コメント > 魔光呪発式空気圧縮放射エンジン

  • 正確には時速500kmじゃない、時速500kmでリニアが走行したときに天の浮舟より速いと驚いて、実験では時速600km出したと説明を受けた時に「我が国の戦闘機よりも速く走る鉄道」と言っている。 -- 名無しさん (2017-12-28 01:35:18)
  • だから作中の描写からいってアンタレスの速度から時速600kmの間と思われる。 -- 名無しさん (2017-12-28 01:36:36)
  • アンタレスに速度で負けている描写があるから、高めに見積もっても550㎞/h以下だな。 -- jゴロー (2017-12-28 06:59:06)
  • 速度というか加速競争じゃね? -- 名無しさん (2017-12-28 07:06:23)
  • 旋回性能と加速能力において我が方を凌駕していた、てな報告があるから速度は同等か早いっぽいな、速度で負けてたら速度に対しても触れてるだろうし。 -- 名無しさん (2017-12-28 07:15:24)
  • それにしても、容易に格闘戦に乗っているのが腑に落ちないんだよな。速度同等以上で、加速ダメダメの機体で巴戦挑む理由がわからん。 -- jゴロー (2017-12-28 07:39:10)
  • ミ帝(馬鹿)だから。 -- 名無しさん (2017-12-28 07:47:48)
  • マジレスすると加速が絶望的に悪い戦闘機が、アンタレスに奇襲食らって旋回を強制されアンタレスの速度以下に減速した時点で逃げられない、なんせ加速に優れるアンタレス方が旋回速度や速度回復は速いから。 -- 名無しさん (2017-12-28 07:58:53)
  • 遅い戦闘機ならバイパス比を大きくした方が良いが、めちゃくちゃだから高速重視の低バイパス比か日本の技術者が天の浮舟の速度をもっと早いと勘違いしているのかも。 -- 名無しさん (2017-12-29 21:50:50)
  • 逆に言えば、日本の技術者がちょっと助言するだけで性能が格段にアップするってことだよなぁ…って思ったが、他にもいろいろ問題があるみたいだから、それだけで済まないかも。 - 名無しさん (2018-08-13 00:44:14)
    • 書籍5巻である程度言及がありましたね。魔力は元々円運動だからタービン機関と相性が良いとか云々…バイパス比はともかく、コアエンジン部分は科学じゃまだ解析不能という設定らしい。 - 名無しさん (2019-02-28 11:12:29)
  • ジェットって加速いいイメージだった - 名無しさん (2019-04-02 18:53:18)
    • そんなのは”どの速度領域に最適化されているか”次第だよ。同じレシプロでも、ペラ直径が大きい米軍機の方が最高速度は出たが、加速は劣るなんて飛行試験の結果もあるし。 - 名無しさん (2019-04-02 23:03:41)
  • バイパス比の適正化で1970年代の先進国戦闘機と同等に、という記述がありますが、米軍で言えばF-4レベルはあるってことですかね? - 笠三和大 (2019-08-27 08:54:00)
    • 70年代開発ならむしろイーグルでは? - 名無しさん (2020-11-29 11:02:49)
  • でも映写とバイパス比の理論から考えると本来低速機向けの高バイパス比エンジンのコアエンジンだけ持ってきたから推力が落ちて速度が落ちさらに流速が機速より速くなりすぎて効率を悪化させているのでは? - 山本五十六 (2019-11-18 20:46:48)
  • もしも日本の助言によって解決出来るtしたら、どの様に改良or改善されるのやら、このジェットエンジンは… - ドリフ提督 (2020-06-05 10:51:21)
  • 魔光呪発式とは? - 名無しさん (2020-11-28 23:04:10)
    • 魔法反応の形式かと。 - ドリフ提督 (2020-11-29 13:32:34)
  • 誤字だらけのくせにこの単語だけはなぜか間違えないよな。コピペか辞書登録してるんだろうか - 名無しさん (2022-02-02 11:03:19)
  • 未知の力で空中移動じゃなくて魔法を動力にしたジェットエンジンだな。クルセイリース大聖王国飛空艦の方がよっぽど謎の力感ある。 - 名無しさん (2022-05-19 18:25:05)
  • 空気の取り入れに風神の涙じゃなくてタービンブレードを使ってるってことは、ミ帝レベルでもブレードの方がより大量に空気を取り込めるって事なのかな?それとも風神だとあっという間に魔素が切れたり、空気が円運動しないせいで効率が落ちたりするとか? - 名無しさん (2023-07-07 00:22:52)

タグ:

コメント
+ タグ編集
  • タグ:
  • コメント
最終更新:2023年07月07日 00:22