atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
NIKKEぺでぃあ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
NIKKEぺでぃあ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
NIKKEぺでぃあ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • NIKKEぺでぃあ | ニケペディア
  • Memories TELLER

Memories TELLER

最終更新:2025年07月02日 20:24

nikkepedia

- view
管理者のみ編集可

Memories Teller


イベント期間 2025年6月12日
≀
2025年7月3日
イベントカテゴリ コラボイベント
(Steller BLADE)
主な登場人物 イヴ
リリー
アダム
レイヴン
指揮官
カウンターズ
ロム
プリバティ
エレグ
パイオニア
ピックアップニケ イヴ
レイヴン
リリー(配布)
ステージ構成 STORY1全12ステージ
STORY2全15ステージ
HARD全15ステージ
フルボイス 有り
イベントマップ 有り
ミニゲーム NAYTIBA RAID
イベントステージ財貨
イベントショップ財貨

概要

PlayStation 5 向けに発売されたアクションゲーム『Stellar Blade(以下、SB)』とのコラボイベント。
SBは、『NIKKE』と同じくSHIFT UPが開発を手がけたアクションゲームであり、その点からも注目を集めていた。
また、コラボイベントの開始日は、SBのPC版がSteamにて発売される日でもあり、SB側でも同日、『NIKKE』のDLCがリリースされるなど、両作品が連動したタイアップ企画となっている。
今回は、初の自社IP間によるコラボレーションとなっており、過去の他社IPとの連携よりもさらに踏み込んだ展開がなされている。
具体的には、SBのDLC内にて『NIKKE』キャラクター「紅蓮」のコスチュームガチャ衣装がCDK(コード形式)で配布されるなど、新たな試みも導入されている。

あらすじ

地上で遺失物の収集作業を行っていたロボット「ロム」は、輸送機から降り立つ三人の人間を目撃する。
この異常事態をカウンターズの指揮官に報告し、現地に急行した部隊は、イヴ、アダム、リリーの三名がD-WAVEによって他世界から転移してきた存在であることを知る。
彼女たちを元の世界へ帰還させるため、一行は輸送船「テトラポッド」の修理に必要な物資を集めるべく、スクラップヤードへ向かう。
道中、互いの世界や価値観について語り合いながら絆を深めていくが、そこでロムは、スクラップの山中から自分と同型のロボットを発見する。
修理によって再起動されたそのロボットは「コム」と名乗るが、アークに対して強い敵意と憎悪を抱いている様子を見せる。
誤解により、コムはテトラポッドを攻撃してしまい、再び大規模な修理が必要となってしまう。
以降、ロムはコムの暴走を未然に防ぐため監視任務につくが、コムの敵意はなおも収まらない。
やがてコムは、「あの湖の底に何があるか知れば、君たちも落ち着いてはいられなくなるだろう」と意味深な言葉を残す。

その頃、湖で釣りをしていたイヴとネオンは、想像を超える「何か」を釣り上げていた。
それは、長い年月を経て湖底に沈んでいた――ニケの腕だった。
「Memories TELLER」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


NIKKEぺでぃあ
記事メニュー
今まで訪れた人数ですよん!
-
トップページへ

ラプラスのおまかせ表示!

ラプラスが約400ページの中からランダムなページに飛ばしてくれます。
意外な発見があるかも?
行くぞ!バードボーイ!
ヒーロージャンプ!

用語

ア行 カ行 サ行
タ行 ナ行 ハ行
マ行 ヤ行 ラ行
ワ行 A~Z数字

登場人物

ニケ(個別) ニケ(部隊)
人類側登場人物
ラプチャー側登場人物

その他

メインストーリー
イベント
アップデートヒストリー
SHIFT UP関連
明らかになっていない謎
NIKKE世界の時系列
勝利の女神:NIKKEの歴史
パロディ・オマージュ・小ネタ
NIKKEのスラング・用語
未実装ニケ
NIKKE制作チーム インタビュー
過去の特集ページ
管理人への問い合わせフォームはこちら

NIKKE関連リンク

NIKKEぺでぃあYoutubeチャンネル
勝利の女神:NIKKE wiki JP(有志メガニケ攻略wiki)
Nikke Spec Private Research Institute(ニケスペック調査機関)






ここを編集
記事メニュー2

更新記事

ねんどろいどになっても素敵です!ドロシー様!

ねんどろいど 勝利の女神 NIKKE ドロシー ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
DOROになっても素敵です!ドロシー様!

グッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] 勝利の女神 NIKKE DORO ドロシー ノンスケールプラスチック製 塗装済み完成品
取得中です。


グッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] 勝利の女神 NIKKE DORO シンデレラ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品
人気記事ランキング
  1. Doro
  2. 未実装ニケ
  3. ラピ
  4. エレグ
  5. 明らかになっていない謎
  6. ドロシー
  7. ソラ
  8. メインストーリー
  9. 勝利の翼号
  10. NIKKEのスラング・用語
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    トップページ
  • 3日前

    ニケ(個別)
  • 3日前

    マ行
  • 4日前

    Doro
  • 4日前

    アップデートヒストリー
  • 4日前

    WISDOM SPRING
  • 5日前

    イベント
  • 5日前

    機密保管庫
  • 5日前

    ARCANE ARCHIVE
  • 5日前

    オーバー・ザ・ホライズン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Doro
  2. 未実装ニケ
  3. ラピ
  4. エレグ
  5. 明らかになっていない謎
  6. ドロシー
  7. ソラ
  8. メインストーリー
  9. 勝利の翼号
  10. NIKKEのスラング・用語
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    トップページ
  • 3日前

    ニケ(個別)
  • 3日前

    マ行
  • 4日前

    Doro
  • 4日前

    アップデートヒストリー
  • 4日前

    WISDOM SPRING
  • 5日前

    イベント
  • 5日前

    機密保管庫
  • 5日前

    ARCANE ARCHIVE
  • 5日前

    オーバー・ザ・ホライズン
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 - アニヲタWiki(仮)
  7. アイテム - PATAPON(パタポン) wiki
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.