MIRACLE SNOW
最終更新:
nikkepedia
-
view
MIRACLE SNOW

イベント期間 | 2023年12月8日~12月28日 |
イベントカテゴリ | 季節イベント |
主な登場人物 | ルピー N102 アンジェリーナ シュエン ミカ ベロータ シュガー ミルク プリム ヤン ドラー エマ ポリ ミランダ エクシア メイデン リアン アンダーソン マスタング イングリッド エニック |
ピックアップニケ | ルピー:ウィンターショッパー エヌ:ミラクルフェアリー |
ステージ構成 | STORY1全12ステージ STORY2全12ステージ HARD全12ステージ |
フルボイス | none ※アーカイブ入りでフルボイス化 |
イベントマップ | あり |
ミニゲーム | Gift Factory |
概要
NIKKE初のクリスマスイベントにして、初の本格的な大型イベント。
二部構成のストーリーをはじめ、イベントマップや遺失物、ミニゲームなど、現在の大型イベントの原型はこの時点でほぼ完成していた。
切なく悲しい物語に涙した指揮官も多く、サービス開始から2ヶ月間、「お尻」「ケツゲー」と揶揄されてきたNIKKEに対する評価を一変させた、転機とも言えるイベントである。
二部構成のストーリーをはじめ、イベントマップや遺失物、ミニゲームなど、現在の大型イベントの原型はこの時点でほぼ完成していた。
切なく悲しい物語に涙した指揮官も多く、サービス開始から2ヶ月間、「お尻」「ケツゲー」と揶揄されてきたNIKKEに対する評価を一変させた、転機とも言えるイベントである。
シナリオディレクターのチョン・ジェソン氏は、N102というキャラクターの物語をサービス開始前から温めており、その想いがこのイベントで実を結ぶこととなった。
N102はこのイベントのメインキャラクターとして抜擢され、親子の愛と彼女の内面に深く迫るシナリオが描かれている。
N102はこのイベントのメインキャラクターとして抜擢され、親子の愛と彼女の内面に深く迫るシナリオが描かれている。
当初イベントはテキストのみの実装だったが、ユーザーからの熱い反響と要望を受け、後に全キャラクターのセリフが収録されフルボイス版としてアーカイブ入りを果たした。
N102役を演じた佐藤聡美さんは、母親・アンジェリーナ役を演じた先輩声優の演技に収録中に思わず涙したと語っている。
N102役を演じた佐藤聡美さんは、母親・アンジェリーナ役を演じた先輩声優の演技に収録中に思わず涙したと語っている。
あらすじ
クリスマスの日、前哨基地の遊園地に15年ぶりの人工雪が降らされ、一般にも開放されることになった。
数年ぶりに見る雪に胸を躍らせるニケたち。その中には、チャンネル配信を行うルピーの姿もあった。
数年ぶりに見る雪に胸を躍らせるニケたち。その中には、チャンネル配信を行うルピーの姿もあった。
ルピーは、「1日しか記憶を保持できないニケ」、N102のために、最高のクリスマスを贈ろうと決意する。
そしてふたりは、「幸せ探し大作戦」を始める。
不幸を抱えた人々の願いを叶えていく中で、少しずつ、周囲に笑顔が増えていった。
そしてふたりは、「幸せ探し大作戦」を始める。
不幸を抱えた人々の願いを叶えていく中で、少しずつ、周囲に笑顔が増えていった。
家族との思い出を失っていた量産型ニケに家族との思い出の品を届けた直後、ルピーはふと、エヌの表情がどこか沈んでいることに気づく。
心配し、エヌを元気づけようと願い事を尋ねるルピー。
「私…お母さんに会いたいです。」
幼い少女なら誰もが口にする、ごく普通の願い。
けれど、それがニケにとってどれほど危うく、どれほど切ないものか――
指揮官とルピーは、まだ知らなかった。
けれど、それがニケにとってどれほど危うく、どれほど切ないものか――
指揮官とルピーは、まだ知らなかった。
開示された設定
- ファイナルクエストはパッドでもあそべる
- ファイナルクエストにはPvPがある
- 家族の記憶はニケにとって危険な記憶
- 家族の記憶はニケになった時に抹消される
- 「家族と会ったあとの自死」が地上での戦死と1位2位を争う時期があった
- NIMPHは軽度のエラーなら自己修復機能で回復する
- シュエンでもNIMPHがどこから来たのか、何なのかを知らない