岐阜県
notice
岐阜県では16歳未満の児童のゲームセンターへの入場は17時までと厳しくなっています(保護者同伴は22時まで可)。
岐阜県では16歳未満の児童のゲームセンターへの入場は17時までと厳しくなっています(保護者同伴は22時まで可)。
★2023年8月17日より、県下一括とします。岐阜市を先頭に、西から東(R21~R19)、北の順に変更しています。
県下設置店舗
ファンタジアン柳津店
住所 : 岐阜県岐阜市柳津町上佐波西3-68
交通1 : 旧R21沿いです。
交通2 : 岐阜(JR海[CA74][CG00])からバス 岐阜乗合自動車岐阜聖徳学園大線「佐波郵便局前」BS下車徒歩5分
営業時間 : 9:00-24:00 / 9:00-24:00
台数 : 4台(0/4)
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/gifu-yanaizu/
SN : X community
料金 : 4B
分煙? : 不明
駐車場 : 250台
備考 : 2024年9月開店。GGEのお店になりました。リンクは今後GGEのサイトへ張ります。
バスは本数に注意(以前よりかなり減っています:休日はバスの本数が1時間に1本以下となるのでそれにも注意)。
ここは西濃唯一のユーザーサービス協力店(ほかの西濃のMJスポットはいずれも非協力店)。
2020年9月11日確認(MJAC)
交通1 : 旧R21沿いです。
交通2 : 岐阜(JR海[CA74][CG00])からバス 岐阜乗合自動車岐阜聖徳学園大線「佐波郵便局前」BS下車徒歩5分
営業時間 : 9:00-24:00 / 9:00-24:00
台数 : 4台(0/4)
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/gifu-yanaizu/
SN : X community
料金 : 4B
分煙? : 不明
駐車場 : 250台
備考 : 2024年9月開店。GGEのお店になりました。リンクは今後GGEのサイトへ張ります。
バスは本数に注意(以前よりかなり減っています:休日はバスの本数が1時間に1本以下となるのでそれにも注意)。
ここは西濃唯一のユーザーサービス協力店(ほかの西濃のMJスポットはいずれも非協力店)。
2020年9月11日確認(MJAC)
A.C.グランド ×
住所 : 岐阜県岐阜市茜部大川1-77
交通1 : R21(岐大バイパス) 「茜部中島」交差点を笠松方面へ
交通2 : 岐阜(JR海[CA74][CG00])からバス 岐阜乗合自動車加納南線「茜部大川」BS下車徒歩1分
営業時間 : 9:00-24:00 / 9:00-24:00
台数 : 4台(0/4[2])
HP : https://www.acgrand.jp
SN : X community
料金 : 3A
分煙? : はい
備考 : 岐阜県ではあまり多くない公共交通での来訪も楽なお店です。夜間は「茜部菱野」BS下車徒歩5分で。
ただし、本店は非ユーザーサービス協力店。料金も渋め。2台はシングルタッチきょう体。
2020年9月11日確認(MJAC)
交通1 : R21(岐大バイパス) 「茜部中島」交差点を笠松方面へ
交通2 : 岐阜(JR海[CA74][CG00])からバス 岐阜乗合自動車加納南線「茜部大川」BS下車徒歩1分
営業時間 : 9:00-24:00 / 9:00-24:00
台数 : 4台(0/4[2])
HP : https://www.acgrand.jp
SN : X community
料金 : 3A
分煙? : はい
備考 : 岐阜県ではあまり多くない公共交通での来訪も楽なお店です。夜間は「茜部菱野」BS下車徒歩5分で。
ただし、本店は非ユーザーサービス協力店。料金も渋め。2台はシングルタッチきょう体。
2020年9月11日確認(MJAC)
岐阜レジャーランド穂積店 ×
住所 : 岐阜県瑞穂市稲里630番地
交通1 : R21(岐大バイパス) 「稲里」交差点近く。
交通2 : 公共交通では困難(最寄は穂積(JR海[CA76])ですが、徒歩20分以上)
営業時間 : 7:00-23:55 / 7:00-23:55
台数 : 2台(2[2]/0)
HP : https://www.leisurelan.co.jp/store/leisurehozumi.html
SN : X community
料金: 4B
分煙? : いいえ
駐車場 : 800台(共用)
備考 : 穂積駅からはバスもなくはないのですが(最寄は「瑞穂市役所前」BSになりますが、それでも離れます)、1時間1本以下なので歩いたほうが早いでしょう。
本店はMJ嫌いのレジャランの店舗なので非ユーザーサービス協力店になったので注意!でも設定はよくなっています。
2台で再契約の模様。その2台はどちらもマルチタッチ対応きょう体です。なお、レジャランのお店の「~レジャーランド」は減りつつあります(レジャランでは「ゲームパニック」がメインになっている)。MJスポットで他には内田橋だけ(大高は「ゲームパニック」、他を除いても大津にしかない)。
2020年9月11日確認(MJAC)
交通1 : R21(岐大バイパス) 「稲里」交差点近く。
交通2 : 公共交通では困難(最寄は穂積(JR海[CA76])ですが、徒歩20分以上)
営業時間 : 7:00-23:55 / 7:00-23:55
台数 : 2台(2[2]/0)
HP : https://www.leisurelan.co.jp/store/leisurehozumi.html
SN : X community
料金: 4B
分煙? : いいえ
駐車場 : 800台(共用)
備考 : 穂積駅からはバスもなくはないのですが(最寄は「瑞穂市役所前」BSになりますが、それでも離れます)、1時間1本以下なので歩いたほうが早いでしょう。
本店はMJ嫌いのレジャランの店舗なので非ユーザーサービス協力店になったので注意!でも設定はよくなっています。
2台で再契約の模様。その2台はどちらもマルチタッチ対応きょう体です。なお、レジャランのお店の「~レジャーランド」は減りつつあります(レジャランでは「ゲームパニック」がメインになっている)。MJスポットで他には内田橋だけ(大高は「ゲームパニック」、他を除いても大津にしかない)。
2020年9月11日確認(MJAC)
GiGOマーゴ関 ◎
住所 : 岐阜県関市倉知516番地 マーゴシネマ館2F
交通1 : 東海北陸道「関」ICを出て北へ。本店は県道江南関線(r17)沿い。
交通2 : せきてらす前(長良川鉄道[6]) 徒歩17分
営業時間 : 10:00-23:00 / 9:00-23:00
台数 : 3台(3[3]/0)
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/seki
SN : X community
料金: 4B
分煙? : はい
駐車場 : 3000台(共用)
備考 : 土休は9:00-。土休は少ないながらも関(長良川鉄道[7])から無料シャトルバスあり。長良川鉄道の駅名に注意。
車での来訪時は22時以降も店内にいる場合はシネマ館側に駐車しておかないと翌日まで出庫できなくなります。
GGEではそう多くない全台マルチタッチ対応きょう体。シンカターミナルにも対応しています(iD可)。
2023年7月2日確認(MJAC)
交通1 : 東海北陸道「関」ICを出て北へ。本店は県道江南関線(r17)沿い。
交通2 : せきてらす前(長良川鉄道[6]) 徒歩17分
営業時間 : 10:00-23:00 / 9:00-23:00
台数 : 3台(3[3]/0)
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/seki
SN : X community
料金: 4B
分煙? : はい
駐車場 : 3000台(共用)
備考 : 土休は9:00-。土休は少ないながらも関(長良川鉄道[7])から無料シャトルバスあり。長良川鉄道の駅名に注意。
車での来訪時は22時以降も店内にいる場合はシネマ館側に駐車しておかないと翌日まで出庫できなくなります。
GGEではそう多くない全台マルチタッチ対応きょう体。シンカターミナルにも対応しています(iD可)。
2023年7月2日確認(MJAC)
GiGO高山 ●
住所 : 岐阜県高山市上岡本町7-7
交通1 : R41(高山バイパス)「総合庁舎口」交差点を東へ。
交通2 : 高山(JR海[CG25]) 西口徒歩10分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 5台(0/5[5])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/takayama/
SN : X community
料金: 4B
分煙? : 不明
備考 : 飛騨地区唯一のMJスポット。
最後のセガの商標を持つ店舗が遂にGiGO化(刈谷と東海はこのままになるようです)。
全台シングルタッチきょう体でしかも1台増台。
2024年7月21日確認(MJAC)
交通1 : R41(高山バイパス)「総合庁舎口」交差点を東へ。
交通2 : 高山(JR海[CG25]) 西口徒歩10分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 5台(0/5[5])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/takayama/
SN : X community
料金: 4B
分煙? : 不明
備考 : 飛騨地区唯一のMJスポット。
最後のセガの商標を持つ店舗が遂にGiGO化(刈谷と東海はこのままになるようです)。
全台シングルタッチきょう体でしかも1台増台。
2024年7月21日確認(MJAC)