バクオング
No.295 タイプ:[[ノーマル]]
特性:ぼうおん
入手可能ソフト:ルビー/サファイア/エメラルド/ダイヤモンド/パール/プラチナ/HG/SS
XYで種族値変更(暫定) |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
バクオング |
104 |
91 |
63 |
91 |
63→73 |
68 |
+
|
その他 |
XYで種族値変更(暫定) |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
バタフリー |
60 |
45 |
50 |
80→90 |
80 |
70 |
スピアー |
65 |
80→90 |
40 |
45 |
80 |
75 |
ピジョット |
83 |
80 |
75 |
70 |
70 |
91→101 |
ピカチュウ |
35 |
55 |
30→40 |
50 |
40→50 |
90 |
ライチュウ |
60 |
90 |
55 |
90 |
80 |
100→110 |
ニドクイン |
90 |
82→92 |
87 |
75 |
85 |
76 |
ニドキング |
81 |
92→102 |
77 |
85 |
75 |
76 |
ピクシー |
95 |
70 |
73 |
85→95 |
90 |
60 |
プクリン |
140 |
70 |
45 |
75→85 |
50 |
45 |
ラフレシア |
75 |
80 |
85 |
100→110 |
90 |
50 |
ニョロボン |
90 |
85→95 |
95 |
70 |
90 |
70 |
フーディン |
55 |
50 |
45 |
135 |
85→95 |
120 |
ウツボット |
80 |
105 |
65 |
100 |
60→70 |
70 |
ゴローニャ |
80 |
110→120 |
130 |
55 |
65 |
45 |
デンリュウ |
90 |
75 |
75→85 |
115 |
90 |
55 |
キレイハナ |
75 |
80 |
85→95 |
90 |
100 |
50 |
マリルリ |
100 |
50 |
80 |
50→60 |
80 |
50 |
ワタッコ |
75 |
55 |
70 |
55 |
85→95 |
110 |
アゲハント |
60 |
70 |
50 |
90→100 |
50 |
65 |
ムクホーク |
85 |
120 |
70 |
50 |
50→60 |
100 |
ロズレイド |
60 |
70 |
55→65 |
125 |
105 |
90 |
ムーランド |
85 |
100→110 |
90 |
45 |
90 |
80 |
ケンホロウ |
80 |
105→115 |
80 |
65 |
55 |
93 |
ギガイアス |
85 |
135 |
130 |
60 |
70→80 |
25 |
ガマゲロゲ |
105 |
85→95 |
75 |
85 |
75 |
74 |
ハハコモリ |
75 |
103 |
80 |
70 |
70→80 |
92 |
ペンドラー |
60 |
90→100 |
89 |
55 |
69 |
112 |
ワルビアル |
95 |
117 |
70→80 |
65 |
70 |
92 |
|
他にもまだいるかも、要検証
共通点としては
- ピカチュウ以外は全員2進化かつ前作で合計種族値510未満
- ただし上記の条件満たしてても上がってないポケモンもいる
- どれか1つの種族値が10上がっている(ピカチュウのみ2つが10ずつ上昇)
- メガシンカの有無は関係なし?
- 第五世代までは特防種族値が63だった
ここでも見られるピカチュウ優遇はさすがの一言
↑さすがに長過ぎるんで収納。というか、別項目立ててそっちで独立させたら?
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
かくとう |
いまひとつ(1/2) |
--- |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
ゴースト |
新作にて新技「ばくおんぱ」が発表された。
当然こいつも覚えるのだろう。というか覚えなかったらむしろ大したネタである。
↑ばっちり覚えられました。
ついでにD種族値が63→73に上方修正。
↑スカーフ型が使われるようになりそう
ばくおんぱは、弱点を突けないノーマル技なのをいいことに、威力140命中100デメリットなし、それでいてPP10というトンデモない性能。
流石に不一致のサブとしては使い物にならないだろうが、一致で使えるノーマルの特殊アタッカーには嬉しい技だろう。
↑不一致じゃ使い物にならないって…前作までの抜群めざパと同値だぞ。言い換えれば「岩、鋼、霊以外のすべてに弱点がつけるめざパ」だ。普通に候補にあがるわ。
↑↑さらにXYからは音波系の技がみがわりを貫通するようだ
↑↑夢バクオングが使えば「岩、鋼以外のすべてに弱点がつけ、身代わりも貫通するタイプ一致めざパ」だな。ぶっぱ性能が凄まじい。
↑計算してみたらc特化バクオングの眼鏡ばくおんぱで無振りガブ高乱数1発の模様
夢特性はなんと きもったま!
霊たちも騒音に悩ませられるぞ!
↑「ヘヴィメタル」や「ハードロック」だと思った、音楽のジャンル的な意味で
↑この前wi-fiで「音楽ならへヴィメタルで決まり!」っていう紹介を見て吹いたのを思い出した
普通に特殊アタッカーを務められる単ノーマルはこいつと
ポリゴンぐらいだと思う。
↑天めぐハピとか搾り取る
ベロベルトとかは? というかこいつにしぼりとるをくれ…
あとは意表をついた特殊型とかかな?ノーマルは特殊技豊富だから
さわぐが強化されたが、このままではリメイクRSが出たらカナシダトンネルのゴニョニョがかなり強くなる気が・・・。
↑ガマガルと
バスラオのさわぐに苦戦した俺が通りますよ。不一致でさえあの威力だ。
↑習得レベル変更或いはドゴームからしか覚えないようにすればok
ごにょにょがこんなにたくましくなっちゃって・・・
↑RS初プレイ時にゴニョニョが可愛いので育ててたらドゴームに進化して絶望を感じたのは俺だけではないはず。
↑こいつだけを100Lvにしたやつは俺だけのはず。
↑↑子供「わーい!ニョニョ(ゴニョニョのニックネーム)がついに進化だ!
ピクシーみたいな可愛いのになるのかな?」
おめでとう! ニョニョは ドゴームに しんかした! テーテーテー テレレレッテテーン
子供「うわあああああん!!」ガッシャーン!(←GBAを投げた音) ―某攻略サイトの実質今は閲覧できない記事より(うろ覚え)
体長は1.5mで、hydeとほぼ同じ
↑ハイパーボイス さわぐ ほえる いやなおとを覚えさせるとよりhydeらしくなる。防音で止まるがな。
BW、2の漢字モードの図鑑説明でバグオングと間違えられている。
元祖ハイパーボイス最強の使い手だったが、
大魔王のこぶん1の登場によりハイパーボイス最強の座を奪われ、
さらに追い打ちをかけるように
創造神なんてのも出てきてしまった。
ポケダンじゃ
悪の大魔王の方がハイパーボイスのイメージが強くなっているし、立場がorz
↑まあ、
大魔王のこぶん1は普通素早さ補正かけるしそもそも特攻1しか違わないからあまり気にしない(
創造神?さばきのつぶてでも使ってなさい
↑
大魔王のこぶん1「???・・・!」とくこうが ぐーんとあがった!
↑全部今更だが、BW2の教え技に
ハイパーボイスが追加された
新たな習得者の中にはタイプ一致かつバクオングより特攻が高い
トゲキッス
ルビサファ同期の
サーナイトや
ボーマンダも使用可能に(採用されるかは別として)
元祖ハイパーボイス使いとしてのプライドを保てるか!?負けるなバクオング!
ちなみに空の探検隊では
大魔王のこぶん1と同じ様に追加シナリオで
ツンデレぶりを見せました。キャー!ドゴームったらー!!
↑ドゴームって実は
キマワリのことが好きなんじゃないかと思った阿保は俺だけだね
↑よう俺。
BWのアニメーションで、口を閉じた瞬間を見て「意外と顔ちっせぇw」と思ったのは俺だけじゃないはず。
↑口の開閉アニメーションのコマ数が少なすぎてやばい
ルビサファエメで
レアコイルとともに金稼ぎの際、嫌でも見るポケモン。
↑経験値稼ぎにも利用してた俺が通りますよ
↑努力値稼ぎまでしてた俺が通りますよ
↑↑↑マリとダイ「おまわりさん!あのトレーナーが場所を変えても変えてもついてくるんです!インタビューに答える様子もないし…」
↑あの二人って何度も戦い続けてると砂漠の下のところから動かなくなるよ
ちょっと上行くと道路が変わって再戦できるから四天王より効率良くなる
↑あれ?そうだったっけ?結構な頻度で搾取した記憶があるけどずっとローテだったような。
単に回数が足りなかっただけか?
晴れパ型
性格:ひかえめ
持ち物:いのちのたま たつじんのおび こだわりメガネ ヨプのみ など
努力値:特攻252 素早さ無振り70組(+α) 他お好みで
確定技:オーバーヒートorだいもんじorかえんほうしゃ/ソーラービーム
選択技:ハイパーボイス/シャドーボール/れいとうビーム/きあいだま/じんつうりき
まさかの晴れパ型。なみのりがソーラービームに変わっただけだが
晴れパの苦手な
ドラゴンを狩れるれいとうビームを打てるのが強み。
そしてなにより、バクオングからソーラービームが飛んでくるとは読みにくいはず。
エコーボイス型
特性:きもったま
性格:ひかえめorおくびょう
持ち物:メトロノーム/たべのこし/こだわりメガネ
努力値:特攻252 素早さ252
確定技:エコーボイス/みがわり/かげぶんしん
選択技:いばる/だいもんじ/どくどく
きもったまでエコーボイス連打。
普通に使っても威力が上がりきる前に殺されるので、影分身をフル積みしてむりやり撃てるだけの試行回数を稼ぐ。
拘りメガネを使うなら、小さくなるバトンや事前の麻痺撒きなど、他のポケモンによるサポートがほしいところ。
がむしゃら型
性格:おくびょう
持ち物:カムラのみ/イバンのみ
努力値:素早さ252 特攻252
確定技:がむしゃら/みがわり/いばる/攻撃技
がむしゃらは使えるが先制技がないというポケモンによく採用される型。
相手の攻撃を受けて後攻がむしゃらを決め、カムラで素早さを逆転させて止めを刺す。
昆布特化型
性格:努力値による
持ち物:たべのこしなど
努力値:性格に合わせて
技:ねむる ねごと ほえる ともえなげ
寝言,吠える,巴投げ。この3つを両立できる数少ないポケモン。
誰かにまきびし,どくびし,ステルスを撒いておこう
怯ませ運ゲ型
性格:ようき
持ち物:おうじゃのしるし
努力値:素早さ252 攻撃252or耐久
技:かみつく ふみつけ おどろかす いわなだれ
ひたすら相手を怯ませろ!
こぶん8型(ドゴーム)
性格:っぽいの
努力値:適当
技:さわぐ ちょうおんぱ ふみつけ
ポケダン時闇の卒業試験で、
悪の大魔王のこぶん8として出てくるドゴーム。
ギルドメンバーで唯一卒業試験を受けたからには、それなりの実力なんだろうが、
番号的に一番最後とはどういうことか。
バクオング、口撃の態勢に入りました!型
性格:いじっぱりorなまいき
持ち物:こだわりスカーフ
努力値:攻撃252 特攻252
確定技:ハイパーボイス さわぐ いちゃもん
選択技:ちょうはつ とおぼえ ほえる ねごと ものまね(おしゃべり)
PBRの実況、「○○、攻撃の態勢に入りました!」の“攻撃”と“口撃”をかけて作った型。
マシンガントークで相手を圧倒しよう。
でも「ぼうおん」で止まるのはご愛敬。
……ペラップあたりもこの型が合うかもしれない。ダブルバトルで2匹同時に出すのが吉(?)
滅びの歌型
性格:防御系↑
努力値:防御特防252
持ち物:たべのこし、オボン等
特性:ぼうおん
確定技:ものまね
選択技:かげぶんしん、ねむる、おんがえし、ハイパーボイス等
滅びの歌をものまねして防音により自分にだけ効かない状態で歌いまくる型
相方に黒い眼差しとかして貰えると相手を仕留めることも出来る
騒音に悩む型
性格:おくびょう
努力値:自由
持ち物:投げたら痛そうな物
特性:ぼうおん
確定技:がんせきふうじ/ねむる
選択技:いちゃもん/なげつける/はかいこうせん/まもる/みがわり/やきつくす
個性は物音に敏感。特性が防音なのに物音が気になってしまう。
岩石封じで耳を塞ぎ、眠ることでなんとかやりすごそうとする。
臆病なため、ほかのバクオング等うるさい連中に文句が言えず、さらに自分が出す音でも悩んでしまう。
たまに勇気を振り絞り、いちゃもんつけたり何か投げたり破壊したりする。その際の反撃はまもる・みがわりで防御。
なやみのタネを受けてしまったら、騒音に耐えられなくなって周りを焼き尽くしてしまうかも。
毒玉空元気型
性格:いじっぱり・ようきなど
努力値:A振り 残り耐久or素早
持ち物:どくどくだま
技:からげんき(まもる)
猛毒状態になり、威力2倍のからげんきを主砲に攻める型。
なぜ根性でも無いこいつでやるのかと言うあなた、こいつの特性を見るのだ。
特性防音、つまり味方のいやしのすずで状態異常が治ってしまわない!
一旦ひっこめた後、味方がいやしのすずを使っても、また発動させる手間がはぶけるぞ!
どうせ守るやるんだったら変わらない? 知らぬ、知らぬぞ。守るを抜いて技スぺを増やすのもあり。
そもそもいやしのすずなんてあんまり使わない? アーアー聞こえなーい
↑ぼうおんなだけにか
ベテラントレーナーのローザ型
性別:♀
レベル:67
技:シンクロノイズ/ねむる/ねごと/ほえる
ブラックシティで戦えるベテラントレーナーローザのバクオング。
月の石担当なのでキープしておきたい人。
起きてる時は狂ったようにシンクロノイズ。しばらくして効果がないと知るとほえる!
シンクロノイズの何がそこまで彼女を引き付けるのか。
もしもシバが使用したら型
性格:ガチならゆうかんorさみしがりorやんちゃ
努力値:CPUは努力値を振らない。ガチならHA252ベースにC調整
持ち物:CPUは持たせない。
必須技:ハイパーボイス
候補技:ともえなげ、アームハンマー、カウンター、ばくれつパンチから3つ
ゴメン。言いたかっただけ。
夢のきもったま特殊型
特性:当然きもったま
性格:ひかえめ
努力値:Cぶっぱ、HAS調整
持ち物:達人の帯、命の珠etc
確定技:きあいだま
選択技:ハイパーボイス、大文字orオバヒ、なみのり、冷ビ、シャドボ、めざパ(草、電、地etc)
夢特性はきもったま!
物理アタッカーとしては
ガルーラや
ミルタンクがいるが、コイツはきもったま持ちでは唯一特殊アタッカーになれる!
きあいだまとシャドボだけで全てのゴーストに抜群が取れ、サブウェポンも豊富!
すごいぞーかっこいいぞー
↑これってドコが夢なの? 夢特性が解禁される前の記事だから?
↑夢特性だからに決まっておろう!
サブウェイ型
その1
性格:おっとり
努力値:攻撃と特功
持ち物:ヨプのみ
技:だいもんじ/ほえる/さわぐ/ハイパーボイス
両刀アタッカー型…と思いきや物理技が一つもありません。それにノーマル技二つ入れてどうする…
その2
性格:さみしがりや
努力値:攻撃と特功
持ち物:ヨプのみ
技:かみくだく/うそなき/れいとうビーム/ギガインパクト
両刀アタッカー型。
↑と比べるとまだマシだが…いまひとつ物足りない気がする。
その3
性格:いじっぱり
努力値:攻撃と防御
持ち物:たつじんのおび
技:じしん/かわらわり/れいとうパンチ/かみくだく
物理型。
タイプ一致が無いがいろんなタイプに抵抗できる。別に弱くはないが特功のほうが豊富なんだよね…。
その4
性格:おくびょう
努力値:特功と素早さ
持ち物:いのちのたま
技:こごえるかぜ/ハイパーボイス/きあいだま/シャドーボール
フルアタ型。
サブウェポンも十分揃っているので十分強い。素早さもそこそこあるので先に倒さないとタイプ一致で沈められる。
…ボイルしてどうする。
↑修正した
覚える技
レベルアップ
ゴニョニョ GBA |
ドゴーム GBA |
バクオング GBA |
ゴニョニョ DS |
ドゴーム DS |
バクオング DS |
ゴニョニョ BW |
ドゴーム BW |
バクオング BW |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
- |
- |
1 |
こおりのキバ |
65 |
95 |
こおり |
物理 |
15 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
- |
- |
1 |
ほのおのキバ |
65 |
95 |
ほのお |
物理 |
15 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
- |
- |
1 |
かみなりのキバ |
65 |
95 |
でんき |
物理 |
15 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
はたく |
40 |
100 |
ノーマル |
物理 |
35 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
1 |
さわぐ |
90 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
1 |
おどろかす |
30 |
100 |
ゴースト |
物理 |
15 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
1 |
とおぼえ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
40 |
5 |
5 |
5 |
5 |
5 |
5 |
5 |
5 |
5 |
さわぐ |
90 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
11 |
11 |
11 |
11 |
11 |
11 |
11 |
11 |
11 |
おどろかす |
30 |
100 |
ゴースト |
物理 |
15 |
15 |
15 |
15 |
15 |
15 |
15 |
15 |
15 |
15 |
とおぼえ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
40 |
- |
- |
- |
- |
20 |
20 |
- |
20 |
20 |
かみつく |
60 |
100 |
あく |
物理 |
25 |
21 |
23 |
23 |
21 |
23 |
23 |
21 |
23 |
23 |
ちょうおんぱ |
- |
55 |
ノーマル |
変化 |
20 |
25 |
29 |
29 |
25 |
29 |
29 |
25 |
29 |
29 |
ふみつけ |
65 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
31 |
37 |
37 |
31 |
37 |
37 |
31 |
37 |
37 |
いやなおと |
- |
85 |
ノーマル |
変化 |
40 |
- |
- |
- |
- |
- |
40 |
- |
- |
40 |
かみくだく |
80 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
35 |
43 |
45 |
35 |
43 |
45 |
35 |
43 |
45 |
ほえる |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
41 |
51 |
55 |
シンクロノイズ |
70 |
100 |
エスパー |
特殊 |
15 |
41 |
51 |
55 |
41 |
51 |
55 |
45 |
57 |
55 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
41 |
51 |
55 |
41 |
51 |
55 |
45 |
57 |
63 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
45 |
57 |
63 |
45 |
57 |
63 |
51 |
65 |
71 |
ハイパーボイス |
90 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
- |
- |
40 |
- |
- |
71 |
- |
- |
79 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
技マシン
マシン |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
|
技05 |
ほえる |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技06 |
どくどく |
- |
90 |
どく |
変化 |
10 |
|
技10 |
めざめるパワー |
- |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
技11 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
|
技12 |
ちょうはつ |
- |
100 |
あく |
変化 |
20 |
|
技13 |
れいとうビーム |
95 |
100 |
こおり |
特殊 |
10 |
|
技14 |
ふぶき |
120 |
70 |
こおり |
特殊 |
5 |
|
技15 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
技17 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技18 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
技21 |
やつあたり |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技22 |
ソーラービーム |
120 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技23 |
うちおとす |
50 |
100 |
いわ |
物理 |
15 |
|
技26 |
じしん |
100 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
|
技27 |
おんがえし |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技30 |
シャドーボール |
80 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
|
技31 |
かわらわり |
75 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
|
技32 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技35 |
かえんほうしゃ |
95 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
技38 |
だいもんじ |
120 |
85 |
ほのお |
特殊 |
5 |
|
技39 |
がんせきふうじ |
50 |
80 |
いわ |
物理 |
10 |
|
技41 |
いちゃもん |
- |
100 |
あく |
変化 |
15 |
|
技42 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技44 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技45 |
メロメロ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技48 |
りんしょう |
60 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
技49 |
エコーボイス |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
技50 |
オーバーヒート |
140 |
90 |
ほのお |
特殊 |
5 |
|
技52 |
きあいだま |
120 |
70 |
かくとう |
特殊 |
5 |
|
技56 |
なげつける |
- |
100 |
あく |
物理 |
10 |
|
技59 |
やきつくす |
30 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
技67 |
かたきうち |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技68 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技78 |
じならし |
60 |
100 |
じめん |
物理 |
20 |
|
技80 |
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
|
技83 |
ふるいたてる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
30 |
|
技87 |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技90 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技94 |
いわくだき |
40 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
|
秘03 |
なみのり |
95 |
100 |
みず |
特殊 |
15 |
|
秘04 |
かいりき |
80 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
※以下は第4世代までの技マシン |
|
技03 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
|
技34 |
でんげきは |
60 |
- |
でんき |
特殊 |
20 |
|
技43 |
ひみつのちから |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技58 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技72 |
ゆきなだれ |
60 |
100 |
こおり |
物理 |
10 |
|
技78 |
ゆうわく |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技82 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技83 |
しぜんのめぐみ |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
秘05 |
うずしお |
35 |
85 |
みず |
特殊 |
15 |
|
タマゴ技
GBA |
DS |
BW |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
|
○ |
○ |
○ |
とっしん |
90 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
○ |
○ |
○ |
いびき |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
○ |
○ |
× |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
○ |
○ |
○ |
じんつうりき |
80 |
100 |
エスパー |
特殊 |
30 |
|
○ |
○ |
○ |
きつけ |
60 |
100 |
ノーマル |
物理 |
10 |
|
× |
○ |
○ |
えんまく |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
× |
○ |
○ |
がむしゃら |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
× |
○ |
○ |
アームハンマー |
100 |
90 |
かくとう |
物理 |
10 |
HGSS、BWのみ |
× |
× |
○ |
うそなき |
- |
100 |
あく |
変化 |
20 |
|
× |
× |
○ |
ともえなげ |
60 |
90 |
かくとう |
物理 |
10 |
|
教え技
FL |
Em |
XD |
Pt |
HS |
BW2 |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
○ |
○ |
|
|
|
|
メガトンパンチ |
80 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
○ |
○ |
|
|
|
|
メガトンキック |
120 |
75 |
ノーマル |
物理 |
5 |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
○ |
○ |
|
|
|
|
カウンター |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
ちきゅうなげ |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
ものまね |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
○ |
○ |
|
|
|
|
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
|
|
|
ばくれつパンチ |
100 |
50 |
かくとう |
物理 |
5 |
|
○ |
|
○ |
○ |
|
ころがる |
30 |
90 |
いわ |
物理 |
20 |
|
○ |
|
|
|
|
じこあんじ※ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
○ |
○ |
○ |
いびき |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
こごえるかぜ |
55 |
95 |
こおり |
特殊 |
15 |
|
○ |
|
|
|
|
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
○ |
○ |
|
どろかけ |
20 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
|
○ |
|
○ |
○ |
○ |
れいとうパンチ |
75 |
100 |
こおり |
物理 |
15 |
|
○ |
○ |
|
|
|
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
○ |
|
|
|
○ |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
|
|
|
まるくなる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
40 |
|
○ |
|
○ |
○ |
○ |
かみなりパンチ |
75 |
100 |
でんき |
物理 |
15 |
|
○ |
|
○ |
○ |
○ |
ほのおのパンチ |
75 |
100 |
ほのお |
物理 |
15 |
|
|
|
○ |
○ |
○ |
さわぐ |
90 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
|
|
○ |
○ |
○ |
しねんのずつき |
80 |
90 |
エスパー |
物理 |
15 |
|
|
|
|
○ |
○ |
けたぐり |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
|
|
|
|
○ |
|
ずつき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
|
|
|
|
○ |
ハイパーボイス |
90 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
|
|
|
|
○ |
げきりん |
120 |
100 |
ドラゴン |
物理 |
10 |
|
|
|
|
|
○ |
がむしゃら |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
※技マシンで「じこあんじ」を覚えないので注意!
その他
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
詳細 |
フラフラダンス |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
配布(愛·地球博) |
遺伝
タマゴグループ |
怪獣/陸上 |
孵化歩数 |
5120歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩) |
性別 |
♂:♀=1:1 |
遺伝経路
最終更新:2014年01月11日 14:26