パラメータ
属性 | 火 | 性別 | 男 | 出現章 | 第4章 |
クラス | ☆☆☆ | 種族 | 獣 | ||
入手方法 | ヴァル(Lv10)+炎人のツメ | ||||
下位EX | 火炎車輪 | ||||
上位EX | 紫炎車輪 | ||||
消費EXゲージ | 8 | 形式 | 連打 | ||
ドロップアイテム | 炎人のツメ |
ヴァルカン 成長パターン
HP | レベル | ||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
個 体 値 |
0 | 140 | 142 | 145 | 148 | 151 | 153 | 156 | 159 | 162 | 165 |
1 | 141 | 144 | 147 | 150 | 152 | 155 | 158 | 161 | 163 | 166 | |
2 | 143 | 146 | 149 | 151 | 154 | 157 | 160 | 162 | 165 | 168 | |
3 | 145 | 147 | 150 | 153 | 156 | 158 | 161 | 164 | 167 | 169 | |
4 | 146 | 149 | 152 | 155 | 157 | 160 | 163 | 166 | 168 | 171 | |
5 | 148 | 151 | 153 | 156 | 159 | 162 | 164 | 167 | 170 | 173 | |
攻撃 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 63 | 64 | 66 | 67 | 68 | 69 | 71 | 72 | 73 | 75 |
1 | 64 | 65 | 66 | 68 | 69 | 70 | 71 | 73 | 74 | 75 | |
2 | 65 | 66 | 67 | 68 | 70 | 71 | 72 | 73 | 75 | 76 | |
3 | 65 | 67 | 68 | 69 | 70 | 72 | 73 | 74 | 75 | 77 | |
4 | 66 | 67 | 69 | 70 | 71 | 72 | 74 | 75 | 76 | 78 | |
5 | 67 | 68 | 69 | 71 | 72 | 73 | 74 | 76 | 77 | 78 | |
素早さ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 16 | 17 | 17 | 17 | 18 | 18 | 18 | 19 | 19 | 20 |
1 | 17 | 17 | 17 | 18 | 18 | 18 | 19 | 19 | 19 | 20 | |
2 | 17 | 17 | 18 | 18 | 18 | 19 | 19 | 19 | 20 | 20 | |
3 | 17 | 17 | 18 | 18 | 18 | 19 | 19 | 19 | 20 | 20 | |
4 | 17 | 18 | 18 | 18 | 19 | 19 | 19 | 20 | 20 | 20 | |
5 | 17 | 18 | 18 | 18 | 19 | 19 | 19 | 20 | 20 | 21 |
初期コマンド
★ | ★★ | ★★★ |
ヴァル(Lv10)から継承 | ★★★→★ | |
こうげき | ||
こうげき! | ||
炎のあばれまわり | ||
炎のあばれまわり | ||
熱血 |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- 炎のツメ
-
ランダム攻撃
- 炎のあばれまわり
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- ★★★→★
-
技変化
- 熱血
-
無効
- ミス
出現条件
- ☆クラス合計7~
クラスチェンジ派生
解説
ヴァルのクラスチェンジ先モンスター。
主に体力が大きく増加したが、それでもまだ耐久には不安がある。味方によるサポートは必須だろう。
ヴァルと覚える技に変化はない為、詳細はそちら参照。
-
EX技は【炎のあばれまわり】の強化版。
-
下位はヴァルのものと同一性能。
攻撃力の50%でランダム6回攻撃。
上位は攻撃力の60%でランダム8回攻撃。 -
多段ヒットする以上、返しのEX技はほぼ確定。
この攻撃で倒し切るか、対策を怠らないようにしよう。 - オレカンペキ攻略全集Ⅱには無属性と記載されているが、実際は火属性である。
-
下位はヴァルのものと同一性能。
育成方法もヴァルと同様。
【炎のあばれまわり】で相手のEXゲージを増やしたくなければ、進化の時点から積極的に【炎のあばれまわり】や【熱血】を消していき、【炎のツメ】を増やしていこう。
由来
ヴァルカンはローマ神話に登場する火の神「ウルカヌス(Vulcanus)」の英語読み。
ギリシア神話でイージスの盾などを作った鍛冶神ヘーパイストスと同一視されている。
技コスト&キャパシティ
- −1.2【★★★→★】
- 0.0:【ミス】
- 1.0:【こうげき】【ためる】(1リール)
- 1.4:【ためる】(2リール)
- 2.0:【こうげき!】【熱血】
- 3.0:【★→★★】【炎のツメ】
- 5.0:【炎のあばれまわり】
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
★ | 15.0 | 15.2 | 15.4 | 15.4 | 15.6 | 15.8 |
★★ | 17.2 | 17.4 | 17.6 | 17.8 | 17.8 | 18.0 |
★★★ | 20.0 | 20.2 | 20.4 | 20.6 | 20.8 | 21.0 |
コマンドサンプル(【炎のツメ】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ |
ミス | 炎のツメ | 炎のツメ |
★→★★ | 炎のツメ | 炎のツメ |
★→★★ | 炎のツメ | 炎のツメ |
★→★★ | 炎のツメ | 炎のツメ |
★→★★ | 炎のツメ | 炎のツメ |
★→★★ | 炎のツメ | 炎のツメ |
2リール埋めはコマ潜限定。3リールは非コマでも可能。
コマンドサンプル(【炎のあばれまわり】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ |
(省略) | ミス | ★★★→★ |
こうげき! or ためる or 熱血 | こうげき! or 熱血 | |
★★→★★★ | 炎のあばれまわり | |
★★→★★★ | 炎のあばれまわり | |
★★→★★★ | 炎のあばれまわり | |
★★→★★★ | 炎のあばれまわり |
【炎のあばれまわり】は4つまでしか入らない。
【熱血】で変化させて数を増やすと良い。
★ | ★★ | ★★★ |
(省略) | ミス | |
こうげき | ||
炎のあばれまわり | ||
炎のあばれまわり | ||
炎のあばれまわり | ||
炎のあばれまわり |
下位リールで【熱血】を発動できれば、3リールが【炎のあばれまわり】で埋まる。