射撃型の強み
【感覚】を伸ばして強くなるため、行動順が早くなりやすい。これを活かして、命中した相手にデバフを与えるなどのエフェクトを誰より早くバラ撒いて後の順番の仲間が有利な状況を作ることができる。
射撃型の注意点
基本的に武器が必須。アイテムを初期取得するための常備化ポイントは【社会】または〈調達〉を上げないと確保できないため、【感覚】やエフェクトに回せるポイントが若干減る。あるいは、武器作成エフェクトを取ることでも解決可能。いずれにしても経験点と要相談。
また武器に依存する特性上、万が一購入した武器を破壊された場合は攻撃手段を失うことになる。
また武器に依存する特性上、万が一購入した武器を破壊された場合は攻撃手段を失うことになる。
おすすめシンドローム
素で【感覚】3点を持つシンドローム。その行動値はピュアブリードならなんと驚異の14。速さを司るハヌマーンよりよっぽど速い。サイコロや攻撃力を増やすのは苦手だが、装甲無視・範囲拡大が取得できるためとても便利。
【感覚】2点と、特殊なエフェクト《ダブルクリエイト》による二丁銃錬成が特徴的。ピュアブリードでの活用は難しいが、ノイマンの武器同時使用エフェクト《マルチウェポン》で一斉に扱うことができる。肝心のノイマンは【感覚】が伸びないので、ダイス増加エフェクトを取るかトライブリードのオプショナルに選ぶことをおすすめする。