- 怪談金玉袋に新作。「 サオミちゃんと野獣 」 (2021/12/04)
- レインコートが完全オリジナル短編ボイスドラマの企画・脚本を進めていることが判明。→ 声優募集ツイート (2021/12/04)
- ゲーム合作企画「極・魔導合作」 参加者募集中! (2021/12/04)
- 『RPGかおす』の新バージョンが公開。→ mediafire.com (2021/09/07)
- 新管理人による検索してはいけない言葉 Wikiの姉妹サイト化計画は失敗に終わりました。(2021/07/03)
- 『田中一郎、異世界へ行く』が完結した模様。(2021/06/07)
- 怪談金玉袋に新作。→「 一軒家に引っ越した遠野 」(2021/03/20)
- 新管理人は現在、検索してはいけない言葉 Wikiの次期管理人に立候補中です。6月頃に実施予定の信任投票で選ばれた暁には、検索してはいけない言葉 Wikiと極・魔導物語 @ ウィキは実質姉妹サイトになります。特に意味はありませんがご期待ください。(2021/05/15) (追記 2021/05/18)
- このサイトについてのページに、 メンバー登録申請の承認条件 について記載しました。(2021/03/11)
- 新管理人の活動方針を掲載しました。(2021/02/21) (修正 2021/05/22)
- 記事の新規作成、ほとんどの記事の編集が非ログイン状態でも自由にできるようになりました。気軽にご参加ください!(2021/02/20)
- 管理人が交代しました。記事作成・編集の制限緩和やリニューアルを行う予定です。 (2021/02/18)
- 怪談金玉袋に新作。→「 罵倒君が来る 」 (2021/02/15)
- 【管理人さんへ】管理画面の「デザイン」→「アイコン」からファビコンの設定願います 好きな方を選んでください→ 【田中】 【「極」の字】 ※「ファイル管理」の「ウィキ内共通利用ファイル管理」にアップロードしてそのURLを設定すればいけます (2020/06/30)
- 怪談金玉袋に新作。→「 地獄刻の世界 」(2020/01/26)
- 2019年4月14日に非ログインユーザーによる複数記事への荒らし行為があり、そのうちメインページとメニューが保護されていなかったためウッカリ復元できない状態になってしまいました。現在対応中です。(2019/4/15)(2021/05/18追記: 2019/4/14にトップページを再作成。)
- ドクマムシファミリー・NDの『秘封霖倶楽部』シリーズ新作「zalgo」が、6月27日から7日間にわたり、深夜0時に NDさんのコミュニティ にて放送予定とのこと。(18/06/27)
- 記事に画像を添付されている方へ: 画像の添付の際は、このウィキ上に画像をアップロードする機能(要ログイン)があるのでそちらをご利用ください。外部アップローダーから呼び出されていると思われる添付画像で、正常に表示されない画像が多数確認されていますので、速やかに差し替えて頂くようお願いします。然るべき対応がなかった場合は当該画像を除去致しますので、予めご了承ください。(2018/06/17)
- いくつかの記事にコメント欄を試験的に追加しました。状況次第で他の記事にも随時追加していく予定です。(2018/05/16)
- 何者かが極・魔導物語Wikiの 英語版 を作成しました。画像募集中とのことです。共にこのクソゲーを世界へ広めましょう!(2018/05/16)
- 記事に画像を添付されている方へ: 画像を追加する際、サイズを指定しないと元サイズのまま表示され、画像次第でPCでの表示に大きな影響がある点をご考慮ください。このサイトについてのページにて画像の添付方法について規定と注意事項を追加しましたので、目を通して頂くようよろしくお願いいたします。(2018/05/15)
- ドクマムシファミリーの新作はこちら!『 コロシアム☆ Colosseum 』『 秘封霖倶楽部 【野球休題】 』『 3分で分かる秘封霖倶楽部 』(2018/03/02)
- NDの個展は2月10日から14日までの間に開催されるようです。場所は愛知県名古屋市千種区春岡通7丁目26のキャピタル春岡ビルにある「Gallery all A」とのこと。詳細は こちら 。(2018/02/10)
- より多くの方にご参加いただけるよう、どのように参加すればいいか分からないという方のために、「このサイトについて」のページを更新しました。参加に興味のある方はぜひお読みください!(2018/02/06)
- ドクマムシファミリーの新作、『 秘封霖倶楽部 【地獄刻】 』(小説)、『 秘封霖倶楽部 放送禁止アニメ 』(動画)、『 怪談金玉袋 放送禁止アニメを見つけた空手部 』が投稿されました。(2018/02/06)
- 名古屋のギャラリー にてNDの個展が2月中旬に開かれる予定とのこと。 球体関節人形などのグッズが販売される そうです。(2018/01/03)
- 明けましておめでとうございます。『極・魔導物語』の非公式修正版『極・魔導物語物語』と『極・魔導物語(仮)』両作の最新版が昨年末に公開されています。(2018/01/02)
- 検索してはいけない言葉 Wikiにていつの間にか『たくろう』の 記事が作られていた ことが判明。作成日時は2017/11/10 (金) 16:43:47。「たくろう ゲーム」という記事名。(2017/12/17)
- 『たくろう』の RTA記録が更新 されました。記録は9:04.76とのこと。(2017/12/17)
- たくろうRTA図解 が公開されました。(2017/12/14)
- 『極・魔導物語』のデバッグモード利用による TAS動画 が公開されました。クリアタイムは0:04:46とのことです。(2017/12/09)
- 『極・魔導物語』の旧最速クリア動画の 解説付きプレイ動画 が公開されました。また、 新チャートの再走動画 と その解説動画 も公開されました。新チャートでのクリアタイムは1:57:38.61とのことです。(2017/12/05)
- 先日公開されたチャートに基づく 『極・魔導物語』の最速クリア動画(2:44:23.92) と 『たくろう』の最速クリア動画(0:09:36.13) が公開されたようです。 (2017/07/18)
- 『極・魔導物語』の最速クリアチャート と 『たくろう』の最速クリアチャート が公開されたようです。 (2017/07/17)
- 現在YouTubeチャンネル「 shota atk 」にて『極・魔導物語』のRTA練習が行われているようです。視聴者の温かいコメントなしには成し遂げえない拷問と思われますので是非とも応援しましょう。配信の通知は ツイッター でも行われています。 (2017/07/15)
- 皆様のおかげでついにトップページが10,000アクセスを達成しました!!今までありがとうございました、そしてこれからもよろしくお願いします!ちなみに極・魔導物語の記事は既に16,000アクセスを達成していたりします。 (2015/03/16)
- 極・魔導物語if...の記事が作成されました。(2015/03/16)
- 極・倉山物語の記事を追加しました。 (2014/09/07)
- 極・魔導物語(仮)の記事を追加しました。 (2014/02/26)
- 5000hit達成しました! (2013/11/16)
- 極・魔導物語初期バージョンのダウンロードリンクを掲載しました。詳しくは こちら (2013/11/02)
- 祝・2000hit達成!これからもよろしくお願いします! 記念画像 もあるよ! (2013/04/28)
- 皆様のおかげで、ついにこのwikiも1000HIT達成しました!これからもよろしくお願いします! 記念画像 もあるよ! (2013/04/01)
- 呪!!極・魔導物語3周年!! 2012年12月10日でついに迎えてしまいました。作者様と僅かなファンの皆様、今さらだけどよかったね。ちなみに本家魔導物語シリーズは同日に29年目を迎えました!新作・聖魔導物語、まもなく発売! (2013/01/04)
人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!