ここではけものフレンズ界隈にまつわる出来事の年表(2016年以前)を掲載しています。
掲載例 |
テレビアニメ『けものフレンズ』(アニメ1期)に関連した事象 |
---|
『けものフレンズ2』に関連した事象 |
けものフレンズプロジェクトに関連した事象 |
たつき、irodoriに関連した事象 |
福原慶匡、ヤオヨロズ、8millionに関連した事象 |
『けものフレンズ』コンテンツの出演声優に関連した事象 |
吉崎観音に関連した事象 |
細谷伸之に関連した事象 |
榊正宗に関連した事象 |
株主総会に関連した事象 |
KFPアンチに関連した事象 |
KFP擁護派に関連した事象 |
けもちゃんに関連した事象 |
『けものフレンズR』に関連した事象 |
社会的なニュースに関連した事象 |
その他の事象 |
2011年以前 | |
---|---|
1942年1月8日 | 角川春樹が生まれる。 |
1943年9月1日 | 角川歴彦が生まれる。 |
1945年8月15日 | 正午、昭和天皇によるラジオ放送(玉音放送)をもって、ポツダム宣言受諾を日本の全国民と全軍に表明し、第二次世界大戦(太平洋戦争)での戦闘行為を停止。今日における終戦記念日となる。 |
1945年11月10日 | 角川源義が個人企業・角川書店を創立。 |
1954年4月2日 | 個人企業だった角川書店が株式会社角川書店に改組される。 |
1954年12月7日 | 古舘伊知郎が生まれる。 |
1957年10月3日 | 矢野健太郎が生まれる。 |
1959年1月28日 | 井上伸一郎が生まれる。 |
1960年3月11日 | 佐藤順一が生まれる。(*1) |
1960年6月6日 | 木谷高明が生まれる。 |
1961年?月?日 | 原田実が生まれる。 |
1965年9月28日 | 天王寺きつねが生まれる。 |
1968年9月6日 | 川上量生が生まれる。 |
1969年4月11日 | 寺井禎浩が生まれる。 |
1970年?月?日 | 青木郁剛(青木文鷹)が生まれる。 |
1970年5月17日 | 細谷伸之が生まれる。 |
1971年6月10日 | 木村隆一が生まれる。 |
1971年12月2日 | 吉崎観音が生まれる。 |
1972年5月9日 | 栗田穣崇が生まれる。 |
1973年1月4日 | 山本一郎が生まれる。 |
1973年5月29日 | 金田朋子が生まれる。 |
1973年8月24日 | 榊正宗が生まれる。 |
1974年5月27日 | 石館光太郎(石ダテコー太郎)が生まれる。 |
1974年7月3日 | 田辺茂範が生まれる。 |
1974年9月1日 | 山本寛が生まれる。 |
1976年11月16日 | ひろゆき(西村博之)が生まれる。 |
1977年3月7日 | ますもとたくやが生まれる。 |
1977年9月7日 | 春日森春木が生まれる。 |
1980年1月5日 | 大石昌良が生まれる。 |
1980年6月18日 | 福原慶匡が生まれる。 |
1981年1月29日 | でんでろ音波蟲が生まれる。 |
1981年6月8日 | 野中藍が生まれる。 |
1982年2月5日 | 小林ゆうが生まれる。 |
1982年4月1日? |
黒田貴泰の誕生日とされているが、エイプリルフールに発言しているため真偽は不明。(*2) 1982年生まれであることは確定している。(*3) |
1984年2月?日 | 近藤笑真が生まれる。(*4) |
1985年8月17日 | 加藤純一が生まれる。 |
1985年12月27日 | 如月真弘が生まれる。 |
1986年2月21日 | ミノルが生まれる。 |
1986年7月23日 | 内田彩が生まれる。 |
1987年3月7日 | 照井春佳が生まれる。 |
1987年9月13日 | 山下まみが生まれる。 |
1988年7月11日 | 井口祐香が生まれる。 |
1988年10月17日 | 相羽あいなが生まれる。 |
1989年1月8日 | 日本の年号が「平成」になる。 |
1989年5月30日 | 石川由衣が生まれる。 |
1989年6月8日 | 津田美波が生まれる。 |
1990年11月26日 | 小野早稀が生まれる。 |
1991年3月30日 | 佐々木未来が生まれる。 |
1991年12月19日 | 築田行子が生まれる。 |
1991年12月29日 | ナカイドが生まれる。(*5) |
1992年5月26日 | 本宮佳奈が生まれる。 |
1992年9月 | 当時の角川書店の社長・角川春樹の下で副社長を務めていた角川歴彦が、春樹との路線対立により辞任に至る。 |
1992年10月 |
角川歴彦が株式会社メディアワークスを設立。これに伴い歴彦が社長を務めていた角川メディアオフィスの従業員も大挙してメディアワークスに移籍する。 後に角川お家騒動、メディアワークス問題と呼ばれる。 |
1993年?月?日 | あかり先生が生まれる。(*6) |
1993年5月15日 | 尾崎由香が生まれる。 |
1993年8月29日 | 角川春樹がコカイン密輸などの容疑で千葉県警に逮捕される。 |
1993年9月 | 角川春樹の社長辞任が了承され、角川歴彦が顧問として角川書店へ復帰。 |
1993年10月 | 角川歴彦が角川書店の代表取締役社長に就任。 |
1994年10月14日 | 高柳知葉が生まれる。 |
1995年3月20日 | 新興宗教団体「オウム真理教」が引き起こした無差別テロ・地下鉄サリン事件が発生する。 |
1996年4月16日 | フンボルトペンギンのグレープが羽村市動物公園で生まれる。 |
1996年10月16日 | 田村響華が生まれる。 |
1998年2月10日 | 根本流風が生まれる。 |
1998年8月?日 | 岸本福太が生まれる。(*7) |
1998年12月9日 | 八木ましろが生まれる。 |
1999年5月30日 | 匿名掲示板「2ちゃんねる」があめぞう掲示板の後継サイトとして開設される。 |
1999年10月26日 | 桶川ストーカー殺人事件が発生する。 |
2001年1月24日 | 桶川ストーカー殺人事件において、青木郁剛(*8)が被害者を中傷するビラをばら撒いたとして名誉棄損の容疑で逮捕される。(*9) |
2001年11月19日 | 菅まどかが生まれる。 |
2005年2月15日 | YouTubeが設立される。 |
2006年12月12日 | ニコニコ動画が株式会社ドワンゴによってサービス開始。 |
2008年6月8日 | アニメーション制作集団「irodori」のwebサイトが開設される。(*10) |
秋葉原通り魔事件が発生する。 | |
2008年7月21日 | 動画配信者・ミノルがニコニコ動画にて「ファイアーエムブレム 烈火の剣」の実況プレイ動画を投稿。 |
2008年9月20日 |
irodoriが自主制作アニメ作品を初投稿。「【自主制作アニメ】 眼鏡 第1話 (1/5)」を投稿する。(*11) この投稿から、2010年5月20日に投稿された「【自主制作アニメ】 デスメタルさやかと仏滅 第7話? 【毎月20日】」まで毎月20日に一本ずつアニメ作品の投稿が続く。 |
2009年5月13日 | ブログ「シャア専用ブログ@アクシズ」が開設される。(*12) |
2009年7月5日 | 加藤純一がニコニコ動画にゲーム実況プレイ動画を初投稿する。 |
2009年7月18日 | KFPアンチのどーじがTwitterアカウントを開設する。(*13) |
2009年8月20日 | ニコニコ動画でirodoriのオリジナルアニメーション作品『眼鏡』の最終話が公開。全話のフルサイズを一本にまとめた動画が公開される。(*14) |
2010年12月15日 | 「今日もやられやく」の管理人がまとめブログ「やらおん!」を設立。(*15) |
2011年1月28日 | でんでろ音波蟲がブログ「どうせモテないしギャルゲーでも作りつつ妹にぼやこうぜ」で自らのヌード写真を掲載する。ジャングルの如く生い茂る陰毛を晒す。(*16) |
2011年3月11日 | 東日本大震災が発生する。 |
2011年8月18日 | 山本一郎がハンドルネーム「切込隊長」の使用を止め、以降は実名を用いることを表明する。(*17) |
2012年 | |
---|---|
??月??日 | 石館光太郎(現:石ダテコー太郎)と福原慶匡がMikuMikuDanceを使用したアニメの制作を決定 |
寺井禎浩がプロデューサーとなり制作資金を調達、『直球表題ロボットアニメ』の制作が開始 | |
5月 | 2ちゃんねるの書き込みを転載、または捏造し、間違った情報を広めてしまうまとめサイトへの批判が高まる。これを受け、当時の管理人だったひろゆきが特に悪質とされた「はちま起稿」「オレ的ゲーム速報@刃」「やらおん!」などのまとめブログに対し、名指しで転載禁止の処置を取る。 |
7月30日 | 株式会社ジェトリックスが設立される。(*18) (*19) |
8月3日 |
足立淳が『孤独のグルメ』原作者・久住昌之が『侵略!イカ娘』のイカ娘を強姦する『孤独のレイプ』を公開する。 コミックマーケット82の新作。(*20) |
8月5日 | 足立淳が『孤独のグルメ』原作者・久住昌之が『這いよれ! ニャル子さん』のニャル子さんを強姦する『孤独のレイプ・2』を公開する。(*21) |
10月8日 | テレビアニメ『アイカツ!』の放送が開始する。監督は後に『けものフレンズ2』の監督を務める木村隆一。 |
12月14日 | 福原慶匡がTwitterでたつきに「コミケで挨拶させてください。」とリプライを送り、了承される。(*22) (*23) |
12月31日 | コミックマーケット83・3日目開催。irodoriのサークルスペースを福原慶匡と寺井禎浩が訪問し、たつきと対面 |
2013年 | |
---|---|
2月5日 | 『直球表題ロボットアニメ』放送開始(TOKYO MX他5局。監督:石館光太郎。制作名義はザルゴザール) |
5月23日 |
テレビアニメ『アイカツ!』第32話「いちごパニック」に木村隆一がモデルのキャラクター・村木監督が登場する。 声優は新垣樽助。(*24) |
8月??日 | ジャストプロ内にアニメスタジオ「ヤオヨロズ」が設立 |
8月8日 | テレビアニメ『アイカツ!』第43話「不思議の国のアイドル!」に木村隆一がモデルのキャラクター・村木監督が再登場する。(*25) |
10月3日 | テレビアニメ『アイカツ!』の2ndシーズンが開始。奈良初男から交代で細谷伸之がテレビ東京のプロデューサーとしてクレジットされるようになる。 |
10月6日 | 『てさぐれ!部活もの』放送開始(日本テレビ系列。監督:石館光太郎、アニメーション監督:たつき) |
11月??日 | 石ダテコー太郎、福原慶匡から『てさぐれ!部活もの』2期の話を急に聞かされる(*26) |
11月15日 |
『ルパン三世』のテレビスペシャルシリーズ第24作『ルパン三世 princess of the breeze ~隠された空中都市~』が金曜ロードショーで放送。 作中のCGの飛行船パートなどをblenderで制作。(*27) |
12月29日 | 『てさぐれ!部活もの』放送終了 |
??月??日 | 梶井斉、自身が受け持ったマルチメディア企画のキャラクターデザインに吉崎観音を推薦。吉崎がそれを受け、動物をメインとした企画を提唱。「けものフレンズ」と名付けられる。(*28) |
2014年 | |
---|---|
1月12日 | 『てさぐれ!部活もの あんこーる』放送開始。(日本テレビ系列。監督:石ダテコー太郎、アニメーション監督:たつき)わずか半月で2期の放送が始まったことが話題を呼ぶ。 |
2、3月 | ヤオヨロズが寺井禎浩の持ち込みを受けてけものフレンズのPVを制作(『みならいディーバ(※生アニメ)』の制作と同時期)(*29) (*30) |
2月19日 | 2ちゃんねるの実質的管理権限が何らかの理由によりジム・ワトキンス(ジェームズ・アーサー・ワトキンス)に移転し、ジムが2ちゃんねるの実質的管理者となる。 |
3月30日 | 『てさぐれ!部活もの あんこーる』放送終了 |
4月1日 | 2ちゃんねるの運営から外されたひろゆきが2ちゃんねる(「2ch.sc」。略称「sc」)という名称の電子掲示板を設立する。 |
7月3日 | 足立淳が7月6日に開催するグルメコミックコンベンション4で頒布する新刊『孤独のレイプ SEASON2』を告知する。(*31) |
7月6日 |
足立淳がグルメコミックコンベンション4開催の当日直前になって「ゲストの久住さんがもし見るようなことがあると気分を害されるかも知れない」「もしそうなると今後このイベントが開催できなくなるかも知れない」とスタッフに言われて発禁になった『孤独のレイプ SEASON2』を公開する。 『艦隊これくしょん -艦これ-』の大井が『孤独のグルメ』原作者・久住晶之に強姦される内容。(*32) |
7月14日 | 『みならいディーバ(※生アニメ)』放送開始(配信:NOTTV他、監督:石ダテコー太郎。) |
9月22日 | 『みならいディーバ(※生アニメ)』放送終了 |
10月2日 | テレビアニメ『アイカツ!』の3rdシーズンが開始。主人公が星宮いちごから大空あかりへ交代となる。 |
2015年 | |
---|---|
1月15日 | テレビアニメ『アイカツ!』第116話「大空JUMP!!」に細谷伸之がモデルのキャラクター・細谷プロデューサーが初登場する。声優は佐藤拓也。 |
3月5日 | 5ちゃんねるのCG技術板に榊正宗を語るスレッドが立てられる。(*33) |
3月16日 | ゲーム『けものフレンズ』Android版サービス開始(配信:ネクソン、開発:マイティークラフト) |
3月18日 | ゲーム『けものフレンズ』iOS版サービス開始 |
3月26日 | ゲーム『けものフレンズ』、『ケロロ軍曹』とコラボレーション(*34) |
3月?日 | ゲーム『けものフレンズ』PV「バンバン」公開 |
4月5日 |
『てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう』放送開始 (日本テレビ、監督:石ダテコー太郎、アニメーション監督:たつき) |
5月20日 | 石ダテコー太郎、『てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう』の監督から降板、監督代行に平間邦修(*35) |
6月9日 | 漫画『けものフレンズ -ようこそジャパリパークへ!-』連載開始(角川コミック・エース、作:フライ) |
6月25日 | ゲーム『けものフレンズ』、『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』とコラボ(*36) |
6月28日 | 『てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう』放送終了 |
8月9日 |
東京カルチャーカルチャーで「真夏の夜のアイカツ!ナイト」が開催される。ニコニコ生放送でも配信。 木村隆一、加藤陽一(*37)、細谷伸之、こだまさおり(*38)が出演。(*39) (*40) |
9月??日 | アニメ『けものフレンズ』制作開始?(*41) |
10月1日 | テレビアニメ『アイカツ!』の4thシーズンが開始。 |
2016年 | |
---|---|
3月26日 | 「AnimeJapan 2016」で『ウマ娘 プリティーダービー』のプロジェクトの始動が発表される。(*42) |
3月31日 | テレビアニメ『アイカツ!』放送終了。3年半の放送期間、全178話をもって幕を閉じる。 |
4月1日 | ゲーム『けものフレンズ』完全無料化 |
4月7日 |
テレビアニメ『アイカツスターズ!』の放送が開始。木村隆一はスーパーバイザーとして続投。 監督は佐藤照雄。細谷伸之もプロデューサーとして引き続きクレジットされる。 |
まとめブログ「ha-navi.com」が開設される。『僕のヒーローアカデミア バトルフォーオール』の攻略情報の掲載が始まりだった。(*43) | |
7月15日 | カードゲーム「WIXOSS」とのコラボが行われる。 |
私設図書館カフェ「シャッツキステ」とのコラボ「ジャパリカフェ」が開催される。 | |
木村隆一が『アイカツ!』に登場するキャラクター・服部ユウの同人誌をもらったことをツイートする。(*44) | |
7月20日 |
7月15日に投稿したツイートがアイカツ界隈で問題視されるようになったことを受け、木村隆一が反応する。 メインターゲットが女児のコンテンツである『アイカツ!』の同人誌の是非に加え、木村隆一がTwitterでブロックを多用する性質を持っていたことを気に入らない人物の反発や、アイカツ公式の関係者に関する問題も絡み、アイカツ界隈で騒動になった。(*45) この騒動は「服部ユウ同人誌騒動」としてアイカツ界隈の炎上騒動のひとつとして扱われるようになる。(*46) |
8月23日 | アニメのキービジュアルが公開される。(*47) |
10月21日 | アニメのPVが公開、公式YouTubeチャンネルが開設される。(*48) |
12月?日 | 京都市から岸本福太の精神障害者保健福祉手帳が交付される。(*49) |
12月14日 | テレビアニメ『けものフレンズ』のオープニングテーマ「ようこそジャパリパークへ」と挿入歌「大空ドリーマー」のトレイラー映像が公開(*50) |
ゲーム『けものフレンズ』サービス終了 | |
12月22日 | テレビアニメ『けものフレンズ』のPV第二弾が公開(*51) |
*1 佐藤順一の昔から今まで (1)裏方的なことがやりたかった
*4 「あーとかうーしか言えない」特集 近藤笑真インタビュー(コミックナタリー)より(魚拓)
*5 ナカイドの大学はどこ?顔バレや年齢などwikiプロフィールを完全網羅!(ちょっ気に.com)
*7 岸本福太のツイートで公開された精神障害者保健福祉手帳を見ると、生年月日に平成10年08月??日と記されている。(魚拓)
*8 青木文鷹の本名。
*9 東京読売新聞 2001年1月25日号 朝刊24ページ
*11 【自主制作アニメ】 眼鏡 第1話 (1/5) - ニコニコ動画
*12 シャア専用ブログ再スタート(シャア専用ブログ@アクシズ)
*14 【自主制作アニメ】眼鏡 最終話+全話フル【毎月20日】
*15 「今日もやられやく」さんが新サイト「やらおん!」を設立し、ゴタゴタ - togetter
*16 どうせモテないし筋トレしようぜ - どうせモテないしギャルゲーでも作りつつ妹にぼやこうぜ(魚拓)
*17 「切込隊長」の引退に関して - やまもといちろう 公式ブログ(LINE BLOG)
*18 2012/7/30 渋谷区神泉町にセルルックの3DCGに特化した会社「ジェトリックス株式会社」を設立しました。 - ※リンク切れ
*21 孤独のレイプ・2 2012年8月5日 20:29の投稿
*23 たつきが福原のリプライに対し了承するツイート(魚拓)
*24 村木監督/アイカツ!ーアイドルカツドウ!ー(NeoApo)
*25 村木監督/アイカツ!ーアイドルカツドウ!ー(NeoApo)
*26 てさぐれ!部活もの』製作後記(後編) - 刺激ビリビリ(The Biribiri Fantasy)
*27 3DCGが新たなアニメ市場を切り開く!! CGクリエイターが語る制作費事情とこれからのアニメ - おたぽる
*28 「「けものフレンズ」誕生のおはなし」『けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック』第5巻より
*29 『けものフレンズ』が生まれたホントの話と、つんく♂との驚愕の関係!? ヤオヨロズ・寺井社長独占インタビュー - アニメイトタイムズ
*30 話題沸騰中の『けものフレンズ』、プロジェクトチームに初インタビュー! 誕生秘話からブーム到来までの歴史など「すごーい!」の連続3万字の大ボリューム - アニメイトタイムズ
*31 グルメコミックコンベンション4新刊 の投稿
*32 7/6グルコミ4新刊「孤独のレイプ SEASON2」 の投稿
*34 「けものフレンズ」,「ケロロ軍曹」コラボ開始。限定キャラと特別イベント登場 - 4gamer.net
*35 ご報告とお詫び - 刺激ビリビリ(The Biribiri Fantasy)
*36 『けものフレンズ』×『攻殻機動隊』! 吉崎観音さん描き下ろしでタチコマが女の子に!! - 電撃オンライン
*37 日本の脚本家。テレビアニメ『アイカツ!』の構成・脚本を務めた。代表作は『妖怪ウォッチ』、『劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ』。妻は作詞家のこだまさおり。
*38 日本のシンガーソングライター、作詞家。テレビアニメ『アイカツ!』では「カレンダーガール」や「SHINING LINE*」などの楽曲の作詞を務めた。夫は脚本家の加藤陽一。
*41 たつきが2017年2月8日に投稿した「500日ツイート」の500日前が制作開始のタイミングと考えると、2015年9月27日になる。
*42 サイゲームスの新プロジェクト『ウマ娘 プリティーダービー』が発表された【AnimeJapan 2016】 - ファミ通.com
*43 月別アーカイブ:2016年05月 - ha-navi.com ※魚拓
*45 ゴリホーモのアイカツ!監督、木村監督(木村隆一)が服部ユウの同人誌を貰った発言で炎上してしまう #aikatsu
*46 今更学ぶ炎上するアイカツ界隈とアイカツ!公式関係の問題点 #aikatsu
*47 キービジュアルが完成しました! - けものフレンズプロジェクト|公式サイト|NEWS
*48 TVアニメ『けものフレンズ』PV 第一弾 - 『けものフレンズプロジェクト』公式(YouTube)
*49 石川由依さんに脅迫した犯人@岸本福太のツイートより ※現在凍結により閲覧不可(魚拓)
*50 「けものフレンズ」オープニングテーマ&挿入歌CD告知 トレイラー映像 - Victor Entertainment(YouTube)
*51 TVアニメ『けものフレンズ』PV 第二弾 - けものフレンズプロジェクト公式(YouTube)