「都市伝説と戦う為に、都市伝説と契約した能力者達……」 まとめwiki

連載 - 三面鏡の少女-23

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

三面鏡の少女 23


選びに選び抜かれた下着の数々
手に取ってみれば、素人目にもその縫製や手触りから高級品である事が判る
ただ、『覆う』という大多数の女性が求めるであろう用途を満たしていない造形のものばかりというのが難点ではあった
「……どうしよう、これ」
「そりゃあ折角貰ったんだもん、身に付けてこそでしょ?」
「それとも何、頭に被る?」
「顔に被る?」
「クロスアウツ?」
「それは私のおいなりさんだ」
「というかあたしは胸の規模がおいなりさんだし」
「脱線し過ぎだあたし達!?」
毎度の如く鏡の面々と顔を突き合わせて、わいわいと盛り上がる
「まあ流石に学校には着けていけないよねー」
「クラスの子らに見られたら人生アウトよねー」
「というか勝負下着通り越して一騎打ち下着よね、これ」
「でも初めての時にこんなの着けてたら、ドン引きされるか好きモノだと思われるかの二択?」
「つーかこれ、使うとしても洗濯どうするの?」
「お母さんに洗ってもらうにはチャレンジし過ぎよねー」
「まあ素材も素材だし手洗いでしょ?」
「家族に見つからないように?」
「おねしょした子供みたーい」
「むしろ夢s」
「わーわーわー!?」
「下ネタに弱いなー、本体のあたしは」
「しょうがない、真面目に話してあげるとしますかー」
「貰った下着をどうするかでしょ?」
「そりゃあやっぱり、くれた人に見せてあげないと」
「着けてるところをねー」
「なー!?」
下着を手にしたまま、鏡の前で真っ赤になって固まる少女
「あたしの事だ、どうせプレゼントとか用意してないんでしょー」
「それ着けて身体にリボン巻いて、あたしがプレゼントですーってのどう?」
「却下ー!? ていうか、Hさんって歌手のお姉さんと、その、アレじゃないの!?」
「付き合ってるの、あの二人?」
「流石に知らないなー、Hさんはあたしの前であんまり身の上話しないし」
「聞いた事があれば、誰か覚えてるんだろうけどねー」
わいわいと黒服Hと呪われた歌の契約者の話で盛り上がる鏡の中の分身達
「ともあれ、今度Hさんと会う時に着けてったら?」
「見せなくても、着けてるってだけで喜んでくれるよきっと」
「性的な意味で」
「最後の一言には納得できないけど、多分そうだからなぁ」
苦笑を浮かべる少女に、鏡の中の分身達はにやにやと笑う
「ところでこの下着、着けるとこんな感じです」
「こっちのはこう」
「これはかなりアレだけどこうかなー」
「ぶ――――――っ!?」
次々とスカートを捲り上げる分身の姿に、少女は思いっきり噴き出した
「ははは、油断して鏡に映しちゃうからー」
「既に全員、そのプレゼント下着はゲットできたぞー」
「Hさんにはあたし達の分もお礼言っておいてねー」
「あんたらー!? 無かった事に! 無かった事にしなさいっ!?」
「ははは、悔しかったらあたし達を自在に操れるぐらいまで成長したまへー」
「まあ、あたし達じゃ見せる相手もいないからしょうがないんだけどねー」
「早く彼氏作れー」
「クリスマスのディナーショー、一人で行くのかにゃー?」
「流石に小学生の子は連れていけないよねー」
「他の人は誘うにはまだ縁が薄いよねー」
「うるさいうるさーい!」
「鏡を叩いてもあたし達は痛くも痒くもないでーす」
「頑張れあたし、超頑張れ」
「そういえば、貰うだけ貰って渡すの忘れてるよね。Hさんとお姉さんにお揃いのマフラーと手袋」
「ベタなプレゼントだよねー、まあ失敗は無いかもだけど」
「貰ったものに匹敵する代物を用意するには、あたしはまだ未熟未熟」
「お会計どころか手に取るのも無理だろうねー」
自分の分身相手に相変わらず勝てる様子のない口喧嘩を繰り広げていたのだった


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー