ぼうがいクリア
登場:DS 7 DUAL 8 9 GM S
技概要
装備特性は『
メダロットDS』以降削除されている。
そのため装備しているだけではなく、
実際に使わなければその効果を発揮させられないことに注意。
技説明
メダロットDS、DUAL、7、8、メダロット ガールズミッション
味方チーム全員にかかった全てのマイナス症状を解除する。
メダロット9
効果範囲が味方1体だけに狭まったが「1回までマイナス症状を受けなくなる効果」を与える、治療と予防が同時に行える行動になった。
この特性は装備特性を除けば『メダロット5』での症状クリアの仕様に近い。
メダロットS
本作では効果範囲が再び味方全体に広がっている。
ランクボーナスは充填値と冷却値へのプラス補正。
初期ランク☆3時は各プラス100、以降50づつ上昇しランク☆5時は各プラス200。
最高ランクの☆6時では上昇値が半分になり、充填・冷却プラス225となる。
コレにより、さらに早くマイナス症状への予防が行える様になる。
実装当初はマイナス症状を受けなくなる効果は2回とされた。
だが本作では、
コンフュージョンをはじめとする新たな
マイナス症状が追加されている。
それを
妨害クリアが一律で無効化出来ることで、相対的にあまりにも強力なメターー優位に立てる要素になってしまった。
それによるメダリーグおよびオンラインエキシビションでの使用頻度の高さから、Ver.3.2.0において予防回数が『メダロット9』までの
1回に差し戻された。
最終更新:2025年03月21日 15:25