imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 | 3x3の製作グリッドを使うために必要。 右クリックでアイテム製作ができる。 火が着いても焼失しない。 |
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 | 鉱石を溶かしたり、ガラスを精製したり、料理をするのに必要。 右クリックで精錬ができる。 |
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 | 中にアイテムをしまっておける。 2つのチェストを横に並べると、つながって一つの大きなチェストになる。 使うためには、チェストのすぐ上の空間が空いていなければならない。 火がついても焼失はしないが、爆発などで破壊されると中身がばら撒かれる。 Tips ・階段などの非立方体ブロックやガラスなどの光を透過するブロックはフタを塞がない。 (例外的にグロウストーンは開けるが農耕地ブロックは開けない。) ・チェストを開いて、チェストあるいはインベントリ内のアイテム上でShift+左クリックすると、チェストとインベントリ間のアイテム移動を簡易に行える。 |
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 | レコードを使うと音楽が流れる。 レコードはクリーパーかダンジョンの宝箱から手に入る レコードについては道具にて |
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 | 夜にのみ右クリックで使用でき、時間を朝にします。 1.1現在、雷雨の天候の場合、何故か昼の時間でも寝ることができます。 昼夜サイクルが変更されるだけなので、寝ている間にかまどでの精錬が済むなどはありません。 ベッドで寝るとリスポーン地点がベッドに変更されます。ただしベッドを塞いだり破壊したりすると、リスポーン地点は元に戻ってしまいます。 (コンパスは最後に寝たベッドではなく、元々のリスポーン地点を指し続けます。) 周囲(縦5マス横7マス以内)に敵対MOBが存在する場合は忠告メッセージが出て眠ることができません。 設置の際にはプレイヤーのいる方向を足側に、向いてる方向に縦向きに設置されます。 水中やガラス・雪の上には設置できません。 ネザーやエンドでベッドを使用するとTNT級の大爆発を起こします。(防具なしで即死) マルチプレイではプレイヤー全員が寝る必要があります。 マルチプレイヤーでリスポーン地点を変えたい場合、眠る前に「Leave Bed」を一度クリックする必要があります。 |
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 | 9マスのインベントリを持つ。 レッドストーン回路でスイッチを入れると 中に入っているアイテムをランダムで吐き出す。 矢、卵、雪球、スプラッシュポーションが入っている場合は撃ち出す。 スポーンエッグは撃ちだすことができない。(ver.1.2.xより撃ち出し出来るようになった。) また、材料になる弓の耐久が減った状態では作成できません。 |
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 | 右クリックで音階調節、左クリックで音を鳴らす。 レッドストーン回路に繋いで音を鳴らすことも出来る。 どのブロックの上に置くかで音色が変わる(※下記表を参照)。 |
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 | 経験値を消費して武具や一部の道具にエンチャント(特殊効果付与)が可能。 周囲に本棚ブロックを配置するとエンチャント出来るレベルが底上げされる 素手で壊すとアイテム化しない。回収にはツルハシ必須。 耐爆、耐火性がある。 |
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 | 各種素材を使って、ポーションを作ることができる。 一つの素材を最大三つのポーション瓶に添加できる。 ポーションの生成は素材とそれが添加できる最低一個のポーション瓶を配置した時点で実行され、20秒で完了。 生成の途中から空いている枠にポーション瓶を置いても、生成完了のタイミングで全ての瓶に添加される。 ちなみにポーション瓶を配置すると外見がビンをぶら下げているように変化するので、瓶を幾つ設置したか見た目で判る。 なお、素手で壊すとアイテムが消失するので注意。壊すときはツルハシで壊そう。 |
音色 | 下に置いたブロック | 備考 |
ベースギター | 木系のブロック、木製のブロック | ただし、葉はピアノ |
バスドラム | 石系のブロック、石製のブロック ネザーラック、レンガ、黒曜石、グロウストーン |
|
スネアドラム | 砂、砂利、ソウルサンド | |
Clicks/Sticks | ガラス | |
ピアノ | 土、草、羊毛など、上記以外のブロック (空気や液体も含む) |