ゼログラビティ
登場:S
技概要
名前の由来は、そのまま英語で無重力(英:zero gravity)の意。
ちなみに、英語で無重力はweightlessnessとも表現される。
技説明
メダロットS
ランクボーナスは充填値と冷却値へのプラス補正。
ランク☆3時は補正値プラス100。
以降ランク上昇毎にプラス50されていき、ランク☆5時には各プラス200。
さらに、ランク☆5ボーナスとして防御無視効果が追加される。
地形相性は装甲値以外の全てのパーツ性能ーーステータスに補正値を与える。
メダロットSにおける地形相性 |
相性 |
補正値 |
S |
プラス20% |
A |
プラス10% |
B |
補正無し |
C |
マイナス10% |
D |
マイナス20% |
ゼログラビティによって地形相性が低下した場合、全てのステータスがマイナス20%されることになる。
相手の行動速度や防御性能、回避性能を低下させれば、相手に対して優位に立つことも不可能ではない。
回避値を低下させてカスリの発生を抑制して、他のマイナス症状を当てやすくする。
相手の強力な攻撃後の隙を突きやすくする。
ツジギリや
パニッシュメントといった、相手の充填冷却状態にダメージが依存する技のタイミングをずらすなど、使い方は様々である。
マイナス症状ゼログラビティは、
対地制御と
互いにその効果を打ち消すことが出来る相克(相剋とも)の関係にある。
解除された際、地形相性は本来の地形とのそれが反映される。
いずれの技も
重力制御技術を応用していて、それぞれの効果を打ち消した、と解釈するべきだろう。
対になる技
最終更新:2023年09月16日 12:22