ジャンプ攻撃と滞空時間

ジャンプ攻撃と滞空時間


ダッシュ、前方後方などの種類を問わず ジャンプ中に
一部の通常技を出すと滞空時間が長くなり着地のタイミングなどが若干変化します。

滞空時間が長くなる状況と時間は以下の通り

(単位:1F=1/60秒)
  • 相手を飛び越えない場合
キャラクター ジャンプA ジャンプB ジャンプC
鷲塚 +1F +2F 変化無し
+1F 変化無し 変化無し
他キャラ +1F +1F 変化無し


  • 相手を飛び越した場合
キャラクター ジャンプA ジャンプB ジャンプC
鷲塚 +2F +3F +1F
+2F +1F +1F
他キャラ +2F +2F +1F
空中受身を取った後、裏まわりによるガード不能を狙われた際に出せば回避できる可能性があります。


  • 相手を飛び越えず、着地する寸前に入力
キャラクター ジャンプA ジャンプB ジャンプC
鷲塚 +6F +7F 変化無し
+6F 変化無し 変化無し
他キャラ +6F +6F 変化無し
相手を飛び越えず、着地寸前に入力した場合は着地のタイミングを大幅にずらせる上に
対応するジャンプ攻撃の発生が早いキャラは着地前に攻撃判定が発生するので、
そのまま着地して2C~などと二択にも使用できます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年02月20日 02:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。