| 名前 | 発音 | 属性 | 特徴 |
| オョンスモッソフ | おょんすもっそふ | 火 | 「地獄の帝王」と呼ばれる炎の魔獣。贖罪の焔で敵を浄化する。 見た目に反して性格は寛大で物静か。 |
| オッソモニョニョンポォース | おっそもにょにょんぽぉーす | 風水 | 嵐の精霊。海風の吹く場所に現れ、嵐を起こして船を沈める。 気まぐれな性格であり、人を助けたりもする。 |
| ショレソピョーモッス | しょれそぴょーもっす | 氷 | 震え上がる程に美しい氷の女王。 その美しさとは裏腹に気性が激しく、心を通わせるのが非常に難しい。 |
| ム゙ェッポロモペンミョーヌ゙ォ | む"ぇっぽろもぺんみょーぬ"ぉ | 地 | 乙女の祈りによって現れた召喚獣。岩で防護壁を作り、味方を守ってくれる。 非常に大人しく、はずかしがり屋。 |
| エペッソモキョロロォヌス | えぺっそもきょろろぉぬす | 水 | ェアーゾポッヌヌォースの海に住む魔獣。 巨大なエビの姿をしており、善人には水の恩恵を与えると言われている。 |
| ニョモモスソモポヤッゴヌン | にょももすそもぽやっごぬん | 風 | 草原の風で遊ぶ妖精。癒しの力を持つ。 何にでも興味を持ち、ふわふわと近付いてくる。 |
| ニョッチョレペモペモーノォ | にょっちょれぺもぺもーのぉ | 地 | 試練の砂漠を往く者に救いの手を差し伸べる妖精。 常に砂に埋まっており、非常に友好的な性格。 |
| スョチョペラッソモ | すょちょぺらっそも | 地 | ェアンニョモポーヨ大陸の幻獣。別名「草原の主」。 雄々しい角を持った馬のような姿をしており、草原に生きる者たちの守り神として信仰されている。 |
| モロロンソヤッポォゥオ | もろろんそやっぽぉぅお | 地 | セミの姿をした妖精。「ソォーーンモロロロロロ」という鳴き声の波に魔力を乗せて魔法を使う。 「喜び」を表す言葉が名前の由来となっており、見るといい事が起こると信じられている。 |
| チョレソヌヌンゴポヤモッソモォ | ちょれそぬぬんごぽやもっそもぉ | 地 | 親切にしてくれる者に恩返しをする、壺に住む妖精。 砂糖菓子をあげると、喜びで豊穣をもたらす地団駄を踏む。 |
| スペペョロフョンモッソヌォー | すぺぺょろふょんもっそぬぉー | 闇 | 「夜の果ての黒き疾風」の名を持つ黒き鎧を纏った漆黒竜 自らにかかった呪縛を解き放つことで純白の聖竜へと姿を変える |
| ェモスヴォースッポニャモッヌヌォン | ぇもすう"ぉーすっぽにゃもっぬぬぉん | ? | 善でも悪でもなく、光と闇の狭間に存在する者。 気まぐれに破壊を楽しんでは、荒れ果てた荒野に種を撒く。 |