マイクロウェーブ
登場: 8 9 S
技概要
メダロット8初出の技。
マイクロ波を相手に照射する攻撃である。
登場作品で一貫して、強烈な破壊力を持つ代わりに、使用後に
パーツが自壊するという特性を持つ。
余談:現実とフィクションのマイクロ波兵器
マイクロ波兵器は架空のものではなく、実際に研究されている。
そのうちのひとつであるアクティブ・ディナイアル・システムは、主に暴徒鎮圧用の非殺傷兵器としての使用を想定している。
漫画版メダロット3作中、マイクロ波兵器は「
巨大な電子レンジ」と紹介されており、実際にアクティブ・ディナイアル・システムは人体を加熱して無力化する。
作中の様に虫に対しては殺傷効果もあろうが、人間に対しては
眼球ーー目玉に回復出来ないダメージを与える懸念が存在した程度である。
また、コレは保護されていない電子機器を破壊することも出来るとされており、
メダロットの様な機械を動作不能には出来る可能性はある。
フィクションにおいては、マイクロ波兵器に近いものとしては、アニメ「 PSYCHO-PASS」シリーズに登場したドミネーターが登場。
電磁波を放つ銃型の装置で、相手の心理状態を読み取り切り替わるモードによって、人間を気絶させたり破裂させたりする。
ちなみに機械に対しては別のモードが存在し、そちらは電磁波を用いない分子破壊銃。
マイクロ波兵器と明言されたものとしては、アニメ「機動戦士ガンダムSEED」で基地に侵入した敵軍への罠として使用された大型兵器、サイクロプスが該当する。
こちらは人間も人型兵器モビルスーツなどの兵器も殺傷および破壊していた。
メダロットーー機械を破壊出来るレベルとなると、恐らくはそれ位の出力となるだろう。
技説明
メダロット8
メダロット9
本作では、チャージゲージの%値×1/2の威力に調整されている。
それ以外の効果はメダロット8と同様。
メダロットS
威力値は
チャージバスターと同様、チャージゲージ×パーツランクに応じたパーセンテージ分上昇する。
上昇する威力はパーツランクによって変化する。
ランク☆3時はチャージゲージ×150%。
以降プラス25%されていき、ランク☆5時はチャージゲージ×200%。
防御無視効果はランク☆5ボーナスとして追加される。
攻撃後には自壊し、他の自壊技と同じく攻撃後のペナルティは発生しない。
類似した技
最終更新:2023年05月25日 22:39