MJ wiki

南東北3県

最終更新:

mjkami

- view
だれでも歓迎! 編集
南東北3県(宮城県・山形県・福島県)
  • ここでは、南東北3県(宮城県・山形県・福島県)内のMJスポット情報を記述しています。
  • 記述用のテンプレは、設置店舗/記入方法からコピペしてご利用ください。
  • 料金の表記は、料金の見方を参考にしてください。

memo
入場制限と営業制限について

◆入場制限
16歳未満の児童の入場制限 18歳未満の児童の入場制限
宮城県 18時まで
保護者同伴は20時まで
22時まで
山形県 19時まで
保護者同伴は22時まで
22時まで
福島県 18時まで
保護者同伴は20時まで
20時まで
保護者同伴は22時まで

◆営業制限
福島県では9時からしかゲームセンターを営業できません。
宮城県では商業地域であってもゲームセンターに営業時間の制限(9:00~23:00)が課せられる場合があります。

★2025年11月3日より、南東北3県を1ページに統合しました。
 仙台市の区のあいうえお順→内陸部の南から順→三陸の南から順→山形県→福島県の順です。



宮城県仙台市

タイトーステーション 仙台名掛丁店

住所 : 宮城県仙台市青葉区中央1-7-13
交通1 : 名掛丁アーケードの中。
交通2 : 仙台(JR東) 西口徒歩3分
営業時間 : 9:00-24:00 / 9:00-24:00
台数 : 2台(0/2)
HP : https://www.taito.co.jp/store/00001170
SN : X community
料金 : 4A
分煙? : はい
駐車場 : 無
備考 : 「T/S仙台名掛丁店」(×名掛町)。
ちなみに、タイトーステーション仙台クリスロード店には宮城のタイトー3店舗のうち、唯一MJの設置がありません。
タイトーにしては珍しく、2台とも電子マネー(加賀電子)対応。その分設定は渋め。1台はレトロフィット筐体。
2022年10月31日確認(MJAC)

GiGO仙台 ◎

住所 : 宮城県仙台市青葉区中央2-5-5 三経60ビル
交通1 : クリスロード沿い。
交通2 : あおば通(JR東) 1番出口徒歩4分
営業時間 : 10:00-23:30 / 10:00-23:30
台数 : 2台(0/2[2])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/sendai/
SN : X community
料金 : 3A
分煙? : はい
駐車場 : 無
備考 : 昔あったNAMCOLANDの跡にあるセガのお店です。全台シングルタッチきょう体。また、モダンなセガのお店のMJは寿命が短いのでそれにも注意。プレイフィーも渋いですし。
本店舗はシンカターミナル対応。
なお、近隣のプレイランドF1R(MJスポットではありません)はありません。
2024年12月13日確認(MJAC)

GAMEBANK仙台泉店

住所 : 宮城県仙台市泉区大沢2-5-4
交通1 : R4沿いよりやや内より、東北道泉ICの近く。
交通2 : 泉中央(仙台市交[N01])からバス 宮城交通大清水、イオン富谷方面「明石台四丁目北」BS下車徒歩5分
営業時間 : 9:00-24:00 / 9:00-24:00
台数 : 7台(4[4]/3)
HP : http://www.game-bank.jp/
SN : X community
料金 : 4B ICコイン使用時に限り1crは70円
分煙? : はい
駐車場 : 約1000台(共用)
備考 : 旭精工ICコインシステム対応。4台はマルチタッチ対応きょう体。旧きょう体も3台ともレトロフィットされています。
バスは時間2本と比較的多いですが、平日土休とも終バスが早いので注意!経由はどちらでも結構。
隣のスーパー銭湯も同じOP。なお、同一OPだった三重のオークランドシティは閉店しています。
2025年1月24日確認(MJAC)

GiGOイオン仙台中山 ◎

住所 : 宮城県仙台市泉区南中山1-35-57 イオンショッピングセンター仙台中山別館3F
交通1 : 仙台北環状線(r37)沿い。
交通2 : 仙台(JR東)からバス 仙台市交通局バス[815][825][910]系統「南中山一丁目」BS下車徒歩2分
営業時間 : 9:00-23:00 / 9:00-23:00
台数 : 4台(4[4]/0)
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/sendai-nakayama/
SN : X community
料金 : 3B
分煙? : いいえ
駐車場 : 352台(共用)
備考 : 2024年4月、ついにリブランド。バスは本数比較的多いが、距離がかなりあります。本数は減りますが、泉中央からも可。
全台マルチタッチ対応きょう体。本店はシンカターミナル対応(GiGOアプリも使えるようになりました。GiGOアプリ使用促進のため、1crは利府同様100円になりました。GP設定に注意。
2025年9月14日確認(MJAC)

タイトーステーション 仙台ベガロポリス店

住所 : 宮城県仙台市太白区西多賀5-24-1 ベガロポリス2F
交通1 : R286沿い。
交通2 : 長町南(仙台市交[N17])からバス 宮城交通新道西多賀経由尚絅学院(しょうけいがくいん)大方面「新道西多賀五丁目」BS下車徒歩2分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 5台(0/5)
HP : https://www.taito.co.jp/store/00001875
SN : X community
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 2000台(共用)
備考 : 「タイトーS仙台ベガロポリス」。一見遠そうに見えますがバスでも簡単にいけるでしょう。ただし終バスは早いので気をつけて。
長町(JR東)からでは本数が少ないです(土休は本数僅少)。
本店は風適法適用店舗です。2F営業所に設置。
2024年2月18日確認(MJAC)

GiGO仙台コロナワールド

住所 : 宮城県仙台市宮城野区福室字田中前1-53-1
交通1 : 仙台東部道路(R6有料バイパス)「仙台東」ICを下車して県道を多賀城方面へ
交通2 : 荒井(仙台市交[T13])からバス 仙台市交通局バス鶴巻循環[15][16]系統「鶴巻」BS下車徒歩5分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 6台(6[6]/0?)
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/sendai-korona/
SN : X community
料金 : 4B
分煙? : 不明
駐車場 : 230台(共用)
備考 : 旧コロナOP。営業時間に注意。バスは本数が多くないので注意(土休は本数僅少なので注意)。全台?GGEでは貴重なマルチタッチきょう体。
GiGO仙台コロナワールドは紛れもないGiGOグループです。フェドラ連合の一員でもなくなりました。
機器表記はこの通り。以前のように「GiGO仙台KW」(KWはKorona Worldの略)とはなりません。バスは時間が合えば実は東部へも行けます(同じバスで「六丁の目南町」BS下車徒歩4分)。
2023年10月24日確認(MJAC)

ゲームコーナー東部

住所 : 宮城県仙台市若林区六丁の目中町26-60
交通1 : 仙台東部道路「仙台東」(R6有料バイパス)ICを出てR4方面へ GiGO仙台KWは意外に近いです。
交通2 : 六丁の目(仙台市交通局[T12]) 北1出口徒歩11分
営業時間 : 9:00-24:00 / 9:00-24:00
台数 : 14台(14/0)
HP : https://gamecorner-tobu.amebaownd.com/
SN : X community
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 450台
備考 : 以前とは異なり最寄り駅からは離れますが、本数が圧倒的に増えています。足がやや悪いですが、石巻からも直接行けます。時間が合うとGiGO仙台コロナワールドに接近できます(最寄りBSは「六丁の目南町」BS徒歩4分ですが時間1本程度)。
ゲームコーナー東部は各フロアが独立した営業所で、全営業所風適法適用です。その中の3F営業所(ゲームコーナー東部4)に設置。ローカルルールにより、保護者同伴でない16歳未満の児童は入場不可。
全台マルチタッチ対応きょう体ですが、麻格HG、ファイトガールなどの入荷、パネル予備品調達の為の「ニコイチ」化で現在はこの台数。それでも全国最多サテ設置MJスポットの座を奪還しました。なお、減サテに伴い1ノードです。
2025年2月9日確認(MJAC)


宮城県その他

GiGO名取 ●

住所 : 宮城県名取市飯野坂土城堀57-1
交通1 : 仙台バイパス(R4)沿い。仙台東部道路「名取中央」SICはもっと近いかもしれません。
交通2 : 公共交通では困難(最寄りは杜せきのした(SAT)ですが、徒歩20分以上)
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 4台(4/0)
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/settsu-wings/
SN : X community
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 150台程度(共用)
備考 : 館腰(JR東)よりこちらがわずかに近いでしょう。コミュニティバスでの来訪は困難でしょう(最寄は「飯野坂六丁目」BSですが、3往復しかありません)。
台数は半分になりましたが、全台マルチタッチ対応きょう体。ちなみに旧道は、県道仙台名取線(r273)。
統一商標の「GiGO」化に伴い、屋号の後ろのセッツウィングスはつかなくなりました。
2025年1月24日確認(MJAC)

GiGO利府 ◎

住所 : 宮城県宮城郡利府町加瀬字新前谷地55-1 利府ペアガーデン内
交通1 : 利府町役場の向かい。
交通2 : 利府(JR東) 徒歩12分
営業時間 : 10:00-24:00 / 9:00-24:00
台数 : 4台(4/0)
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/sendai-rifu/
SN : X community
料金 : 4B
分煙? : いいえ
駐車場 : 550台(共用)
備考 : 2024年4月、ついにリブランド。徒歩圏ですが、面倒くさい人はバスでも可(最寄りは「利府役場前」BSになります。本数も時間2分と十分でしょう。ただし終バスに注意)。また、本数は多くはないですが、陸前浜田(JR東)からバスも利用可。
本店はシンカターミナル対応(GiGOアプリも使えるようになりました)。マルチタッチ対応きょう体なのですが、惜しいのは度重なる減サテで4台まで減ったこと。麻格に完全に囲まれました(ただ、麻格も減ってはいるようです)。
なお、リブランドに伴い、シンカターミナル使用時も1crは100円に改められました。
2025年1月24日確認(MJAC)

GiGO佐沼

住所 : 宮城県登米市迫町佐沼字中江2-5-8
交通1 : 登米市役所迫庁舎の近くです。東北道「築館」ICからは東ですがけっこう離れます。
交通2 : 仙台(JR東)から高速バス 若柳、登米市役所方面「登米市役所前」BS下車徒歩5分
営業時間 : 10:00-23:00 / 10:00-23:00
台数 : 5台(0/5[5])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/sanuma/
SN : X community
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 60台程度
備考 : 市役所からは200mとかなり近いので市役所を目標に。コミュニティバスは瀬峰、石越、新田、くりこま高原(いずれもJR東)からも出ていますが、本数に難があるので狙っていくなら仙台から高速バス。ただし本数が12往復と減っているので注意(2時間開く時間帯があります)。
全台シングルタッチきょう体。登米栗原地区では唯一のMJスポットも無事?GiGO化されました。GiGO石巻は意外に近いです。2Fに設置。
本店はGiGOアプリの「サービス券」をMJで使うことは店舗の意向でできません(回数券は店舗自体が使えません)。
2024年6月22日確認(MJAC)

GiGO石巻

住所 : 宮城県石巻市大街道東4-1-45
交通1 : R398沿い。貨物線ガードに近いです。
交通2 : 陸前山下(JR東) 徒歩14分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 8台(3[3]/5[5])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/ishinomaki/
SN : X community
料金 : 4B
分煙? : いいえ
駐車場 : 300台程度(共用)
備考 : 3台はマルチタッチ対応きょう体。残りもシングルタッチきょう体に置き換えられています。
石巻駅からのバスは本数僅少(石巻(JR東)からバス 宮城交通免許センター経由日赤病院方面「東上野町」BS下車徒歩4分です)。
GiGO佐沼は予想以上に近いでしょう(三陸道=R45を使えばかなり早い)。むしろゲームコーナー東部より近いかも。
2024年6月22日確認(MJAC)

山形県

GiGO北山形

住所 : 山形県山形市北町1-3-20
交通1 : R112から山形城北高校沿いに北進
交通2 : 北山形(JR東) 奥羽本線側出口徒歩6分
営業時間 : 10:00-23:00 / 10:00-23:00
台数 : 5台(2[2]/3[3])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/kitayamagata/
SN : XAi community
料金 : 4B
分煙? : いいえ
駐車場 : 150台程度(共用)
備考 : 土休は9:00-。屋号が統一商標の「GiGO」になりました。
車なら左沢線側からになりますが、歩くなら奥羽本線側のほうが若干近いでしょう(左沢線側出口では徒歩9分になるうえに、アンダーパスを通る格好になる)。
2台はマルチタッチ対応きょう体。他もシングルタッチきょう体。台数は減っています。
2024年2月16日確認(MJAC)

ゲームゾーントレジャー吉原店 ★

住所 : 山形県山形市前明石1352-5 ゲームプラザBE・IN2内1F
交通1 : イオン山形SCの北寄り。
交通2 : 公共交通では困難(最寄りは山形(JR東)からバス 山交バス荒砥経由長井市役所前方面「富の中西」BS下車徒歩6分ですが、本数僅少)
営業時間 : 10:00-27:00 / 10:00-27:00 休前日のみ-29:00
台数 : 2台(2/0)
HP : http://www.maruwi.co.jp/treasure/treasure_yoshiwara_outline.html
SN : XAi community
料金 : 4B
分煙? : 不明
駐車場 : 150台程度(共用)
備考 : 「ゲームゾーントレジャー」。5号営業ですが、MJは対象外区域に設置。マルチタッチ対応きょう体ではありますが、サテ大量撤去に注意。
無事返り咲いているようです。
OPのマルヰでは唯一のMJスポットになります(トレジャー新庄店は閉店、GENDA GiGO Entertainmentに売却されました)。

あそビレッジ山形店

住所 : 山形県山形市成沢西5-3-27
交通1 : R13沿い、ヨークベニマルの向かい。
交通2 : 山交ビルBSからバス 山交バス[Z8x]系統「成沢」BS下車徒歩8分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 3台(3[3]/0)
HP :
SN : XAi community
料金 : 4B
分煙? : いいえ
備考 : 全台マルチタッチ対応きょう体ですが物理数は3です。
郊外の店舗ですが実はバスでも行けるようです。本数は時間2本程度と比較的潤沢。ただし元日は全便運休なので注意!なお、山形(JR東)からは乗れません(本数僅少)。もっとも山交ビルBSは駅から徒歩5分程度ですが。
蔵王(JR東)からは徒歩19分とやや厳しいでしょう。なお、ビーカム成沢店とはオペレータがと屋号が違うので別店舗。
2025年4月19日確認(MJAC)

GiGO米沢 ●

住所 : 山形県米沢市大字花沢177
交通1 : R13沿い。
交通2 : 米沢(JR東) 徒歩11分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 3台(0/3[3])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/yonezawa/
SN : XAi community
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 50台程度(共用)
備考 : R13沿いですが公共交通でも徒歩圏。全台シングルタッチきょう体。
隣はルートインなので思う存分遊べる!?
2024年2月16日確認(MJAC)

GiGO天童 ◎

住所 : 山形県天童市南町1-5-26 ららパーク天童内
交通1 : R13沿い。
交通2 : 天童南(JR東) 徒歩12分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 4台(4/0)
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/tendo/
SN : XAi community
料金 : 4B シンカターミナル使用時に限り1crは90円
分煙? : 不明
駐車場 : 750台(共用)
備考 : マルチタッチ対応きょう体ですが、まーたサテが減っています。
最寄駅からも徒歩圏ですが、コミュニティバスの時刻が合えば大変楽です(その場合「ららパーク」BS下車徒歩1分)。
本店はシンカターミナル対応(GiGOアプリも使えるようになりましたが、利用価値があるかどうかは厳しい)。
2025年4月19日確認(MJAC)

GiGO新庄

住所 : 山形県新庄市金沢沖1068
交通1 : R13より少し外れます
交通2 : 新庄(JR東) 東口徒歩7分
営業時間 : 9:00-24:00 / 9:00-24:00
台数 : 2台(2/0)
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/shinjo/
SN : XAi community
料金 : 4B
分煙? : いいえ
駐車場 : 120台程度(共用)
備考 : 2台ですが全台マルチタッチ対応きょう体。また、全エリア風適法適用です。
最上地区唯一のGiGOかつMJスポット。マルヰ時代とは営業時間は変わりません。
2024年10月19日確認(MJAC)


GiGO庄内 ●

住所 : 山形県東田川郡三川町猪字大堰端326番地6 ル・パークみかわ内
交通1 : R7沿い。
交通2 : 公共交通では困難(最寄りは鶴岡(JR東)からバス 庄内交通イオンモール三川、酒田駅方面「イオンモール三川」BS下車徒歩6分ですが、本数僅少)
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 6台(0/6[6])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/shonai/
SN : XAi community
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 200台程度(共用)
備考 : 3つのショッピングモールが並んだ場所にありますが、公共交通では厳しいかもしれません(平日は9往復、土休は3往復しかありません)。
全台シングルタッチきょう体。アンパンマンの石像はまだ残っています(本店は開店当初はアニメ制作会社のトムス・エンタテインメントがオペレータだったため)。
プレイフィーにはさすがに4Xや4Aは厳しく、山形共通の4Bになっています。
2024年2月16日確認(MJAC)

アピナ鶴岡店

住所 : 山形県鶴岡市文下字広野1-1
交通1 : 県道たらのき代鶴岡線(r350=旧R112)沿い。
交通2 : 公共交通では困難(最寄りは鶴岡(JR東)からバス 庄内交通イオンモール三川、酒田駅方面「産業大通三丁目」BS下車徒歩2分ですが、本数僅少)
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 4台(0/4[4])
HP : https://www.kyowa-corp.co.jp/am/shop/06-01
SN : XAi community
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 100台(共用)
備考 : 2.5キロではちょっと…。旧R112沿いで、昔あったゲームプラザ遊鶴岡店とは近いです。
なお、本店舗は共和コーポレーション最北端のMJスポットです(アピナ新千歳空港店はMJスポットではない)。その共和コーポレーションではめずらしいシングルタッチきょう体。
2023年10月22日確認(MJAC)


福島県

GiGO福島

住所 : 福島県福島市本内中井6-1
交通1 : R4沿い。
交通2 : 福島(JR東)からバス みちのりHD福島交通伊達方面など「本内」BS下車
営業時間 : 10:00-24:00 / 9:00-24:00
台数 : 5台(0/5[5])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/fukushima/
SN : X community
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 100台程度
備考 : 福島学園前(阿武隈急行)からは徒歩20分以上…バスは本数潤沢(2番乗り場からのバスはすべてOK)だが帰りの終バスが早いので注意。
福島市のMJスポットはGENDA GiGO Entertainmentだけ!
マルチタッチ対応きょう体は撤去されたので注意!全台シングルタッチきょう体。
2025年1月25日確認(MJAC)

GiGO福島南 ◎

住所 : 福島県福島市黒岩字中島7-2
交通1 : R4「黒岩」交差点付近。
交通2 : 福島(JR東)東口からバス みちのりHD福島交通BP経由医大、BP経由蓬莱団地など「中島」BS下車徒歩4分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 2台(2/0)
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/fukushima-minami/
SN : X community
料金 : 4A
分煙? : いいえ
駐車場 : 160台
備考 : 駅からはかなり離れるでしょう(南福島(JR東)徒歩18分です)。
サテ数は2台になりましたが、GiGO福島と異なりどちらもマルチタッチ対応きょう体。また、本店はこちらもGiGO福島にはないシンカターミナル対応(しかもGiGOアプリも使えるようになりました)。ただしその影響およびGGEの意向もあり、シンカターミナル使用時でも1crは100円です。ワイ・ケーコーポレーション時代とは異なるので注意。
2025年1月25日確認(MJAC)

ゲームスペースA-3

住所 : 福島県西白河郡西郷村字豊作西15-16-17
交通1 : R4「新子安」交差点近く。
交通2 : 新白河(JR東) 西口徒歩7分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 4台(0/4)
HP : https://www.matushou-am.com/companystore.html#anc_gamespacea3
SN : (X communityの垢は誰も使っていないようです)
料金 : 4B
分煙? : いいえ
駐車場 : 40台程度
備考 : 現在では村にある唯一のMJスポットです。営業時間は終日この通り。
物理数は4ですが、2台はほとんどの場合寝ています。
大田原スポーツランドは同一OP。
2024年4月20日確認(MJAC)


アミューズパーク須賀川

住所 : 福島県須賀川市大黒町150-1
交通1 : R4沿い。
交通2 : 公共交通では困難(最寄りに公共交通機関がない)
営業時間 : 13:00-22:00 / 10:00-23:00 営業時間が複雑なのでHPの項目も参照のこと
台数 : 6台(1[1]/5)
HP : http://www.amipa-sukagawa.com/
SN : X community
料金 : 4B
分煙? : いいえ
駐車場 : 30台程度
備考 : おしぼり有り。
営業時間に注意。1台のみマルチタッチ対応きょう体。
アミューズパーク須賀川は風適法適用店舗です。
2022年10月28日確認(MJAC)

SOYU E-STUDIO須賀川店

住所 : 福島県須賀川市古河105番 イオンタウン須賀川B棟内
交通1 : 東武環状線沿い。
交通2 : 須賀川(JR東) 徒歩19分
営業時間 : 10:00-21:00 / 10:00-21:00
台数 : 2台(0/2)
HP : https://shop.soyu-am.jp/sukagawa/
SN :
料金 : 4B
分煙? : いいえ
駐車場 : 1300台(共用)
備考 : 「E-STUDIO須賀川店」。旧きょう体ですが、2台ともレトロフィットされています。
コミュニティバスは本数僅少。実は…ソユー最西端のMJスポット。
営業時間に注意!閉店が大きく繰り上がっています。
2022年10月28日確認(MJAC)

タイトーFステーション郡山オリエントパーク店 ×

住所 : 福島県郡山市安積町荒井字大久保35-1 オリエントパーク安積内
交通1 : あさか野バイパス(R4)上り線沿い。
交通2 : 公共交通では困難(最寄は郡山(JR東)からバス みちのりHD福島交通長沼、下守屋方面「大池北」BS徒歩7分ですが、本数僅少)
営業時間 : 10:00-23:00 / 10:00-23:00
台数 : 2台(2[2]/0)
HP : https://www.taito.co.jp/store/00002152
SN : X community
料金 : 3A
分煙? : いいえ
駐車場 : 390台
備考 : 「タイトーオリエントパーク店」。営業時間に注意。土休は9:00-。
マルチタッチ対応きょう体はうれしいが本店はMJ嫌いのレジャランがフランチャイジーなので、タイトー時代とは異なり非ユーザーサービス協力店。しかもプレイフィーも渋め。
ちなみに、タイトー時代はES1オリジナル。
2022年10月28日確認(MJAC)

アミューズパーク郡山 ★

住所 : 福島県郡山市安積町日出山2丁目80
交通1 : 東部幹線沿い、阿武隈川の近く。
交通2 : 郡山(JR東)からバス みちのりHD福島交通日本大学経由徳定方面「八作内」BS下車徒歩2分
営業時間 : 12:00-24:00 / 10:00-25:00 日曜日は-23:00
台数 : 8台(2[2]/6)
HP : http://www.amipa-koriyama.com
SN : X community
料金 : 4B
分煙? : はい 本店は喫煙可
駐車場 : 50台
備考 : ここがOPのケー・エス・シーの本丸なのですが、会社そのものサイトは立ち上げていないようです。
なお、近隣のアミューズパーク郡山バイパス店は閉店しています。
バスは本数に注意。2台はマルチタッチ対応きょう体。20歳未満の客のプレイはできません。
2022年10月28日確認(MJAC)

GiGO日和田 ●

住所 : 福島県郡山市日和田町字西中島7-1 オリエントパーク日和田内
交通1 : R4「荒池下」交差点を東へ。
交通2 : 日和田(JR東) 徒歩13分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 10台(4[4]/6[6])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/hiwada/
SN : X community
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 390台
備考 : 郡山(JR東)東口からバスでも可(みちのりHD福島交通フェスタ方面「フェスタ」BS下車徒歩12分)ですが、本数的には旅客鉄道のほうがやや優位。
現在の構成は上記の通り。ネイティブなマルチタッチ対応きょう体は撤去されています。それでも東北地方ではゲームコーナー東部4に次ぐ設置台数、それでも結構込み合うよ。
2025年1月25日確認(MJAC)


namcoイオンタウン郡山店

住所 : 福島県郡山市松木町2-88 イオンタウン郡山内
交通1 :
交通2 : 郡山(JR東) 東口徒歩12分
営業時間 : 9:00-23:00 / 9:00-23:00
台数 : 2台(0/2)
HP : https://bandainamco-am.co.jp/game_center/loc/koriyama/
SN : X community
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 300台程度
備考 : 「namcoイオンT郡山店」。
MJが福島のBNAMのお店に返り咲く。出たり入ったり忙しい店です。サテは2台です。
2022年10月28日確認(MJAC)


Pランド・バイパス ★

住所 : 福島県二本松市杉田駄子内47
交通1 : R4沿い
交通2 : 杉田(JR東) 徒歩19分
営業時間 : 24H / 24H
台数 : 2台(2[2]/0)
HP :
SN :
料金 : 4A
分煙? : いいえ
駐車場 : 30台程度
備考 : ロードサイド店舗ですが、公共交通でもなんとか。
食堂併設です。2台ですがどういうわけか全台マルチタッチ対応!
2024年2月16日確認(MJAC)


GiGO勿来

住所 : 福島県いわき市勿来町四沢字鍵田13
交通1 : R6沿い、「四沢」交差点付近。
交通2 : 勿来(JR東「なこそ」) 徒歩8分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 7台(0/7[7])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/nakoso/
SN : X community
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 30台程度
備考 : 浜通り唯一のMJスポットになりました(DFいわき店、GiGO小名浜はともに閉店しています)。しかも奇跡的に駅から近いです。
全台シングルタッチきょう体。
2024年11月15日確認(MJAC)

GiGO会津若松 ●

住所 : 福島県会津若松市町北町上荒久田字宮下142
交通1 : R49沿い、「観音前」交差点を東へ。磐越道「会津若松」ICに近いです。
交通2 : 郡山(JR東)から高速バス 会津若松方面「会津アピオ入口」BS下車徒歩8分 
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 4台(4/0)
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/aizu/
SN : X community
料金 : 4A
分煙? : はい
駐車場 : 550台(共用)
備考 : 会津地区唯一のMJスポットです(PALO喜多方は撤去されています)。
会津若松(JR東)からは徒歩20分以上とかなり離れます。会津若松からの路線バスもそう多くはありません(みちのりHD会津乗合自動車 喜多方、笈川(おいかわ)方面「荒久田」BS下車徒歩5分ですが、13往復)。よって本数、利便性とも高速バスのほうが有利。郡山ばかりではなくいわきからも狙えます。
全台マルチタッチ対応きょう体ですが、台数に注意。シンカターミナルは旧OPの時代からなぜかありません。でも回数券はオフラインで使えます。
2025年1月25日確認(MJAC)

撤去・閉店

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー