| A |
o027 |
5 |
荻原 規子 |
|
樹上のゆりかご |
理論社 |
|
2002.05.01 |
|
|
|
|
|
| A |
o028 |
1 |
荻原 浩 |
|
オロロ畑でつかまえて |
集英社 |
|
1998.01.10 |
|
|
|
|
|
| A |
o028 |
2 |
荻原 浩 |
|
ハードボイルド・エッグ |
双葉社 |
|
1999.10.20 |
|
|
|
|
|
| A |
o028 |
3 |
荻原 浩 |
|
神様からひと言 |
光文社 |
|
2002.10.25 |
|
|
|
|
|
| A |
o028 |
4 |
荻原 浩 |
|
メリーゴーランド |
新潮社 |
|
2004.06.30 |
|
|
|
|
|
| A |
o028 |
5 |
荻原 浩 |
|
僕たちの戦争 |
双葉社 |
|
2004.08.15 |
|
|
|
|
|
| A |
o028 |
6 |
荻原 浩 |
|
明日の記憶 |
光文社 |
|
2004.10.25 |
|
|
|
|
|
| A |
o028 |
7 |
荻原 浩 |
|
あの日にドライブ |
光文社 |
|
2005.10.25 |
|
|
|
|
|
| A |
o028 |
8 |
荻原 浩 |
|
押入れのちよ |
新潮社 |
|
2006.05.20 |
|
|
|
|
|
| A |
o028 |
9 |
荻原 浩 |
|
四度目の氷河期 |
新潮社 |
|
2006.09.30 |
|
|
|
|
|
| A |
o029 |
1 |
奥泉 光 |
|
ノヴァーリスの引用 |
新潮社 |
|
1993.03.20 |
|
|
|
|
|
| A |
o029 |
2 |
奥泉 光 |
|
石の来歴 |
文藝春秋 |
|
1994.03.01 |
|
|
|
|
|
| A |
o029 |
3 |
奥泉 光 |
|
バナールな現象 |
集英社 |
|
1994.03.10 |
|
|
|
|
|
| A |
o029 |
4 |
奥泉 光 |
|
『我輩は猫である』殺人事件 |
新潮社 |
|
1996.01.30 |
|
|
函付 |
|
|
| A |
o029 |
5 |
奥泉 光 |
|
『我輩は猫である』殺人事件 |
新潮社 |
|
1996.01.30 |
初 |
1,000 |
函付 |
|
|
| A |
o029 |
6 |
奥泉 光 |
|
プラトン学園 |
講談社 |
|
1997.07.15 |
|
|
|
|
|
| A |
o029 |
7 |
奥泉 光 |
|
グランド・ミステリー |
角川書店 |
|
1998.03.25 |
|
|
|
|
|
| A |
o029 |
8 |
奥泉 光 |
|
虚構まみれ |
青土社 |
|
1998.05.30 |
1刷 |
900 |
|
|
|
| A |
o029 |
9 |
奥泉 光 |
|
鳥類学者のファンタジア |
集英社 |
|
2001.04.10 |
|
|
|
|
|
| A |
o029 |
10 |
奥泉 光 |
|
鳥類学者のファンタジア |
集英社 |
|
2001.04.10 |
1刷 |
1,200 |
|
|
|
| A |
o029 |
11 |
奥泉 光 |
|
鳥類学者のファンタジア |
集英社 |
|
2001.04.10 |
1刷 |
1,200 |
|
帯有 |
|
| A |
o029 |
12 |
奥泉 光 |
|
浪漫的な行軍の記録 |
講談社 |
|
2002.11.30 |
初 |
|
|
|
|
| A |
o029 |
13 |
奥泉 光 |
|
モーダルな事象 |
文藝春秋 |
|
2005.07.30 |
|
|
|
|
|
| A |
o030 |
1 |
奥田 英朗 |
|
最悪 |
講談社 |
|
1999.02.28 |
|
|
|
|
|
| A |
o030 |
2 |
奥田 英朗 |
|
邪魔 |
講談社 |
|
2001.04.01 |
|
|
|
|
|
| A |
o030 |
3 |
奥田 英朗 |
|
東京物語 |
集英社 |
|
2001.10.30 |
|
|
|
|
|
| A |
o030 |
4 |
奥田 英朗 |
|
イン・ザ・プール |
文藝春秋 |
|
2002.05.15 |
|
|
|
|
|
| A |
o030 |
5 |
奥田 英朗 |
|
延長戦に入りました |
幻冬舎 |
|
2002.08.10 |
|
|
|
|
|
| A |
o030 |
6 |
奥田 英朗 |
|
マドンナ |
講談社 |
|
2002.10.25 |
|
|
|
|
|
| A |
o030 |
7 |
奥田 英朗 |
|
野球の国 |
光文社 |
|
2003.03.25 |
|
|
|
|
|
| A |
o030 |
8 |
奥田 英朗 |
|
真夜中のマーチ |
集英社 |
|
2003.10.10 |
|
|
|
|
|
| A |
o030 |
9 |
奥田 英朗 |
|
泳いで帰れ |
光文社 |
|
2004.11.25 |
|
|
|
|
|
| A |
o030 |
10 |
奥田 英朗 |
|
サウスバウンド |
角川書店 |
|
2005.06.30 |
|
|
|
|
|
| A |
o030 |
11 |
奥田 英朗 |
|
ララピポ |
幻冬舎 |
|
2005.09.30 |
|
|
|
|
|
| A |
o030 |
12 |
奥田 英朗 |
|
ガール |
講談社 |
|
2006.01.20 |
|
|
|
|
|
| A |
o030 |
13 |
奥田 英朗 |
|
空中ブランコ |
文藝春秋 |
|
|
|
|
|
|
|
| A |
o031 |
1 |
奥野 修司 |
|
心にナイフをしのばせて |
文藝春秋 |
|
2006.08.25 |
|
|
|
|
|
| A |
o032 |
1 |
小椋 佳 |
|
私とカレーの幸福な関係 |
角川書店 |
|
2001.10.31 |
|
|
|
|
|
| A |
o033 |
1 |
尾崎 豊 |
|
Say good-by to sky way |
リム出版 |
|
1992.07.17 |
|
|
|
|
|
| A |
o034 |
1 |
長部 日出雄 |
|
振り子通信 |
津軽書房 |
|
1990.08.30 |
|
800 |
|
|
|
| A |
o034 |
2 |
長部 日出雄 |
|
鰐を連れた男 |
講談社 |
|
1973.11.08 |
1刷 |
900 |
|
|
|
| A |
o035 |
3 |
長部 日出雄 |
|
鬼が来た 棟方志功伝 上 |
文藝春秋 |
|
1979.11.20 |
1刷 |
900 |
|
|
|
| A |
o035 |
4 |
長部 日出雄 |
|
鬼が来た 棟方志功伝 下 |
文藝春秋 |
|
1979.11.20 |
1刷 |
900 |
|
|
|
| A |
o035 |
5 |
長部 日出雄 |
|
神話世界の太宰治 |
平凡社 |
|
1982.10.13 |
1刷 |
1,500 |
帯有 |
美本 |
|
| A |
o034 |
6 |
長部 日出雄 |
|
風の誕生 |
福武書店 |
|
1993.05.15 |
1刷 |
800 |
|
|
|
| A |
o034 |
7 |
長部 日出雄 |
|
紙ヒコーキ通信 映画は世界語 |
文藝春秋 |
|
1983.07.20 |
1刷 |
900 |
|
装丁・カット:長新太 |
|
| A |
o035 |
1 |
小沢 昭一 |
|
絶好調 小沢昭一的こころ |
芸術生活社 |
|
1982.06.01 |
|
|
|
|
|
| A |
o035 |
2 |
小沢 昭一 |
|
私のための芸能野史 |
芸術生活社 |
|
1973.01.30 |
3刷 |
900 |
|
|
|
| A |
o035 |
3 |
小沢 昭一 |
|
いわぬが花 |
文藝春秋 |
|
1976.07.01 |
1刷 |
900 |
|
|
|
| A |
o035 |
4 |
小沢 昭一 |
|
散りぎわの花 |
文藝春秋 |
|
2002.08.10 |
|
|
|
|
|
| A |
o035 |
5 |
小沢 昭一 |
|
わた史発掘 戦争を知っている子供たち |
文藝春秋 |
|
1978.03.20 |
1刷 |
900 |
|
|
|
最終更新:2010年01月12日 22:27