| え |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| A |
e001 |
1 |
永 六輔 |
|
芸人その世界 |
文藝春秋 |
|
1969.04.10 |
1刷 |
600 |
|
|
|
| A |
e001 |
2 |
永 六輔 |
|
役者その世界 |
文藝春秋 |
|
1971.08.25 |
1刷 |
600 |
|
|
|
| A |
e001 |
3 |
永 六輔 |
|
遠くへ行きたい |
文藝春秋 |
|
1972.07.10 |
2刷 |
800 |
|
|
|
| A |
e001 |
4 |
永 六輔 |
|
タレントその世界 |
文藝春秋 |
|
1973.04.25 |
1刷 |
600 |
|
|
|
| A |
e001 |
5 |
永 六輔 |
|
暴力団ならびに田舎ッペェ諸君! |
講談社 |
|
1985.09.30 |
1刷 |
600 |
|
|
|
| A |
e001 |
6 |
永 六輔 |
|
無名人名語録 |
講談社 |
|
1989.02.13 |
|
500 |
|
|
|
| A |
e001 |
7 |
永 六輔 |
|
学校ごっこ |
NHK出版 |
|
1997.11.25 |
1刷 |
800 |
|
|
|
| A |
e001 |
8 |
永 六輔 |
|
六輔の遠近メガネ |
マガジンハウス |
|
2001.06.21 |
1刷 |
800 |
|
|
|
| A |
e001 |
9 |
永 六輔 |
|
赤坂檜町テキサスハウス |
朝日新聞社 |
|
2006.03.30 |
1刷 |
1,000 |
|
|
|
| A |
e002 |
9 |
永六輔・永昌子 |
|
妻は夫にさからいつ夫は妻をいたぶりつ |
学習研究所 |
|
1974.10.01 |
s51 |
700 |
|
|
|
| A |
e003 |
1 |
江國 香織 |
|
つめたいよるに |
理論社 |
|
1989.08.01 |
|
500 |
|
|
|
| A |
e003 |
2 |
江國 香織 |
|
こうばしい日々 |
あかね書房 |
|
1990.09.00 |
|
600 |
|
|
|
| A |
e003 |
3 |
江國 香織 |
|
綿菓子 |
理論社 |
|
1991.02.01 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
4 |
江國 香織 |
|
きらきらひかる |
新潮社 |
|
1991.05.05 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
5 |
江國 香織 |
|
温かなお皿 |
理論社 |
|
1993.06.01 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
6 |
江國 香織 |
|
都の子 |
文化出版局 |
|
1994.06.12 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
7 |
江國 香織 |
|
なつのひかり |
集英社 |
|
1995.11.10 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
8 |
江國 香織 |
|
流しのしたの骨 |
マガジンハウス |
|
1996.07.25 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
9 |
江國 香織 |
|
落下する夕方 |
角川書店 |
|
1996.10.30 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
10 |
江國 香織 |
|
泣かない子供 |
大和書房 |
|
1996・05.31 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
11 |
江國 香織 |
|
絵本を抱えて部屋のすみへ |
白泉社 |
|
1997.06.30 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
12 |
江國 香織 |
|
いくつもの週末 |
世界文化社 |
|
1997.10.20 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
13 |
江國 香織 |
|
ぼくの小鳥ちゃん |
あかね書房 |
|
1997.11.01 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
14 |
江國 香織 |
|
すいかの匂い |
新潮社 |
|
1998.01.30 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
15 |
江國 香織 |
|
ホリー・ガーデン |
新潮社 |
|
1998.02.01 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
16 |
江國 香織 |
|
十五歳の残像 |
新潮社 |
|
1998.10.30 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
17 |
江國 香織 |
|
神様のボート |
新潮社 |
|
1999.07.15 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
18 |
江國 香織 |
|
冷静と情熱のあいだ |
角川書店 |
|
1999.09.30 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
19 |
江國 香織 |
|
すみれの花の砂糖づけ |
理論社 |
|
1999.11.01 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
20 |
江國 香織 |
|
薔薇の木 枇杷の木 檸檬の木 |
集英社 |
|
2000.04.30 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
21 |
江國 香織 |
|
桃子 |
旬報社 |
|
2000.12.01 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
22 |
江國 香織 |
|
ウエハースの椅子 |
角川春樹事務所 |
|
2001.02.08 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
23 |
江國 香織 |
|
ホテルカクタス |
ビリケン出版 |
|
2001.04.01 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
24 |
江國 香織 |
|
恋するために生まれた |
幻冬舎 |
|
2001.06.10 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
25 |
江國 香織 |
|
LOVERS |
祥伝社 |
|
2001.06.15 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
26 |
江國 香織 |
|
日のあたる白い壁 |
白泉社 |
|
2001.07.23 |
初 |
|
|
|
|
| A |
e003 |
27 |
江國 香織 |
|
泣く大人 |
世界文化社 |
|
2001.07.30 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
28 |
江國 香織 |
|
草之丞の話 |
旬報社 |
|
2001.08.01 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
29 |
江國 香織 |
|
とっておき作品集 |
マガジンハウス |
|
2001.08.23 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
30 |
江國 香織 |
|
東京タワー |
マガジンハウス |
|
2001.12.07 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
31 |
江國 香織 |
|
泳ぐのに、安全でも適切でもありません |
集英社 |
|
2002.03.10 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
32 |
江國 香織 |
|
あかるい箱 |
マガジンハウス |
|
2002.10.17 |
1刷 |
1,000 |
|
画:宇野亜喜良 |
|
| A |
e003 |
33 |
江國 香織 |
|
いつか記憶からこぼれおちるとしても |
朝日新聞社 |
|
2002.11.01 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
34 |
江國 香織 |
|
とるにたらないものもの |
集英社 |
|
2003.07.30 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
35 |
江國 香織 |
|
号泣する準備はできていた |
新潮社 |
|
2003.11.20 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
36 |
江國 香織 |
|
スイートリトルライズ |
幻冬舎 |
|
2004.03.25 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
37 |
江國 香織 |
|
雨はコーラがのめない |
大和書房 |
|
2004.05.20 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
38 |
江國 香織 |
|
思いわずらうことなく愉しく生きよ |
光文社 |
|
2004.06.25 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
39 |
江國 香織 |
|
間宮兄弟 |
小学館 |
|
2004.10.20 |
|
|
|
|
|
| A |
e003 |
40 |
江國 香織 |
|
すきまのおともだちたち |
白泉社 |
|
2005.06.08 |
初 |
|
帯付 |
|
|
| A |
e003 |
41 |
江國 香織 |
|
ふりむく |
マガジンハウス |
|
2005.09.15 |
|
|
|
絵:松尾たいこ |
|
最終更新:2010年01月12日 22:14