atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ダブルクロス The 3rd Edition 簡易まとめ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダブルクロス The 3rd Edition 簡易まとめ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダブルクロス The 3rd Edition 簡易まとめ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ダブルクロス The 3rd Edition 簡易まとめ
  • 支援型

ダブルクロス The 3rd Edition 簡易まとめ

支援型

最終更新:2025年05月09日 14:58

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

支援型の強み

 同卓するPCの足りない能力を補うことで、上振れ狙いがしやすくなったり安定性が高まったりする。また、ロールプレイが特に重要視されるDx3rdというゲームにおいて、仲間のサポートをするRPがしやすいのも物語を円滑に動かす上でありがたい。
 リソースを情報収集や購入判定に割きやすいのも何気に嬉しい。

支援型の注意点

 自分は攻撃しないことが大前提になる。Dx3rdにソロシナリオはそこまで多くないが、戦闘偏重システム故にソロシナリオは基本回せないと思っていい。また、対象の次の行動にバフをかけるメジャーアクションを行う場合は対象より行動値が高いことが求められる。
 また、ココフォリアなどオンラインでセッションを行う場合自分ではなくバフ対象がコンボを書き換えることになるため、そのプレイヤーに若干負担をかけることになる。

おすすめシンドローム

  • オルクス
 〈RC〉〈交渉〉どちらでも使える《導きの華》と、強制クリティカル発生《妖精の手》が強力。また、メジャーのバフ対象を拡大できる《要の陣形》も重要。

  • ハヌマーン
 ダイス増加とクリティカル値の低下を兼ね備えた《エンジェルヴォイス》が便利。自分の行動値も常時エフェクトで上げられるため、バフが遅れることもそうそうない。サイレンといい一閃といい、ハヌマーン便利過ぎない?

  • ソラリス
 侵蝕率80%から解禁される《狂戦士》はダイス増加量が係数2と超強力。クリティカル値も下がる。《タブレット》で別エンゲージの仲間を支援したり、《ポイズンフォッグ》で全体にバフをかけたりできる。また、能力値が【社会】に寄っているため情報収集や購入判定では他シンドロームより特に仕事ができる。

  • ノイマン
 【精神】3点と裏腹にRC攻撃は皆無。その分《アドヴァイス》や《勝利の女神》などサポート向きのエフェクトが多数。《インスピレーション》でKPに直接質問できるのも面白い。総じて上級者向けなシンドローム。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「支援型」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ダブルクロス The 3rd Edition 簡易まとめ
記事メニュー
  • トップページ
  • サプリメントについて

シンドローム

  • シンドロームとは
  • エンジェルハィロゥ
  • バロール
  • ブラックドッグ
  • ブラム=ストーカー
  • キュマイラ
  • エグザイル
  • ハヌマーン
  • モルフェウス
  • ノイマン
  • オルクス
  • サラマンダー
  • ソラリス
  • ウロボロス

キャラクター作成

  • キャラクター作成について
  • 白兵型
  • 射撃型
  • RC型
  • 支援型
  • ガード型

ビルド例

  • 白兵サンプル

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ノイマン
  2. バロール
  3. ウロボロス
  4. オルクス
  5. キュマイラ
  6. ハヌマーン
  7. ブラム=ストーカー
  8. モルフェウス
  9. エンジェルハィロゥ
  10. 白兵型
もっと見る
最近更新されたページ
  • 51日前

    RC型
  • 51日前

    射撃型
  • 74日前

    サプリメントについて
  • 75日前

    ハヌマーン
  • 75日前

    キャラクター作成について
  • 75日前

    白兵型
  • 75日前

    ガード型
  • 75日前

    支援型
  • 76日前

    ブラム=ストーカー
  • 76日前

    バロール
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ノイマン
  2. バロール
  3. ウロボロス
  4. オルクス
  5. キュマイラ
  6. ハヌマーン
  7. ブラム=ストーカー
  8. モルフェウス
  9. エンジェルハィロゥ
  10. 白兵型
もっと見る
最近更新されたページ
  • 51日前

    RC型
  • 51日前

    射撃型
  • 74日前

    サプリメントについて
  • 75日前

    ハヌマーン
  • 75日前

    キャラクター作成について
  • 75日前

    白兵型
  • 75日前

    ガード型
  • 75日前

    支援型
  • 76日前

    ブラム=ストーカー
  • 76日前

    バロール
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 暦 あずみ - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.