| A |
i045 |
16 |
飯島 耕一 |
|
上野をさまよって奥羽を透視する |
集英社 |
詩 |
1980.11.10 |
1刷 |
900 |
帯付 |
|
|
| A |
i045 |
17 |
飯島 耕一 |
|
港町 魂の皮膚の破れるところ |
白水社 |
詩 |
1981.09.10 |
初 |
1,200 |
函付 |
帯有 |
|
| A |
i045 |
18 |
飯島 耕一 |
|
永井荷風論 |
中央公論社 |
詩 |
1982.12.20 |
初 |
1,200 |
美本 |
装丁:池田満寿夫 |
|
| A |
i045 |
19 |
飯島 耕一 |
|
夢の過客 |
福武書店 |
詩 |
1985.09.17 |
1刷 |
1,200 |
|
書店シールあり |
|
| A |
i045 |
20 |
飯島 耕一 |
|
鳩の薄闇 |
みすず書房 |
詩 |
1986.03.28 |
初 |
1,200 |
|
|
|
| A |
i045 |
21 |
飯島 耕一 |
|
暗殺百美人 |
学習研究社 |
詩 |
1996.10.30 |
1刷 |
1,200 |
|
|
|
| A |
i045 |
22 |
飯島 耕一 |
|
小説平賀源内 |
砂子屋書房 |
詩 |
2002.04.21 |
初 |
2,500 |
|
帯有 |
|
| A |
i045 |
23 |
飯島 耕一 |
|
ヨコハマ ヨコスカ 幕末 パリ |
春秋社 |
詩 |
2005.05.30 |
初 |
1,800 |
|
|
|
| A |
i045 |
24 |
飯島 耕一 |
|
漱石の<明>、漱石の<暗> |
みすず書房 |
詩 |
2005.11.22 |
初 |
1,800 |
|
|
|
| A |
i046 |
1 |
池田 弥三郎 |
|
文学と民俗学 |
岩崎書店 |
|
1956.05.10 |
初 |
1,200 |
函無 |
|
|
| A |
i046 |
2 |
池田 弥三郎 |
|
日本の幽霊 |
中央公論社 |
|
1959.06.20 |
|
800 |
|
|
|
| A |
i046 |
3 |
池田 弥三郎 |
|
枝豆は生意気だ |
河出書房新社 |
|
1961.02.15 |
初 |
1,000 |
函付 |
|
|
| A |
i046 |
4 |
池田 弥三郎 |
|
日本詩人選3 高市黒人・山部赤人 |
筑摩書房 |
|
1970.09.25 |
1刷 |
900 |
|
|
|
| A |
i046 |
5 |
池田 弥三郎 |
|
食前食後 |
日本経済新聞社 |
|
1973.03.20 |
初 |
900 |
|
|
|
| A |
i046 |
6 |
池田 弥三郎 |
|
食前食後 |
日本経済新聞社 |
|
1973.03.30 |
初 |
900 |
|
|
|
| A |
i046 |
7 |
池田 弥三郎 |
|
百人一首故事物語 |
河出書房新社 |
|
1974.11.25 |
初 |
700 |
|
|
|
| A |
i046 |
8 |
池田 弥三郎 |
|
暮らしの中の日本語 |
毎日新聞社 |
|
1976.03.05 |
初 |
900 |
|
|
|
| A |
i046 |
9 |
池田 弥三郎 |
|
私の食物誌 |
ゆまにて出版 |
|
1976.08.05 |
初 |
800 |
|
|
|
| A |
i046 |
10 |
池田 弥三郎 |
|
私の食物誌 |
河出書房新社 |
|
1976.08.05 |
初 |
1,200 |
函付 |
|
|
| A |
i046 |
11 |
池田 弥三郎 |
|
私の食物誌 |
河出書房新社 |
|
1965.07.25 |
初 |
1,200 |
函付 |
|
|
| A |
i046 |
12 |
池田 弥三郎 |
|
東京の志にせ |
アドファイブ出版局 |
|
1978.03.20 |
3刷 |
800 |
|
|
|
| A |
i046 |
13 |
池田 弥三郎 |
|
四季八十彩 |
日清製粉 |
|
1980.05.03 |
初 |
800 |
|
|
|
| A |
i046 |
14 |
池田 弥三郎 |
|
魚津だより |
毎日新聞社 |
|
1982.04.05 |
5刷 |
700 |
|
|
|
| A |
i046 |
15 |
池田 弥三郎 |
|
魚津だより |
毎日新聞社 |
|
1982.04.05 |
初 |
900 |
|
|
|
| A |
i046 |
16 |
池田弥三郎・長谷川幸延 |
|
味にしひがし |
読売新聞社 |
|
1975.01.25 |
初 |
700 |
函付 |
|
|
| A |
i047 |
1 |
池田 満寿夫 |
|
私自身のアメリカ |
朝日新聞社 |
|
1973.11.25 |
7刷 |
700 |
|
|
|
| A |
i047 |
2 |
池田 満寿夫 |
|
私自身のアメリカ |
朝日新聞社 |
|
1973.11.25 |
1刷 |
800 |
|
|
|
| A |
i047 |
3 |
池田 満寿夫 |
|
私の調書・私の技法 |
美術出版社 |
|
1976.11.20 |
3刷 |
1,000 |
|
|
|
| A |
i047 |
4 |
池田 満寿夫 |
|
美の王国の入り口で |
芸術生活社 |
|
1976.12.10 |
初 |
1,500 |
|
|
|
| A |
i047 |
5 |
池田 満寿夫 |
|
日付のある自画像 |
講談社 |
|
1977.09.12 |
初 |
1,000 |
|
|
|
| A |
i047 |
6 |
池田 満寿夫 |
|
鳥たちのように私は語った |
角川書店 |
|
1977.10.31 |
初 |
1,200 |
|
|
|
| A |
i047 |
7 |
池田 満寿夫 |
|
鳥たちのように私は語った |
角川書店 |
|
1977.10.31 |
初 |
1,000 |
帯付 |
カバーヤブレ |
|
| A |
i047 |
8 |
池田 満寿夫 |
|
楼閣に向って |
角川書店 |
|
1978.05.30 |
初 |
1,000 |
|
|
|
| A |
i047 |
9 |
池田 満寿夫 |
|
窓からローマが見える |
角川書店 |
|
1979.03.30 |
初 |
900 |
|
帯付 美本 |
|
| A |
i047 |
10 |
池田 満寿夫 |
|
ズボンの中の雲 |
角川書店 |
|
1980.10.30 |
初 |
900 |
|
|
|
| A |
i047 |
11 |
池田 満寿夫 |
|
マンハッタン・ラプソディ |
角川書店 |
|
1982.06.10 |
初 |
800 |
|
|
|
| A |
i047 |
12 |
池田 満寿夫 |
|
葡萄色の愛 |
主婦と生活社 |
|
1982.09.20 |
初 |
1,000 |
|
|
|
| A |
i047 |
13 |
池田 満寿夫 |
|
これが写楽だ |
日本放送出版協会 |
|
1984.11.30 |
1刷 |
1,000 |
|
|
|
| A |
i047 |
14 |
池田 満寿夫 |
|
ふじやまげいしゃ |
講談社 |
|
1985.07.20 |
1刷 |
900 |
|
|
|
| A |
i047 |
15 |
池田 満寿夫 |
|
女のいる風景 |
日本経済新聞社 |
|
1988.07.25 |
1刷 |
900 |
|
|
|
| A |
i047 |
16 |
池田 満寿夫 |
|
池田満寿夫の陶芸Ⅲ |
美術出版社 |
|
1990.01.20 |
初 |
2,000 |
|
|
|
| A |
i047 |
17 |
池田 満寿夫 |
|
しっぽのある天使 |
文藝春秋 |
|
1995.01.15 |
1刷 |
800 |
|
|
|
| A |
i047 |
18 |
池田 満寿夫 |
|
しっぽのある天使 |
文藝春秋 |
|
1995.01.15 |
1刷 |
800 |
|
|
|
| A |
i048 |
1 |
稲垣 吉彦 |
|
ことばの輪 |
文藝春秋 |
エ |
1983.10.30 |
初 |
800 |
|
|
|
| A |
i049 |
1 |
糸井 重里 |
|
家族解散 |
新潮社 |
|
1986.10.05 |
初 |
700 |
|
|
|
| A |
i049 |
2 |
糸井 重里 |
|
85点の言葉 |
文藝春秋 |
|
1989.04.14 |
1刷 |
900 |
|
|
|
| A |
i049 |
3 |
糸井 重里 |
|
敬家を盗め |
中央公論新社 |
|
2002.07.25 |
初 |
1,100 |
|
|
|
| A |
i049 |
3 |
糸井 重里 |
|
イチローに糸井重里が聞く |
ぴあ |
|
2004.04.05 |
1刷 |
500 |
|
|
|
| A |
i050 |
1 |
井伏 鱒二 |
|
多甚古村 |
河出書房 |
|
1939.07.17 |
32刷 |
1,500 |
|
|
|
| A |
i050 |
2 |
井伏 鱒二 |
|
雞肋集 |
鷺ノ宮書房 |
|
1946.07.12 |
初 |
1,500 |
|
|
|
| A |
i050 |
3 |
井伏 鱒二 |
|
白鳥の歌 |
筑摩書房 |
|
1955.12.20 |
初 |
1,500 |
|
|
|
最終更新:2010年01月11日 17:22