:03)
編集さんの何度か発言からしてにしなが考えてる性格ではないな -- 名無しさん (2018-01-20 12:22:33)
もともと狂暴・凶悪なサディストだったことは疑い無いって…。webにも書籍版にも書いてないことを書くなよ。完全に推測じゃねえか。事実だけ書けよ。 -- 名無しさん (2018-01-20 12:33:13)
止まらなければこの記事を修正してからブロックするしかないですね。 -- 名無しさん (2018-01-20 13:00:02)
公式キレてるんですが止まる所か更に悪化してるし -- 名無しさん (2018-01-20 13:06:22)
ここ凍結しろ修正してもきりがない -- 名無しさん (2018-01-20 16:40:09)
にしなの野郎か荒らしか分からないがいい加減にしろや -- 名無しさん (2018-01-20 16:42:42)
平和だったのになぁ。荒らしをやってる奴はIP表示にした方がいいと思います。 -- 名無しさん (2018-02-01 17:21:16)
ところで、レミールは今、東京拘置所にぶち込まれているけど、また再登場しそうな気がするな。 - 名無しさん 2018-03-02 23:11:19
次の登場場面予想 看守「新入りだ、仲良くしてやれ」 シエリア「よろしく」 - 名無しさん 2018-03-03 06:02:40
第5巻辺りでそうなりそう。 - ドリフ提督 2018-03-05 15:00:00
最終刊で登場 釈放されて故国に戻ったレミール「ルディアス様は御無事かのぅ」 通行人「もうすぐ在位50周年だよ、お婆さん」 - 名無しさん 2018-03-05 20:25:20
レミールが拘置所にいるのは逮捕されて取り調べ中だからで、裁判で判決が出て刑が確定したら刑務所へ移されることになる。裁判と判決の場面で再登場しそうだな。 - 名無しさん 2018-03-05 19:59:54
レミール逮捕の根拠は刑法第三条の2(国民以外の者の国外犯)が該当するが、この条項は2003年に追加されたので、転移が早くてパ皇戦が2003年以前であったならば、レミールを逮捕拘束できなかったことになる。 - 名無しさん 2018-03-05 20:17:25
10式戦車などの2010年代に実装された兵器が登場してる時点で転移が2003年以前はありえないよ。 - 名無しさん 2018-03-08 23:45:56
転移時期はWEB版で2013年、書籍版で2015年 - 名無しさん 2018-03-09 12:23:28
たしかに2003年より前だったらどうやって決着をつけてたのだろうか。法律が可決した後の転移で良かった良かった - 名無しさん (2018-06-21 00:05:41)
レミールが公安のスパイとして活躍する外伝が見てみたい - 名無しさん (2018-03-22 04:42:55)
パーパルディアの戦略方針だと侵略は止められない、皇帝が現役のあいだにめどをつける必要があるから時間も無いとかそういった政治的な背景を理解しないとたぶん理解できないキャラ - 名無しさん (2018-03-23 11:23:00) ***小見出し
あんなことを善意だと慈悲だと思うことの、どこが傲慢でないと言うのですか。 - 名無しさん (2018-03-25 11:37:50)
にしな君いい加減にしようか - 名無しさん (2018-03-25 12:14:38)
無事に再度ブロックされたみたいで安心 - 名無しさん (2018-03-25 16:38:32)
普通に考えたら絶対に相容れないし、性格も悪いはずなのになんか自分は好きなんだよなぁ。キャラ立ちしてるからかね? - 名無しさん (2018-04-06 15:01:50)
言うまでも無いと思うけどレミールさん無用な戦争は人的被害 - 名無しさん (2018-04-09 02:44:50)
が拡大しかねない事は分かってるから見せしめ虐殺をやってたに過ぎないからね。 - 名無しさん (2018-04-09 02:46:10)
もし実在したら憎らしいどころじゃないだろうけど、話の中でちゃんと報いを受けているし特に嫌う理由は無いです。 - 名無しさん (2018-04-09 20:23:58)
政治的な考慮は抜きにしても、普通200人もの人間の殺害を指示したら、B級又はC級戦犯として死刑に処されるのでは? - 名無しさん (2018-05-01 23:24:22)
編集の高松氏も「極刑は免れない」と言っていました。 - 名無しさん (2018-05-02 23:25:19)
そうなんですな!情報有難うございます。でも新政府と日本国での協議内容如何によっては終身刑くらいまで減刑される可能性はあるのかもしれませんね - 名無しさん (2018-06-21 00:03:35)
カイオスは極悪人に仕立ててるから、それはないと思う。 - 名無しさん (2018-06-26 00:32:28)
何か勘違いしている節があるけど、むしろ政治的配慮が多分に入り込むのが戦勝国から敗戦国の要人に対してなされる軍事裁判だからね? おそらくあなたの言いたいことは、「殺人罪の国外犯として現行刑法・刑事訴訟法の規定に従う形でレミールが粛々と司法の裁きを受けるのであれば、死刑は免れないだろう」ということではないかな。 - 名無しさん (2019-01-22 03:30:18)
この人最後はどうなるんだろう - 名無しさん (2018-04-14 08:18:52)
もう物語では登場しそうもないし、そもそも語る意味も無いと思いますが。すでに破滅した過去の人物だし。 - 名無しさん (2018-04-14 08:40:45)
親しかったメイドが現金やらナイフやら服やらを提供した上で屋敷から逃してくれた、という記述があったあたり、近しい人々には慕われていたんだろか。 - 名無しさん (2018-04-15 14:17:41)
このメイドはたぶん外伝『歪曲された慈愛』で会話していた侍女の人でしょうね。 - 名無しさん (2018-04-15 16:44:23)
レミールの立ち去った屋敷では、宝石や貴金属を漁ってポケットやバッグに詰め込むメイドや執事たちの姿があった…(世の中こんなもの) - 名無しさん (2018-04-15 16:46:47)
ありそうな話……もっともレミール自身がそれを許した可能性もあるが。 - 名無しさん (2018-04-15 18:08:04)
現金を自分で用意できなかったということは、ふだんは貨幣や紙幣を手にすることのない生活をしていたのでしょうか? さすがは皇女様。 - 名無しさん (2018-04-15 20:29:13)
立場考えれば店に行くどころか逆に御用商人が商品を持ってきてた可能性もあるわな。 - 読歩人 (2018-06-03 00:40:52)
一殺多生を斜め上に解釈したらこんな感じになるんかね?民間人はあかんよねwでも似たようなこと言ってる国があったようなゲフンゲフン - 名無しさん (2018-06-21 00:09:15)
人の上に立つ者に相応しい振舞いをしようと努めていた形跡があるし部下をいじめるような人物ではないっぽい。 - 名無しさん (2018-06-21 00:44:13)
パ皇もレミールが出しゃばらなかったらもう少しマシな歴史を歩めたのだろうか?その場合カイオスがもう少し日本について調べたのかな?この国を敵にまわしちゃまずい!みたいな。 - 名無しさん (2018-07-24 17:22:55)
残念ながら、日本と戦争にならなかったとしても、最終的な結末は大差無いでしょうね。日本に屈伏せざるを得ないことも、いずれ国そのものが行き詰まることも、避けられないでしょう。 - 名無しさん (2019-01-25 18:25:52)
悪役ではあるが、小説版では精神的に追い詰められた描写が多数追加されてたから、(200人以上殺害を償うには程遠いが)報いを受けている描写があったから、胸をなでおろせたな。 - 名無しさん (2018-08-12 16:35:08)
民間人の大量虐殺やらかしたぐうの音も出ない程の敵役だったけど、3巻の表紙のあの途方に暮れた表情は同情を誘う - 名無しさん (2018-10-10 04:31:02)
やっぱり最終的に死刑になるんかなこの人 - 名無しさん (2018-10-22 21:49:37)
日本の法律に照らし合わせて考えるなら、200人殺害したら死刑以外に選択肢が無い…BC級戦犯として軍事裁判にかけるのなら、司法取引で死刑から減刑出来るかもしれないが、パ皇帝から割とあっさり切捨てられた点を考えると、死刑から減刑される程の取引材料をレミールが持ってるとは到底考えられ無いんだよなぁ… - 名無しさん (2018-11-15 20:08:55)
物語はグ帝編に入ったが引き続き人気者のレミールさん。 - 名無しさん (2018-10-24 19:13:03)
幼い子供から老人まで日本人200名を無差別虐殺したら処刑一択だろ。遺族も処刑以外ありえんだろうし。絞首刑シーンで再登場するんかね。 - 名無しさん (2018-11-08 12:45:35)
この方が虐殺を中止して”パーパルディアの滅亡だけは”阻止する二次創作が出ましたね…多分あの続きはもう出ないでしょうが。 - ハインフェッツ (2018-12-30 10:38:38)
こういうやばい人が部分的に出てきても物語自体は淡々と進むのがこの作品のいいところ。 - 名無しさん (2019-01-01 22:45:07)
あるとするなら、シオニーちゃん属性の(歪んだ)人気だろうな・・・。 - 名無しさん (2019-01-07 19:47:44)
レミールちゃんを腹パンしてから抱きしめて、安心したところで死刑を宣告したい - 名無しさん (2019-05-27 00:43:29)
「最悪の想定が、唯一の望みになるとは!!」ってどういう意味なの? 詳しい方開設オナシャス! - 名無しさん (2019-01-24 07:36:52)
書籍版読もうか… 日本なんて蛮族の筈だから、”最悪の想定でも”ムーの軍事支援受けてパーパルディアを攻めようという邪心を抱いてるってとこだろうと思っていたら、ミ帝以上の超大国だったでござるって事が判って、もう笑うしかなくなっちゃったシーンの事だよ。 - ハインフェッツ (2019-01-24 10:06:46)
「皇国が二度も惨敗したのは、ムーがニホンに兵器を輸出したせいなのだ。ムーがニホンを支援して、皇国に対する代理戦争をやらせているのだ」というのが、パーパルディア側の「最悪の想定」だった。ところがムー大使の言葉によれば、実際はそれより遙かに悪かった。日本は神聖ミリシアル帝国よりも強く、パーパルディアでは逆立ちしても勝てない相手だった。しかもパーパルディア皇国はすでに「ニホン人すべてを皆殺しにする」と、宣言してしまっている。つまり、報復として国を滅ぼされても文句が言えない、それどころか全国民皆殺しにされても文句を言えない立場だった。それゆえ、ムー大使の言葉が嘘で、事前の「最悪の想定」が当たっていた場合のみが、皇国にとっての唯一の望みだった、ということ。 - 名無しさん (2019-01-24 12:11:52)
代理戦争ならば外交努力で解決する事も出来た可能性はあったという意味での最後の望みという訳ですね。 - ドリフ提督 (2019-01-24 13:17:19)
レミール多く日本人観光客弐百人死刑した罪重い「悪女王」逮捕 - 名無しさん (2019-02-07 15:52:27)
こいつの公判の2次作品が笛吹きにあったが、相変わらずのガチクズ描写でワロタ - 名無しさん (2019-02-07 23:13:31)
初めて処刑が行われた。ある意味最も注目されたキャラだな。 - 名無しさん (2019-02-09 19:39:07)
なろう民が信奉する君主論的には、粛清や殺戮は合理的手段とする見方もありますけどね。現代社会の価値観の中で生きる日本人からすれば到底許容はできませんが。 - 名無しさん (2019-02-27 01:28:26)
現地のレベルで判断し行動していただけで、いきなり現代日本の倫理観で裁かれるのもかわいそうだけどな - 名無しさん (2019-05-26 18:48:29)
所詮世の中勝った方が正義 - 名無しさん (2019-09-29 12:34:44)
まあ、裁くのが日本の方法だっただけまだマシな末路なんじゃないかな…(情け容赦なくぶっ殺されたアルタラス統治機構長官や元駐アルタラス大使を眺めつつ - 名無しさん (2019-09-29 19:19:04)
自国民を何百人も殺されその首謀者を確保できたのなら、別に新世界国家でも普通に処罰するだろうから日本の倫理観とか関係無くない? シュサクの末路なんかを思うと確保後なぶり殺しになったりしないで裁判を受けられるこの人は、むしろ現代日本の倫理観のおかげで助かってるぐらいだろう - 名無しさん (2019-05-26 20:59:19)
同じ事されたらミ帝だってムーだって同じような対応するだろうな。パ皇側が事前知識として相手を知っていたか(知ろうとしていたか)どうかの違いでしかない - 名無しさん (2019-06-16 23:05:13)
まあ他のレミールに民を虐殺された国に捕まったらもっとエグい目にあってただろうな。殺されるどころか生き地獄を味わうことになる - 名無しさん (2019-07-24 19:30:58)
このクソアマに戸愚呂兄の再生能力と邪念樹の種を植え付けて、処す⇔蘇生を繰り返すべき - 名無しさん (2019-07-24 17:25:34)
【速報】二次創作で交通事故に見せかけた報復テロに遭う - ドリフ提督 (2019-08-09 11:36:19)
未来人にチョッカイかけられて利口になったら登城禁止にされたり、AV女優にされたり忙しい女性だw - 名無しさん (2019-09-01 00:22:45)
躊躇無く殺そうとする、で毎回吹くw - 名無しさん (2019-09-30 21:10:15)
書籍版だと朝田の叱責の内容が違うのかな。 - 名無しさん (2019-10-01 20:41:18)
ええ、違いますよ。 - 名無しさん (2019-10-08 10:27:45)
結局彼女の反省は、皇国を実質的滅亡へと導いたことだけであった? ひょっとして、日本人観光客を殺させたことを、罪だとはまったく考えていなかった? 罪の意識が無く、反省もしていなかった? - 名無しさん (2019-10-08 10:27:08)
凄くくっ殺が似合う敵だと思う見た目的にも - 名無しさん (2019-10-08 11:33:07)
吐き気を催す邪悪(褒め言葉) - 名無しさん (2019-11-05 22:47:26)
レミールの立場だったら誰でも同じことをしていただろうから気の毒といえば気の毒 - 名無しさん (2019-12-01 18:43:14)
日本の実力をもっと早く知っていたらああはしなかったというような事を本人も考えているシーンがあったし、実際カイオスは早い段階から日本の実力は高いのではと考えて行動していたから、レミールの立場なら誰でも同じ事をした訳ではないだろう。結局レミールの判断力が甘かっただけ - 名無しさん (2020-03-25 03:04:01)
確かにくっ殺は似合いそうだ - フェンダー (2019-12-07 12:46:16)
二次創作では、よく総統閣下化してるよね。 - ドリフ提督 (2020-01-26 13:37:30)
この人が吊られるシーンは小説として絵になりそう - ななしんぼう (2020-03-02 20:10:52)
いきなりすみません。(2018-12-30 10:38:38) さんが書いた>この方が虐殺を中止して”パーパルディアの滅亡だけは”阻止する二次創作 が見つかりません。>こいつの公判の2次作品 や>AV女優にされたり はハーメルンで見つかりました。他の小説投稿サイトにあるのでしょうか? Googleで二次創作を検索するとハーメルンとpixivばかり見つかって他には出てきません。読みにくい文ですみませんが該当作品はどこになるのかご教示のほどお願いいたします。それと>速報】二次創作で交通事故に見せかけた報復テロに遭う も読んでみたいです。よろしければ、こちらもお願いいたします。m(_ _)m - 名無しさん (2020-03-24 20:20:05)
無意味な長文を削除しました - 名無しさん (2020-04-08 12:45:51)
AVデビューしたら人気出ると思う。 - 名無しさん (2020-06-01 17:28:49)
挿絵や表紙見る限りかなりボンキュッボンな体型してるしね - 名無しさん (2021-11-05 10:05:51)
国を思ってやったことが結果として国を滅ぼしかけたとは皮肉だね。 - begetamin (2020-10-02 01:09:10)
国を思ってというか、ルディアスを思って、だね。それに”蛮族の処刑”は”慈悲”であると同時に趣味でもあるようだし。相手に対して圧倒的権力を揮えることへの喜びがあったんだろうと思うね - 名無しさん (2022-03-07 16:03:17)
第二次大戦のころまで、白人はアジア人に対してレミールと同じ考え方だった。さもありなん。 - 名無しさん (2020-11-26 05:21:09)
過去に凍結しましたで草生える。どんだけバカどもが荒らしたんねん。 - 名無しさん (2020-12-02 15:06:49)
あくまでもフィクションとして楽しみましょう - 名無しさん (2021-03-24 17:07:39)
レミール‼ 驕ったな‼ 外交で相手の国力を分析し損ねるとは、何たる失態かッ‼ 貴様、それでも外交官か‼ - アルデ (2021-04-07 19:52:25)
お前も同類かつ同罪じゃい!(カイオス並感) - 名無しさん (2021-04-13 21:02:18)
この人どうなるんだろうねぇ、日本からしたらジェノサイドだから下手に普通の法廷じゃ裁けないし、かといって軍事裁判もトラウマが - 名無しさん (2021-07-07 23:15:00)
この人、サービスシーン担当になるのかな? - 名無しさん (2021-07-29 20:49:07)
コミカライズでも原作の挿絵同様の乳谷見せるドレスであって欲しい - 名無しさん (2021-08-01 02:45:01)
乳谷ちゃんと描かれているけど裸足のインパクトが強い - 名無しさん (2022-06-27 08:42:31)
あれ?レミール閣下に関する説明が消えてる…… - 鈴木颯手 (2021-07-31 16:36:20)
消しました。みのろう先生じゃなくてぽっと出の二次創作屋が勝手に作った設定を推奨や解説するのはそもそもおかしなことです。 - 名無しさん (2021-07-31 16:47:34)
コミカライズで登場が近い。どんな顔とスタイルと衣装で描かれるか? - 名無しさん (2021-08-03 13:20:48)
個人的には列強の皇族という立場に胡坐をかき余裕のある下衆な笑み、 - 名無しさん (2021-11-05 19:37:14)
途中送信してしまいました。下衆な笑み、敗北を知っての激怒、日本の真実を知って動揺、皇都基地攻撃に驚愕、故国の没落に消沈・絶望と百面相が楽しみです。 - 名無しさん (2021-11-05 19:39:35)
もう一点、皇帝ルディアスとの絡みもどう描かれるか? - 名無しさん (2021-11-06 13:02:51)
19世紀レベルの社会だと年齢的にはすでに手遅れな嫁ぎ遅れではなかろうか… - 名無しさん (2021-12-11 22:15:46)
なぜ20代後半にしたんだろう? 皇帝ルディアスと同年代のつもりだったんだろうけど、もう少し年下、20代前半でも問題無かったと思う。 - 名無しさん (2021-12-12 11:08:45)
アラサー独身女性 夢は皇帝陛下と結婚して世界の女王になる事 と書くと…なんというかこの…モニョる - 名無しさん (2021-12-12 11:25:45)
この女、ルディアス以上に自分を信じすぎた。そもそも自分が、ルディアスと違って凡人であることに、気付いていなかった。そのせいで致命的な失敗をしたと言える。 - 名無しさん (2022-01-05 22:28:55)
その発想はなかったな。太陽に近づき過ぎて身を滅ぼしたイカロスの類か。確かにそうかも知れない。 - 名無しさん (2022-02-11 00:52:49)
イカロスの類って、どういう意味? この女は、ただ、自分の判断と決断に自信を持ち過ぎただけなのだが。 - 名無しさん (2022-02-11 23:13:06)
だから、地上から見上げるだけにしておけばよかった。手を伸ばしたりしなければよかった。その器もないのに、横に並び立とうなどと考えなければよかった。それだけのこと。 - 名無しさん (2022-02-19 09:41:47)
念のために訊くが、つまり、この場合の太陽とはルディアスのことか。 - 名無しさん (2022-02-19 13:29:40)
そのつもり。レミールの傲慢さを否定する気は毛頭無いけど、ルディアスの器や覇道に魅せられて盛り立てようとしたこと自体に偽りは無かったとも思うので。 - 名無しさん (2022-02-19 17:21:17)
未だ正式な処遇が決定していない件について - 名無しさん (2022-02-01 13:39:38)
一応初期ランボーやジョン・ウィック的な復讐で暴走するグ帝と比べて見本みたいな勧善懲悪のキャラではあるな、記事凍結する所まで行くのはよく分からんけど - 名無しさん (2022-02-10 11:03:14)
遂にコミカライズに登場!!!でも・・・・・・・(-_-;) - 名無しさん (2022-02-19 00:00:25)
なんか頭悪そうな雰囲気醸し出してる。なぜか裸足だし。 - 名無しさん (2022-02-19 10:22:54)
実際頭悪いから何の問題もないねw - 名無しさん (2022-02-20 03:42:06)
高貴な人だから、専用のイスと絨毯を用意させて高貴アピールじゃね? レミールそういうの好きそうじゃん - (2022-03-01 23:44:14)
若いのにおっぱい垂れてそう - 名無しさん (2022-02-19 10:35:33)
コミカライズ版は書籍版3巻の表紙に近いイメージなんだが、2巻の挿絵の方が作中イメージに近い気がする。 - 名無しさん (2022-02-19 15:14:03)
レーミル日本人203観光虐殺日本国喧嘩売ってきた悪王妃様! - 名無しさん (2022-02-19 21:49:02)
結婚してないから王妃ではない - 名無しさん (2022-02-22 20:21:42)
今年中にはレミールの日本人虐殺が絵で見れそうだな。 - 名無しさん (2022-02-28 01:39:04)
銃殺だったな。 - 名無しさん (2022-06-27 08:43:57)
見開きで描かれると思ってビクビクしてたので、小さめの数コマで流すとは思わなかった。(見たいわけじゃないけど) - 名無しさん (2022-08-03 05:30:05)
まさにテンプレ悪役令嬢。これ10代後半の方が似合いそうな感じ。 - 名無しさん (2022-02-28 19:27:48)
レミールの分からせプレイか……本が薄くなるな! - (2022-03-01 23:45:41)
日本の裁判所に、司法の独立を守りたい硬骨漢が多数棲息していたら、レミールは刑法35条の適用で無罪又は業務上過失致死罪で短期懲役の執行猶予になります。千葉県松戸市で隠棲中の一般男性と結婚して日本国籍を取得、この地の法務局が場数を踏んでそうな人権保護にて群衆リンチから所帯を守ります。 - 「まさゑのバウケン」創始者 (2022-03-20 00:25:19)
ちばけんまやめーやw - 名無しさん (2022-04-09 12:24:16)
こんなクソコテに反応すんのやめーや - 名無しさん (2022-06-28 14:06:58)
次回でニシノミヤコ大虐殺が起こりそうだな。日本国の舵取りが大きく変わる転換点だ。 - 名無しさん (2022-04-07 18:30:15)
コミカライズ版だとより小娘感が強調されててなかなかいいキャラになってるな - 名無しさん (2022-04-07 22:18:54)
コミカライズでは容姿や態度が26~29には見えない。21~23くらいな感じ。 - 名無しさん (2022-04-10 01:05:15)
こいつを生かしておく限り、カイオスはキンタマ掴まれてるも同然なわけで、死刑とかもったいないことはしない、全部いきさつを吐かせて公安が機密として握っておく代わりに恩赦が出るとこ、定石なら。 - 名無しさん (2022-05-07 16:49:48)
203人も殺したならタヒ刑だな - 名無しさん (2022-12-26 14:13:58)
今週のレミールさん とても輝いていた! - 名無しさん (2023-03-31 22:17:50)
レミール - 名無しさん (2023-04-02 20:59:29)
久しぶりにレミールの項目を読み返したんだけど、にしなさとる構文が多すぎてすごい萎える。前からこんなに香ばしい文面でしたっけ? - 名無しさん (2023-04-10 20:59:58)
逆に最初に哨戒機が入ったのがパ皇だったらどういう反応になるのだろう。まずムーにあのデカい飛行機械は何だと問い合わせるのは予想できるが - 名無しさん (2023-06-30 06:59:00)
レミール声もでかい - 名無しさん (2023-08-24 16:57:44)
あのエルトの顔面蒼白ぶり、この後ムーゲに何を言い出すんだろうね…… - 名無しさん (2023-09-10 10:44:22)
なんというか最初見た時なんだこのクソ野郎はと思ったよ - 名無しさん (2024-01-09 16:28:48)
ムーゲに真相突きつけられて夜うなされるシーン、原作では夢に出てきたタヒ刑執行人が朝田で聴衆が203人の犠牲者だから面白いのに、漫画版では夢の中身を描かずレミールが胸突き出してうなされるだけでただのサービスショットと化していた。現代の読者の中には江戸時代の磔や王国時代フランスのような「タヒ刑が公開状態」というものが理解できない人もいるだろうから配慮の結果かもしれないが… - 名無しさん (2024-01-11 08:27:31)
日本国召喚で一番インパクトのあるキャラは恐らく彼女で確定なので、ある意味作品の顔である - 名無しさん (2024-01-12 00:45:03)
少なくともパ皇編の主役ではあるよね。ヒロインポジはルミエスだけど。 - 名無しさん (2024-01-12 10:26:34)
タグ:
コメント
+ タグ編集
タグ:
コメント
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「レミール」をウィキ内検索
最終更新:2024年01月12日 10:26