食料

アイテムスロットに配置し、選択して右クリックを長く押すと食料を食べるモーションに移る。
そのままマウスの右(設定初期状態)を押し続けると食料を完食し満腹度を回復することができる。



満腹度が満タン付近の時に体力が自然回復するようになり、ゲージが3個以下になると走ることができなくなる。
満腹度が0になると徐々にHPが減り始め、最終的に瀕死(どこまで減るかは難易度により変化)になるのでこまめに食事が必要
難易度によるHPの減少下限は以下の通り(単位はハート個数)。
※「いくつ減る」かではなく「この数値まで減る」ということ。

難易度 下限
Peaceful
Easy 5
Normal 0.5
Hard 0(=死亡)

※Peacefulでは満腹度自体が減少しない。
満腹度が0になった状態でPeacefulに変更した場合は、ダメージを受けるもののすぐに回復するため実質減少しない。
ただし、満腹度は自動回復しないので食料を食べないとダメージを受け続ける。

β1.8以降、食べ物は基本的にスタックが可能。
β1.8以前では食べる事で直接体力を回復。

回復量

名前 画像 回復量 説明
生魚
(Raw Fish)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 1 釣りをすることで手に入る。
鶏肉
(Raw Chicken)
1 鶏を倒すことで、1個手に入る。
生のまま食べるとたまに食あたりを起こし、1個だけではかえってお腹が空いてしまうことがある。
豚肉
(Raw Porkchop)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 1.5 豚を倒すことで、0~2個手に入る。
牛肉
(Raw Beef)
1.5 牛を倒すことで、1~3個手に入る。
リンゴ
(Red Apple)
2 村やモンスターハウスなどの宝箱チェストにたまに入っていることがある。
ver.1.1から(松や白樺ではなく)普通の木の葉ブロックを壊した時に低確率でドロップするようになり、
ver.1.0以前に比べて入手難易度はかなり下がった。
金のリンゴ
(Golden Apple)
2 リンゴと金塊(ver.1.0以前は金ブロック)から製作することができる。極稀にモンスターハウスの宝箱から手に入る。
食べるとリンゴと同様に満腹度を回復し、さらに5秒間回復速度が上がる。
※ver.1.0以前は満腹度回復は5、回復速度上昇は30秒。ver.1.1で素材集めが非常に楽になり、一方で効果のほうが弱体化した。
パン
(Bread)
2.5 小麦3個から製作することができる。
焼き魚
(Cooked Fish)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 2.5 生魚を精錬して作ることができる。
焼き鳥
(Cooked Chicken)
3 生の鶏肉を精錬して作ることができる。
鶏を炎のダメージで倒してもドロップする。
焼き豚
(Cooked Porkchop)
4 生の豚肉を精錬して作ることができる。
豚を炎のダメージで倒してもドロップする。
ステーキ
(Steak)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 4 生の牛肉を精錬して作ることができる。
牛を炎のダメージで倒してもドロップする。
キノコシチュー
(Mushroom Stew)
4 2種類のキノコとボウルから製作することができる。使用してもボウルは残る。
β1.8から簡単にキノコを増やせるようになり作りやすくなったが、シチューは今もスタック出来ないので注意
ムーシュルームにボウルを使うことによっても採取可能。ただし、スタックしたボウルを使っても1つしか手に入らない上に、他のボウルが消滅してしまうので注意。複数のボウルを使う時には、面倒だが1つずつ使った方が良い。
クッキー
(Cookie)
0.5 小麦*2とカカオ豆*1から8個製作できる。
β1.8以前では他の食料と異なり、8個までスタックできる。
スイカ
(Melon Slice)
1 スイカの実を壊すと3~7個入手できる。
ゲーム内の英語表記では「Melon」だが、どう見ても「Water Melon」である。日本語訳ではちゃんと「スイカ」になっている。
ケーキ
(Cake)
1*6 小麦*3、牛乳*3、砂糖*2、卵*1から製作することができる
地面に置いてからしか使えないが、6回使える
左右どちらのクリックでも使用→回復可能。
クリックし続けて破壊すると残量問わず消滅する。
ケーキの下のブロックを破壊しても消滅してしまう。また、ケーキは今もスタック出来ないので注意
腐った肉
(Rotten Flesh)
2 ゾンビまたはゾンビピッグマンを倒すことで手に入る。
食べると満腹度が少し回復するが高確率で食あたりを起こし、逆に満腹度を消費する様になる。
自然に治るまで(30秒)待った場合の満腹度の消費は1.5なので、差し引き0.5は回復する。
また、オオカミの餌にする分には何の問題ない。

食あたり

生の鶏肉や腐った肉を食べると確率で状態異常「食あたり」を起こし、満腹度ゲージが緑色に変わって少しずつ消費されていく。
この時インベントリ画面を開くと左側に「空腹(HUNGER)」の文字と共に、治るまでの時間(標準で30秒:満腹度は1.5消費)が表示される。
食あたり中に新たに食あたりになった場合は残り時間が30秒にリセットされる。つまり、一度に沢山食べれば状態異常の時間は短く、消費も少なくて済む。
また、牛乳を飲むことで即座に治せる。

素材 ※これら単体では回復できない

名前 画像 説明
カカオ豆
(Cocoa beans)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 モンスターハウスなどのチェストにたまに入っている。クッキーの材料の一部になる。
小麦
(Wheat)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 小麦の種を成長させ収穫すると入手できる。パン、ケーキ、クッキーの材料の一部になる。
牛乳
(Milk)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 バケツを牛に使うと入手できる。ケーキの材料の一部になる。
そのまま飲むこともでき、食あたりと全てのポーションの効果を消す。
マイナス効果ポーションの場合は解毒剤として使えるが、
プラス効果ポーションの場合は間違って飲まないように注意。

(Egg)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 鶏から産み落とされる。ケーキの材料の一部になる。
右クリックで使用すると卵を投げて、ダメージは無いもののMobをノックバックできる他、
投げた卵から1/8の確率で鶏の子供が産まれる(稀に1つの卵で2~4匹産まれる)
砂糖
(Sugar)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 サトウキビを加工すると入手できる。ケーキの材料の一部になる。
キノコ
(Mushrooms)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
地上、地下、ネザーのいたる所に生えている。キノコシチューの材料の一部になる。

レシピ

名前 作り方 説明
ボウル
(Bowls)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 木材x3
キノコシチューを作るのに使う。
キノコシチュー
(Mushroom Stew)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 赤いキノコx1、茶色のキノコx1、ボウルx1
材料の配列は問わない。
3種の材料をクラフトウィンドウに入れれば作成できるので、作業台を使わずとも作成できる。
パン
(Bread)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 小麦x3
金のリンゴ
(Golden Apple)
リンゴx1、金塊x8
リンゴを中心に金塊(旧verでは金ブロック)で囲むと作成できる。
ケーキ
(Cake)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 牛乳x3、砂糖x2、卵x1、小麦x3
牛乳は中身だけ消費され、空のバケツが残る。
クッキー
(Cookie)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 カカオ豆x1、小麦x2
カカオ豆はスポーナーブロックの近くにある宝箱から得ることができる。

精錬前 精錬後
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 生魚
(Raw Fish)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 焼き魚
(Cooked Fish)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
鶏肉
(Raw Chicken)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 焼き鳥
(CookedChicken)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 豚肉
(Raw Porkchop)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 焼き豚
(Cooked Porkchop)
牛肉
(Raw Beef)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 ステーキ
(Steak)
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

参考リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年04月02日 20:04
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。