ここではけものフレンズ界隈にまつわる出来事の年表(2022年)を掲載しています。
掲載例 |
テレビアニメ『けものフレンズ』(アニメ1期)に関連した事象 |
---|
『けものフレンズ2』に関連した事象 |
けものフレンズプロジェクトに関連した事象 |
たつき、irodoriに関連した事象 |
福原慶匡、ヤオヨロズ、8millionに関連した事象 |
『けものフレンズ』コンテンツの出演声優に関連した事象 |
吉崎観音に関連した事象 |
細谷伸之に関連した事象 |
榊正宗に関連した事象 |
株主総会に関連した事象 |
KFPアンチに関連した事象 |
KFP擁護派に関連した事象 |
けもちゃんに関連した事象 |
『けものフレンズR』に関連した事象 |
社会的なニュースに関連した事象 |
その他の事象 |
2022年 | |
---|---|
1月1日 | たつきがTwitterを更新。新年の挨拶に加え、劇場アニメの制作を進めていることを報告する。(*1) |
1月?日 | どーじが「足立からプロバイダ開示が来た」という主旨のツイートをした後、一時的に非公開アカウントとなり動向が不明となる。 |
1月11日 | 『けものフレンズ』第1話の放送から5周年を迎えたことを、Twitterの公式アカウント・ライブドアニュース(@livedoornews)が記念するツイートを投稿して、広く拡散される。おすすめトレンドに「けものフレンズ」「けもフレ」がトレンド入りし、出演声優や参加アーティスト、スタッフが反応を寄せる。 |
けものフレンズ2アンチやアニメ1期ファンのイナゴらが、アニメ1期の5周年記念に便乗して『けものフレンズ2』を貶すツイートを投稿する。 | |
福原慶匡がアニメ1期が5周年を迎えたことを報道するツイートに引用リツイートで反応する。たつきショックの真相を聞かれた際に「そういうのはもう良いんじゃないですか?」と発言したため、KFP擁護派のjockeyⅡと論戦になる。 | |
2月1日 |
jockeyⅡが福原慶匡と会ったことを報告するツイートを行う。(*2) 福原はテレビ東京の株主総会で行われた「たつきの脚本費未払いについて契約書にのっとって支払っている」とする回答を"一般的な視点で見ても正しい内容だと言える。"と追認する。(*3) 会談について福原にダイレクトメッセージやリプライでしつこく問いかけること、自身もこれを機に福原に絡むのをやめると宣言する。(*4) また、JockeyⅡに関する虚偽の情報をダイレクトメッセージで福原に対して送った人物がいたことに対し、「君らが騒いで一番迷惑がかかっているのはたつき監督」と警告するツイートも投稿する。(*5) |
2月2日 | jockeyⅡがハンドルネームを「リオ」に改名する。(*6) |
2月頃 | 2021年12月、「けもフレ信者アンチスレ1006」に書き込まれた「ヨシザキーノ・B・パパムリウスが来年の2月くらいにやばいことになる」という予言に書かれた2月が終わる。ヨシザキーノ・B・パパムリウスが吉崎観音を指しているのであれば、吉崎観音に大きなトラブルが起こることはなかった。(*7) |
3月3日 | ニコニコ大百科の「9.25けもフレ事件」が「たつきショック」に改名される。同時期にニコニコ大百科で多数あるけものフレンズ関連のヘイト記事のリダイレクト化をする作業が始まる。 |
3月6日 | 新宿マルイアネックスにて開催されていた「けものフレンズSHOP 2022 in SHINJUKU SPECIAL」で、イベント「けもV シマハイイロギツネ ジャパリパークから「ヒトの国」にきたよ!よろしくにぇ!ごあいさつ会」が開催され、「シマハイロボ」が来場者と交流する。 |
吉崎観音が「けものフレンズSHOP 2022 in SHINJUKU SPECIAL」の会場に来場して、メッセージボードにイラストを残す。 | |
「けもV」第4弾として「ダイアウルフ」のデビューが告知され、twitterアカウントが稼働開始 | |
3月9日 | 『其れ、則ちスケッチ。』が2022年4月3日より毎週日曜25:05~TOKYO MXで地上波で放送されることが決定される。 |
3月19日 | けもVのダイアウルフが初配信 |
『ケムリクサ』のまとめWiki「ケムペディア」の編集内容が全て白紙にされる。 | |
3月21日 | 「ケムペディア」のトップページにケムペディアの墓のAA(アスキーアート)が掲載される。同日、編集内容の復旧が行われる。*146 |
けもフレ信者アンチスレにて、ケムペディアが白紙化されていることが判明し話題になる。Twitterでケムペディアに言及する人物が途絶えていたこと、2019年を最後に更新されて以来過疎化していることも併せて話題となる。 | |
3月24日 | 榊正宗が初代界隈Wikiをデマ拡散・誹謗中傷サイトと認定し、Google、誹謗中傷ホットライン、株式会社ウキウキなどに通報する。(*8) |
3月25日 |
以前から存在がささやかれていた『ぱちすろ けものフレンズ』の製品版プロモーション映像が初公開。 開発はサミー。けものフレンズファンからの反応は賛否両論であり、KFPアンチやイナゴは否定的反応を強める。 |
榊正宗が2代目「榊正宗 Official site」を開設する。(*9) | |
3月28日 | Twitterアカウント・なすが「「気に入らない漫画アニメを弾圧するな!」と叫ぶオタク君達が気に入らないアニメを作った人達にどんな仕打ちをしたか」として『けものフレンズ2』の炎上騒動を例に出す。*147 |
なすのツイートにKFPアンチやネットイナゴらが『けものフレンズ2』の炎上騒動を正当化するツイートを次々に投稿する。Twitterで活動しているKFP擁護派らがなすのツイートに反発するKFPアンチやネットイナゴらを相手に反論を行う。 | |
榊正宗が初代界隈Wikiを誹謗中傷サイトと認定し、第三者による削除・開示請求をnoteにて呼びかける。(*10) | |
3月29日 | YouTubeチャンネル・パチ屋の裏研修が『ぱちすろ けものフレンズ』について研修を行う動画「【獣友】けもフレが良いか悪いか見てもらおうじゃないか」を投稿する。けものフレンズコンテンツに関する言及は冒頭で簡素にまとめ、パチスロ機種としてのスペックについて語る内容。 |
3月30日 | 初代界隈WikiがWikiWikiのサービス運営から利用規約に抵触しているとして利用できなくなることが告知される。 |
3月31日 | 2代目界隈Wiki「けものフレンズ界隈Wiki2」が開設される。 |
榊正宗が初代界隈Wikiの閉鎖について報告する。(*11) | |
4月1日 | 初代界隈Wikiが閉鎖される。 |
4月3日 | でんでろ音波蟲が大手ホビー販売サイト・あみあみが中国にガンプラを密輸しているという根拠不明の情報をTwitterで拡散。ガンプラ品薄転売問題にあみあみが関わっているとするデマを流し、風評被害をあたえる。(*12) |
アオイ模型(@aoi_momei)がでんでろ音波蟲のあみあみに関するツイートに言及する。あみあみを問屋扱いしていること、ガンプラ品薄転売問題で騒いでいる人物がガンプラ以外のプラモデルは目に入っていないと指摘する。(*13) | |
4月8日 | Gothic×Luckの管まどかが学業専念のために芸能活動を終了するため、Gothic×Luckが活動を終了することが発表される。 |
4月10日 | けもVのケープペンギンが引退することが発表される。 |
5月5日 | 「けものフレンズ界隈Wiki2」が予告なしに閉鎖する。 |
5月7日 | けものフレンズ界隈Wikiの3代目として「けものフレンズ界隈Wikiぱびりおん」が新設される。 |
5月21日 | けもVメンバーの第6弾となる「カラカル」が参加する事が告知され、twitterアカウントが稼働開始 |
5月23日 | 『ぱちすろ けものフレンズ』が全国のパチンコ・スロットホールにて稼働する。 |
5月28日 | けもVのカラカルが初配信を行う。 |
5月29日 | Gothic×Luckのラストライブが開催される。ライブの一部ではカタカケ、カンザシフウチョウの衣装で歌う場面があった。 |
5月31日 | けものフレンズ キングダムが中国で正式にリリースされる。 |
『PUI PUI モルカー』の新シリーズ(第2期)が2022年秋に公開されることが公表される。(*14) | |
Chack'n(@Chackn)が『PUI PUI モルカー』2期の発表を受け、たつきショックを連想し『けものフレンズ2』を揶揄するツイートを投稿する。(*15) | |
有限会社エムツー社長の堀井直樹がChack'nのツイートを引用リツイートし、「君もフレンズにしてやろうか?(いいえケフィアです」と発言。(*16) 続けて、「フレンズ、ほんともったいなかったよな。どすげえコンテンツに育ってた世界線が楽勝で想像できるので。」と現行のけものフレンズコンテンツを考慮しない発言をする。(*17) |
|
2017年にヤオヨロズ声優発掘オーディションでグランプリを獲得したジャストプロ所属の一村すみれがジャストプロを退所。(*18) | |
6月3日 |
けもちゃん、有限会社エムツー代表取締役・堀井直樹が5月31日に投稿したツイートをまとめる。(*19) これを堀井は「お、まとめられとるが、このまとめ方だと消してほしい奴。」とツイートし、掲載されたツイートを削除する。(*20) |
6月6日 | プレイステーション4版『けものフレンズ3』がリリースされる。(*21) |
6月16日 | プレイステーション4版『けものフレンズ3』で正常にログインできない不具合が発生する。当初は14時から15時の間、メンテナンスが行われると告知されるも延長が繰り返され、最終的に終了時刻が未定となる。(*22) |
6月18日 | 有限会社エムツー代表取締役・堀井直樹、ツイッターにて複数のKFPアンチがダイレクトメッセージを自分に送り付けて来ることに苦言を呈し、表でのやりとりを促す。KFPアンチの才媛駿河がダイレクトメッセージで送った内容だと思われる「真フレがサイバー犯罪を行っている」とDiscordのスクリーンショットを堀井へのリプライで公開する。(*23) |
6月21日 | 榊正宗が「えっと、「けも○には、触れんず!」の精神で、頑張りたいと思います。」との発言と共にニコニコチャンネル「榊正宗のゲームやろうぜ!」を告知する。(*24) |
6月24日 | 学習する佐城雪美bot(@YukimiLearning)が「…………所謂ア◯イさん界隈が………アーニャ界隈に…遷移してると…聞いて…………辛い気持ちに……なってる」とツイートする。(*25) |
6月28日 | アプリ版『ぱちすろ けものフレンズ』がリリースされる。 |
7月2日 | 石ダテコー太郎がアニメカフェバー〇〇〇〇Arrow(練馬エンターテイメントアニメバー)に来店する。(*26) |
7月3日 | 細谷伸之が石ダテコー太郎が来店したことをTwitterで報告し、石ダテもそれにリプライを送信する。石ダテと細谷が同じ学校の後輩と先輩だったことが明らかになる。(*27) |
7月4日 | メモのウラアカが自らのTwitterアカウントのスクリーンネームを榊正宗が過去に開設していたTwitterアカウントのスクリーンネーム「@megamarsun」に変更する。 |
榊正宗がニコニコ生放送でTwitterアカウントの開設する様子を生配信するも、Twitterアカウントの開設に失敗する。 | |
7月5日 | 榊正宗が@megamarsunにスクリーンネームを変更したメモのウラアカをブロックする。メモのウラアカにTwitterアカウントを乗っ取られたと誤解する。(*28) |
榊正宗がTwitterアカウントを再開する。スクリーンネームは「@MasamuneSakaki」。(*29) | |
メモのウラアカがTwitterアカウントのスクリーンネームを元に戻す。これに伴って、榊正宗のTwitterアカウントが@MasamuneSakakiから@megamarsunになる。 | |
7月6日 | 過激なたつきアンチの有田がけもVのシマハイイロギツネのツイートに「たつき監督の新作がコケますように」とリプライを投稿する。(*30) |
KFPアンチのKEMがけもVのシマハイイロギツネが有田のリプライにいいねを付けていることを発見する。(*31) | |
7月8日 | 奈良県で演説中だった安倍晋三元首相が背後から銃撃を受ける。搬送先の病院で蘇生措置を受けるも、死亡が確認される。戦後初の首相経験者が暗殺される事件となった。 |
どーじが安倍晋三暗殺の報道に対してツイートを投稿する。犯人が元海上自衛官であることは報道されるのに対し、動機となった特定の宗教団体の名前はボカすことに言及。特定の宗教団体を統一教会か創価学会であると推測する。ツイートは広く拡散され、1万件以上のいいねを獲得する。(*32) | |
7月12日 | 8millionが新サービス「LAMP(ランプ)」を発表し、それに伴い社長の福原のインタビュー記事が掲載される。しかし、けものフレンズのヒットの後にヤオヨロズを立ち上げたとする不可解な文言の記事が掲載された。(*33) |
7月22日 | 6月16日から実施、延長しているプレイステーション4版『けものフレンズ3』の長期メンテナンスについての連絡が掲載される。サービスを提供するにあたり困難な状況が継続していること、問題解消の手段が実行難易度の高いものになると予想されることが明かされる。(*34) |
7月24日 | YouTuberのブンカイジャーおとは(おとはP)(*35) (*36)が、自らが働いていた職場であった大阪王将仙台中田店の不衛生さやブラック体質をTwitterやYouTubeで告発。大阪王将仙台中田店の経営会社・ファイブエム商事と対立する。 |
けもフレ信者アンチスレで、おとはPが過去に『けものフレンズ2』を揶揄する発言をツイートしていたことが発掘される。 | |
7月28日 | 足立淳が持病の心臓病が悪化したことをTwitterで報告する。(*37) |
8月2日 | プレイステーション4版『けものフレンズ3』のサービス終了が告知される。長期メンテナンスによる問題解決が非常に困難であり、解決手段が現実的ではないと判断した結果、サービス提供の継続が困難であるとの結論に至ったことが原因となった。プレイステーション4版での課金は全額返金での対応となった。(*38) |
8月4日 | けもフレ信者アンチスレで別名を名乗っていた冬美ミサのツイートが掲載される。アカウントのメディア欄に掲載されたイラストの絵柄から冬見ミサであると特定される。(*39) |
しろながす先輩(@shironagasublue)が、オタクの女の子が「おッ オタクはね」「アニメ2期の最終話で1期のOP曲が流れると喜ぶ生き物なんだよ…!!」と一言するイラストを投稿する。リツイートは2万件以上、いいねは11万件以上を記録する。(*40)しかし、該当のツイートのツリーで「けもフレは禁止カードわよ」と『けものフレンズ2』を例外とみなす発言も投稿する。(*41) | |
8月5日 | ビクターエンタテインメント主催のリスニングフェスでけものフレンズが参加し、PPPやどうぶつビスケッツの曲やキャラソン等が選曲される。 |
8月7日 |
冬見ミサが『アイドルマスター ミリオンライブ!』の合同同人誌の参加を表明する。 しかし、主催者のめるくま(@well_witchA)から冬見ミサがアイドルマスター界隈で過去に著作権関連で問題を起こしたことを理由に参加を拒否される。(*42) |
冬見ミサがTwitterアカウント(@kusanagi10tsuka)を削除する。 | |
8月24日 | ネメコルがTwitterで過去に投稿したけものフレンズに関するツイートを削除する。 |
9月6日 | 東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐる贈収賄事件で、KADOKAWAの元専務で顧問の芳原世幸と担当室長だった馬庭教二の2人が組織委員会の高橋治之元理事におよそ6900万円の賄賂を提供していたとして、贈賄の疑いで逮捕される。 |
9月9日 | KFPアンチの真実追及班がTwitterアカウントを削除する。 |
KADOKAWAが東京オリンピックの贈収賄事件に関与している疑いが発覚したことで、KFPアンチがけものフレンズの炎上騒動と絡めた批判を展開するようになる。(*43) | |
9月12日 | 足立淳がTwitterで「病気を乗り越えることができた」と報告する。(*44) |
9月14日 | 東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐる贈収賄事件で、KADOKAWAの角川歴彦会長が贈賄容疑で逮捕される。 |
9月28日 | NHKのEテレで放送されている番組「グレーテルのかまど」が「“ケロロ軍曹”のいきなりだんご」と題して熊本県のいきなりだんごを特集する。番組中に吉崎観音が登場し、番組のために特別に書き下ろしたケロロ軍曹のイラストも併せて公開される。 |
*6 jockeyⅡの2022年2月2日のツイート (魚拓)
*8 榊正宗 Official noteの2022年3月24日の投稿
*9 公式サイトはじめました - 榊正宗 Official site
*11 榊正宗 Official noteの2022年3月31日の投稿
*12 でんでろ音波蟲の2022年4月3日のツイート ※現在削除により閲覧不可 (魚拓)
*14 「モルカー」2期決定 2022年秋から地上波放送 YouTubeで1期の無料配信も(ITmedia NEWS)
*15 Chack'nの2022年5月31日のツイート(魚拓)
*16 ほりいなおきの2022年5月31日のツイート※現在削除により閲覧不可(魚拓)
*17 ほりいなおきの2022年5月31日のツイート※現在削除により閲覧不可(魚拓)
*19 ゲーム制作会社代表取締役「けものフレンズ、ほんともったいなかったよな」「どすげえコンテンツに育ってた世界線が楽勝で想像できる」(けもちゃん)※魚拓
*21 PlayStation®4版『けものフレンズ3』サービス開始! - けものフレンズ3|お知らせ
*22 (6/16 19:45追記)PlayStation®4版にて正常にログインを行えない不具合について - けものフレンズ3|お知らせ
*24 榊正宗 Official noteの2022年6月21日の投稿
*25 学習する佐城雪美botの2022年6月24日のツイート(魚拓)
*28 榊正宗 Official noteの2022年7月5日の投稿
*29 榊正宗 Official noteの2022年7月5日の投稿
*33 【8million】代表・福原が語る、コーポレートリブランディングへの想い~クリエイターエコノミー時代に、私たちができること~(魚拓)
*34 (7/22 20:00更新)Playstation®4版でのメンテナンスについて - けものフレンズ3|お知らせ
*35 おとはP(@bunkaizyaotoha) - Twitter
*36 ブンカイジャーおとは - YouTube
*38 (PlayStation®4版『けものフレンズ3』サービス終了のお知らせ - けものフレンズ3|お知らせ
*39 特定された冬見ミサのTwitterアカウント(魚拓)