【作者名】
paraoka(パラオカ)
- ユニット:麹町養蚕館(こうじまちようさんかん)
- 旧名義:パラノイド正岡
【詳細】
(「そもそもBMSってなに?」という方は「Wikipedia」と「BMSまとめ @wiki:BMS初心者向け解説」の記事にて)
【paraoka (BMS)とは】
1999年~2016年までBMS作品を制作していた、日本出身の作曲家。
クラスタ時代で最高評価(金メダル×3)を受けた『Frozen Bond』や、BMS界隈で大ヒットした『L9』など名作を数多く生み出した、BMS界隈の巨匠である。
また、同人サークル『StudioS』が開発した、キュートなエッチボイスが特徴的な機械音声『阿久女イク』を使用したボーカロイド楽曲の
パイオニアとしても名を馳せ、巷では「伝説のイクマスター」とも呼ばれている。まさしく「天才と変態は紙一重」を体現した作曲家である。
パイオニアとしても名を馳せ、巷では「伝説のイクマスター」とも呼ばれている。まさしく「天才と変態は紙一重」を体現した作曲家である。
代表作である『L9』はBMSで最も有名な作品の一つで、良くも悪くも多くの差分譜面が作られている。
【作風】
ジャンルはProgressive、Rock、Jazz、Ambientなどを扱い、真面目なものから完全にお遊びなものまで多彩な作風を持っている。
実質デビュー作である『SA-SO-I』の時点でメロディーセンスが高く評価されており、以降の作品も同様に高い評価の作品が多い。
しばしば彼の作品はベースラインにおいても高い評価を受けている。
実質デビュー作である『SA-SO-I』の時点でメロディーセンスが高く評価されており、以降の作品も同様に高い評価の作品が多い。
しばしば彼の作品はベースラインにおいても高い評価を受けている。
特にプログレ、ロック系のセンスはずば抜けており、BOF2004にて発表した『kyrie』のロング版は00年代のBMS楽曲での屈指の完成度を誇っている。
また、阿久女イク楽曲の『slashmaid』(ボーカル版は社会的に〇ぬかもなのでスピーカー等で流さないように)も歌詞こそ出オチが酷い内容となっているが
メタルサウンドが極まっており、ボーカル版もインスト版も共に高い完成度を誇っている。
また、阿久女イク楽曲の『slashmaid』(ボーカル版は社会的に〇ぬかもなのでスピーカー等で流さないように)も歌詞こそ出オチが酷い内容となっているが
メタルサウンドが極まっており、ボーカル版もインスト版も共に高い完成度を誇っている。
『kyrie』ロングや『slashmaid』のインスト版は、paraoka氏が楽曲を厳選したサブスク用アルバム『賄』(リンク)で無料視聴できるので、興味がある人はぜひ聴いてほしい。
(※本人曰く「配信維持費爆増」らしいのでどんどん視聴してほしい)
(※本人曰く「配信維持費爆増」らしいのでどんどん視聴してほしい)
【■BMSイベントにおける主な実績】
(※各BMSイベント名をクリック・タップするとイベント結果のページに飛びます)
- B-1 ClimaX System-C:『L9』(vs Bphex Twin...勝利)
- BOF2004:『kyrie』(全116作品中...Point:14位 / Average:19位)(全40チーム中...Point:8位 / Average:4位)
- BOF2011:『center piercing』(全372作品中...Score:41位(補正:51位) / Median:18位)(全129チーム中...Score:19位 / Median:14位)
- BOFU2016:『Jamming cheater』(全605作品中...Score:96位(補正:113位)/ Median:37位タイ)(全175チーム中...Score:34位 / Median:19位)
【主な作品】
- BMS作品:『L9』『Frozen Bond』『kyrie』『platinum garden』『SA-SO-I』
- その他楽曲:『フリーワルツ』『オニユリ達の夏』『megamix#1』『nightmaid』『chaosmaid』『漸化極彩シリーズ』
【BMS作品紹介】
ジャンル | タイトル | イベント | 備考 | 公式音源 |
JUNGLE POP | LIVING FOREST | パラノイド正岡名義、第1作目と思われる(ソース) | ||
WANDER BEAT | SA-SO-I | パラノイド正岡名義、club Stubborn登録作品 | ||
E-J | Ark | club Stubborn登録作品 | ||
psychedelic rock | A2 | パラノイド正岡名義、club Stubborn登録作品 | ||
ballade | Frozen Bond | パラノイド正岡名義、club Stubborn登録作品 | ||
folk groove | rainy graveyard | パラノイド正岡名義 | ||
rock | wanderer's destiny | YouTube | ||
minimal | empire | |||
minimal | [-kirisame] | |||
speedfunk | AcidAce-Alliance | |||
progressive | Zionia Garden | ゴケン・ゴキゲン | YouTube | |
3音 | タイトル未定 | |||
E-J | LLR | |||
Progressive | L9 | B-1 ClimaX System-C | YouTube (Long) | |
noiz'n'bass | sezna | |||
Progressive Breaks | platinum garden | YouTube | ||
ambient | acta | |||
fusion | lastdance | q-ty-beats | 折原桜花名義 | |
psychedelica | F-B type:prs | 『paraoka respect special』収録、yanagiとの合作 | ||
rock fusion | kyrie | BOF2004 | YouTube (Long) | |
ELECTRO | summerghost | plugout4 千変万化 | ||
digi-rock | center piercing | BOF2011 | ||
Jazzcore | Jamming cheater | BOFU2016 |
【リンク】
- HP:http://www.curse-words.com/
- X(旧:Twitter):https://x.com/paraoka
- SoundCloud:https://soundcloud.com/paraoka
- Bandcamp:https://koujimachi-ongen.bandcamp.com/
- BMS SEARCH:https://bmssearch.net/artists/nnHOQC7U506hw0
- BMS保管先:https://archive.org/download/paraoka_bms_202405