atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ダブルクロス The 3rd Edition 簡易まとめ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダブルクロス The 3rd Edition 簡易まとめ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダブルクロス The 3rd Edition 簡易まとめ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ダブルクロス The 3rd Edition 簡易まとめ
  • RC型

ダブルクロス The 3rd Edition 簡易まとめ

RC型

最終更新:2025年06月02日 20:20

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

RC型の強み

 大抵がエフェクトのレベルに攻撃力を依存するため、攻撃力が高くなりやすい。武器に一切頼らないでいい。【精神】に依存するため、行動値もそれなりに担保される。大抵は射程距離が長いのもありがたい。また、特殊能力による攻撃のため、とてもカッコいい。

RC型の注意点

 ”「攻撃力:+○○」の射撃攻撃を行う。”と書かれたエフェクトを取らないと、仮に命中したとしてもそもそもダメージが与えられない。これは攻撃力が定まっている白兵や射撃に慣れていると混乱するポイントなので気をつけること。
 一部は「同じエンゲージにいるキャラクターを対象にできない」という呪いの文言が書いてあるため、接近されると攻撃できなくなる。その手のエフェクトを取る場合、マイナーアクションで"この移動では離脱を行える。”と書かれた移動エフェクトを併せて取らないと離脱にメジャーアクションを使ってまともに戦えなくなる。

おすすめシンドローム

  • ハヌマーン
 装甲無視と係数3のRC攻撃を内蔵している全体攻撃《サイレンの魔女》は、プレイヤーの大半に聞き覚えがあるほど強力。《コンセントレイト》が使えない弱点こそあるが、他のシンドロームから達成値増加を取ってくるなり支援屋にクリティカル値を下げてもらうなり対処法がある。下手なエフェクトを組み合わせると対象が単体に引き下げられがちなことには注意。

  • エンジェルハィロゥ
 【精神】自体は1点だが、シンドローム内に【感覚】を使って〈RC〉の判定が行える《光の手》を有しているためRCでも全然戦える。シナリオ中1回に限り《スターダストレイン》で全体攻撃も可能。逆にそれを何回もエフェクト一個でできるサイレンはなんなんだ

  • サラマンダー
 シーン全体とはいかないものの範囲攻撃が得意。また、100%制限の高火力エフェクト《プラズマカノン》も取れる。ピュアブリードなら《結合粉砕》でダイスを増やしながら装甲無視もできる。肝心の【精神】が低く、ダイスを増やすのも《結合粉砕》以外では苦手なためRCをやるならピュアブリードが最も強力とされる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「RC型」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ダブルクロス The 3rd Edition 簡易まとめ
記事メニュー
  • トップページ
  • サプリメントについて

シンドローム

  • シンドロームとは
  • エンジェルハィロゥ
  • バロール
  • ブラックドッグ
  • ブラム=ストーカー
  • キュマイラ
  • エグザイル
  • ハヌマーン
  • モルフェウス
  • ノイマン
  • オルクス
  • サラマンダー
  • ソラリス
  • ウロボロス

キャラクター作成

  • キャラクター作成について
  • 白兵型
  • 射撃型
  • RC型
  • 支援型
  • ガード型

ビルド例

  • 白兵サンプル

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ハヌマーン
  2. オルクス
  3. ブラックドッグ
  4. モルフェウス
  5. エンジェルハィロゥ
  6. エグザイル
  7. キュマイラ
  8. サラマンダー
  9. ウロボロス
  10. ソラリス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 47日前

    RC型
  • 47日前

    射撃型
  • 70日前

    サプリメントについて
  • 71日前

    ハヌマーン
  • 71日前

    キャラクター作成について
  • 71日前

    白兵型
  • 71日前

    ガード型
  • 71日前

    支援型
  • 72日前

    ブラム=ストーカー
  • 72日前

    バロール
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ハヌマーン
  2. オルクス
  3. ブラックドッグ
  4. モルフェウス
  5. エンジェルハィロゥ
  6. エグザイル
  7. キュマイラ
  8. サラマンダー
  9. ウロボロス
  10. ソラリス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 47日前

    RC型
  • 47日前

    射撃型
  • 70日前

    サプリメントについて
  • 71日前

    ハヌマーン
  • 71日前

    キャラクター作成について
  • 71日前

    白兵型
  • 71日前

    ガード型
  • 71日前

    支援型
  • 72日前

    ブラム=ストーカー
  • 72日前

    バロール
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. AviUtl2のWiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. ニコニコMUGENwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 旧トップページ - 発車メロディーwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. フェイルノート - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.