エイプリルフールコミュ2018(MILLION LIE!? FISHER DAYS)
楽曲
待ち受けプリンス(ニコニコ大百科(仮)へ飛びます)
ミニゲーム
小ネタ
このコミュで、音無小鳥がイラストではなく
初めて3Dモデルで登場した。
なお、イベントコミュではしばらくイラストが続き
2018年6月20日から期間限定で開催された
咲くは浮世の君花火(閃光☆HANABI団)以降は
全て3Dモデルで登場している
初めて3Dモデルで登場した。
なお、イベントコミュではしばらくイラストが続き
2018年6月20日から期間限定で開催された
咲くは浮世の君花火(閃光☆HANABI団)以降は
全て3Dモデルで登場している
実装日
2018年4月1日
エイプリルフールコミュ2019(出撃! アイドルヒーローズ)
スタンバイ!
人々の欲望渦巻く巨大都市・東京を探索して
いたビューティーブルームは、苦闘の果てに
目標(ターゲット)を捕捉、リトルバードに
増援を要請する。しかし目標(ターゲット)
は、何も知らせれていなかった!!
いたビューティーブルームは、苦闘の果てに
目標(ターゲット)を捕捉、リトルバードに
増援を要請する。しかし目標(ターゲット)
は、何も知らせれていなかった!!
ミニゲーム
死闘の果てに
かくして、アイドルヒーローズ達は見事に
デストルドーの野望を打ち砕いた。
しかし、この世の悪が潰える日はまだ遠い。
闘え、アイドルヒーローズ!
無敵の正義が全ての悪を打ち滅ぼす日まで!
デストルドーの野望を打ち砕いた。
しかし、この世の悪が潰える日はまだ遠い。
闘え、アイドルヒーローズ!
無敵の正義が全ての悪を打ち滅ぼす日まで!
楽曲
インヴィンシブル・ジャスティス(ニコニコ大百科(仮)へ飛びます)
MV(並び順)
小ネタ
このエイプリルフールコミュではミニゲームで
「出撃! アイドルヒーローズ」と
「出撃! アイドルヒーローズ リベンジ」が
エイプリルフール当日の期間限定で遊べた。
「出撃! アイドルヒーローズ」と
「出撃! アイドルヒーローズ リベンジ」が
エイプリルフール当日の期間限定で遊べた。
また、2019年10月2日に新たに
「ゲームコーナー」機能が追加され
上記のミニゲームの復活と新たに
「アイドルヒーローズ ジェネシス」編が
追加された。
「ゲームコーナー」機能が追加され
上記のミニゲームの復活と新たに
「アイドルヒーローズ ジェネシス」編が
追加された。
MVでは、シャイニートリニティを着ていると
海美と翼のポジションが白のシャイニートリニティに
スペシャルアピール時に登場する3人目のアイドルが
が黒のシャイニートリニティに変化する特殊演出になる。
海美と翼のポジションが白のシャイニートリニティに
スペシャルアピール時に登場する3人目のアイドルが
が黒のシャイニートリニティに変化する特殊演出になる。
本コミュと同時に追加された楽曲
「インヴィンシブル・ジャスティス」の
オリジナルは海美と翼のデュオだが
2020年1月19日に新たに百合子と翼の
デュオが実装された。
「インヴィンシブル・ジャスティス」の
オリジナルは海美と翼のデュオだが
2020年1月19日に新たに百合子と翼の
デュオが実装された。
実装日
2019年4月1日
エイプリルフールコミュ2020(超ビーチバレー~超全国大会編~)
超コーチ、参上!
爽やかな朝、劇場へと向かうプロデューサー
めがけて、超スピードのボールが……気が付けば
そこはビーチだった。そうだ、君はプロデューサー
ではない! 超ビーチバレーのコーチだったのだ!
目指せ、超全国大会!
めがけて、超スピードのボールが……気が付けば
そこはビーチだった。そうだ、君はプロデューサー
ではない! 超ビーチバレーのコーチだったのだ!
目指せ、超全国大会!
ミニゲーム
夢? それとも……
さすらいの名コーチとして、選手達を全国大会
優勝へと導いたプロデューサー……という
ところで目を覚ませば、劇場へと向かう道の
途中。あれは夢? いやしかし……手に残る
確かな現実感に、しばし戸惑うのだった。
優勝へと導いたプロデューサー……という
ところで目を覚ませば、劇場へと向かう道の
途中。あれは夢? いやしかし……手に残る
確かな現実感に、しばし戸惑うのだった。
実装日
2020年4月1日
「劇場宣伝ソング」スペシャルコミュ
完成! 劇場宣伝ソング
大切な会議で制作が決定した、劇場の宣伝
ソングが、ついに完成! プロデューサーに
「チュパカブラになりきって歌ってほしい」と
言われて戸惑う、アイドル達の一幕です。
ソングが、ついに完成! プロデューサーに
「チュパカブラになりきって歌ってほしい」と
言われて戸惑う、アイドル達の一幕です。
楽曲
Do the IDOL‼ ~断崖絶壁チュパカブラ~(ニコニコ大百科(仮)へ飛びます)
MV(並び順)
小ネタ
この楽曲の制作経緯については
ミリシタ感謝祭 2019~2020内で
開催した企画にて、プロデューサーの
アンケート結果に基づいて制作された。
決まったテーマは以下の通り
ミリシタ感謝祭 2019~2020内で
開催した企画にて、プロデューサーの
アンケート結果に基づいて制作された。
決まったテーマは以下の通り
①曲のテーマは??→新しい時代への挑戦
②どんな雰囲気??→断崖絶壁を登るような…
③どんな曲調??→ハードコアテクノ
④何になりきって??→チュパカブラ
②どんな雰囲気??→断崖絶壁を登るような…
③どんな曲調??→ハードコアテクノ
④何になりきって??→チュパカブラ
実装日
2020年5月27日
「グラビアスタジオ」スペシャルコミュ
劇場内に新しい設備が……!?
劇場内に写真撮影スタジオが完成!
新たな可能性の広がりに胸躍らせる、
アイドル達の一幕です。
新たな可能性の広がりに胸躍らせる、
アイドル達の一幕です。
実装日
2021年1月23日
エイプリルフールコミュ2021(ミリ女ファイト!)
開幕 ~聖ミリオン武闘祭~
春の心地よい陽気に誘われて、つい道端で
昼寝をしてしまったプロデューサーが目覚めた
のは『聖ミリオン女学園』。そういえば自分は
武闘教師だなどと突然言い出し、姉妹を勝利に
導くぞと張り切り出したのでした♪
昼寝をしてしまったプロデューサーが目覚めた
のは『聖ミリオン女学園』。そういえば自分は
武闘教師だなどと突然言い出し、姉妹を勝利に
導くぞと張り切り出したのでした♪
ミニゲーム
終幕 ~闘いを終えて~
見事担当の姉妹を優勝させ、使命を果たした
武闘教師は、目を覚ましてプロデューサーに
戻り、美咲と小鳥の心配(?)をよそに
「夢の続きはこの世界で見ることにしよう」
などとポエムなことを思うのでした♪
武闘教師は、目を覚ましてプロデューサーに
戻り、美咲と小鳥の心配(?)をよそに
「夢の続きはこの世界で見ることにしよう」
などとポエムなことを思うのでした♪
実装日
2021年4月1日
「UNION!!」スペシャルコミュ
「UNION!!」SPコミュ
話題のビッグイベント『アイドルグランド
フェスティバル Autumn』開幕間近!
大舞台を前に、大切な人達の事を考える
アイドルたちの一幕です。
フェスティバル Autumn』開幕間近!
大舞台を前に、大切な人達の事を考える
アイドルたちの一幕です。
実装日
2021年10月15日
エイプリルフールコミュ2022(美咲ちゃんメーカー)
メイキング・オブ・美咲ちゃんメーカー
今日中に100万個のぬいぐるみを作ってくれと
無茶な依頼が! 美咲に小鳥、プロデューサーも
一緒に、ひたすら針仕事……と、
いつの間にか寝ていたプロデューサーが気付くと、
美咲が『覚醒(めざ)』めていた!
無茶な依頼が! 美咲に小鳥、プロデューサーも
一緒に、ひたすら針仕事……と、
いつの間にか寝ていたプロデューサーが気付くと、
美咲が『覚醒(めざ)』めていた!
ミニゲーム
エンド・オブ・美咲ちゃんメーカー……?
全てを埋め尽くすほどのぬいぐるみを作り上げた
美咲……と、プロデューサーが目覚めると、
そこはいつも通りの劇場。ぬいぐるみは
跡形もない。夢だったのだろうか?
それとも……? 答えはきっと、綿の中に……。
美咲……と、プロデューサーが目覚めると、
そこはいつも通りの劇場。ぬいぐるみは
跡形もない。夢だったのだろうか?
それとも……? 答えはきっと、綿の中に……。
実装日
2022年4月1日