単行本:お行-12

A o102 1 大川 博   この一番 東京書房   1959.02.24 1,000   函なし  
A o103 1 スティヴンスン 小沼丹訳   旅は驢馬をつれて みすず書房   2004.12.08 1,500   解説:江国香織  
A o104 1 興津 要   江戸商売往来 プレジデント社   1993.07.30 1刷 1,000      
A o105 1 岡本 かの子   観音経を語る 大東出版社   1937.06.15 1,200   書店シールあり  
A o105 2 岡本 かの子   人生読本 大東出版社   1942.08.20 1,000   赤線引き有  
A o105 3 岡本 かの子   女體開顯 双立社   1948.12.01 800   背テープ有  
A o106 1 岡倉 天心   岡倉天心全集3 平凡社   1979.10.15 1刷 2,500   月報付  
A o107 1 小此木 真三郎   帝国主義とファシズム 青木書店   1971.03.30 1刷 200   線引き、記名あり  
A o108 1 大類 伸   ルネサンス文化の研究 三省堂   1938.01.20 2,500      
A o108 2 大類 伸   桃山の春 富山房   1969.10.25 1,200      
A o109 1 小原豊雲・瀬川弥太郎   いけばな植物事典 小原流出版事業部   1970.06.20 1,200   書店シールあり  
A o109 2 小原 豊雲   小原豊雲 講談社インターナショナル   1969.10.01 4,000   定価16000-  
A o110 1 小澤 春雄   随筆集 鷹司平通氏の面影 東京出版センター   1971.06.30 1,200   古書サイトなし  
A o111 1 小野忍・千田九一   金瓶梅 上 中 下 平凡社   1962.10.20 2,100      
A o112 1 岡地 嶺   十九世紀 英米詩論集 文修堂   1969.05.10 1刷 2,000      
A o113 1 小野 十三郎   小野十三郎  詩論 眞善美社 1947.08.20 1,800      
A o113 2 小野 十三郎   小野十三郎詩集 三一書房 1952.11.30 2,800   限定版  
A o113 3 小野 十三郎   奇妙な本棚 第一書房 1964.06.20 1刷 2,000   函ヤケ  
A o113 4 小野 十三郎   詩集 異郷 思潮社 1966.10.01 500   線引き有  
A o113 5 小野 十三郎   小野十三郎雑話集 千客万来 秋津書店 1972.05.10 1,800      
A o114 1 大泉 行雄   自然と人と生活 勁草書房   1967.09.05 1刷 1,000      
A o115 1 鬼内 仙次   大阪動物誌 牧羊社   1965.09.15 1,200      
A o116 1 大西 克礼   浪漫主義の美学 弘文堂   1961.03.10 2,000      
A o117 1 大野幸彦他   東京ジャズ喫茶物語 造形社   1989.11.20 1刷 1,200      
A o118 1 大野 恵造   大野恵造 和漢詩集 大野恵造詩集刊行会   1971.11.19 1,000      
A o120 1 岡 義武   近代日本の政治家 文藝春秋新社   1960.09.30 1,400      
A o120 2 岡 義武   近代日本の政治家 文藝春秋新社   1960.09.30 1,200      
A o121 1 大橋  城   画集 にっぽんの門 東京美術   1978 6,500      
A o122 × 緒方 拳   恋慕渇仰 東京書籍   1993.11.01 1刷 900      
A o123 1 折口 信夫   迢空歌選 養徳社   1947.12.20 2,000   印有  
A o123 2 折口 信夫   折口信夫全集 第四巻 中央公論社   1956.02.25 1,200      
A o123 3 折口 信夫   折口信夫全集 第五巻 中央公論社   1956.03.25 1,000      
A o123 4 折口 信夫   折口信夫全集 第二巻 中央公論社   1956.12.20 1,200      
A o123 5 折口 信夫   かぶき讃 創元社   1953.02.20 1,200      
A o124 1 大町 糺   カリー伯爵の憂鬱 甲陽書房   1965.09.20 1,800   謹呈署名 サインあり  
A o125 1 大原 富枝   息にわがする 朝日新聞社   1990.07.10 1刷 1,200      
A o125 2 大原 富枝   彼もまた神の愛でし子か 洲之内徹の生涯 講談社   1989.07.20 1刷     帯有  
A o127 1 荻原 雄一   鴎外の恋 立風書房   1992.03.10 1刷 900      
A o128 1 荻原 井泉水   觀音巡禮 春陽堂   1929.01.01 1,800 函付    
A o129 2 荻原 井泉水   京洛小品 創元社   1929.10.15 800   蔵書印あり  
A o129 3 荻原 井泉水   一茶を尋ねて 目黒書店   1938.12.05 2,500 函付    
A o129 4 荻原 井泉水   死面の蘇生 詩と音楽社   1949.11.10 1,500      
A o129 5 荻原 井泉水   層雲第卅八句集 層雲社   1971.06.26 3,500   チェック  
A o130 1 岡田 啓    島尾敏雄 国文社   1973.09.20 1,200      
A o130 2 岡田 啓    島尾敏雄 国文社   1973.09.20 1,200      
A o131 1 桶谷 秀昭   土着と状況 南北社   1967.02.13 1刷 800      
A o131 2 桶谷 秀昭   昭和精神側面 小沢書店   1980.03.15 1,300 函付    
A o132 1 沖山 明徳   日曜日の午後 書誌かるであ   1977.03.20 1,200      
A o133 1 大西 信行   落語無頼語録 芸術生活社   1974.10.10 1刷 900      
A o134 1 岡 潔   春風夏雨 毎日新聞社   1965.06.30 800   函付  
A o135 1 小澤俊夫編訳   風にのったヤン=フェッテグラーフ ぎょうせい   1981.05.25 700   函付  
最終更新:2010年01月12日 22:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。