序章
必要なモンスター | 出現するボス | 備考(ボスからしか入手できないアイテム等) |
---|---|---|
戦士タンタ(LV10)or炎の戦士バーン(LV10) | (BOSS)魔戦士タンタ | ダークマターは(BOSS)魔装騎士クランからも入手可能 |
祭司キキク(LV10) | (BOSS)呪師ツクヨミ | 吟醸甘露、虫食いの本(暗黒司祭ジョンガリ、悪魔デメララから入手可能) |
ロボ参式(LV10)orロボ弐式-ジャンク | (BOSS)プロトタイプcodeⅢ | 黒い筒、ネジ(ロボ四式(第3章)から入手可能) |
魔王リヴィエール(LV10) | (BOSS)白のリヴィエール | 白いフリフリ、ホワイトボンネット |
第1章
必要なモンスター | 出現するボス | 備考(ボスからしか入手できないアイテム等) |
---|---|---|
アルカード(Lv10) | (BOSS)ドラキュラ | 懐中時計、(BOSS)シモン(第6章)の出現条件にもなる |
魔王アズール(Lv10) | (BOSS)泡魔導師ポワン | ぽわんぽわん、(BOSS)魔海の守護者ポワン(第5章)の出現条件にもなる |
死神グリムor邪天使サリエル(いずれもLv10) | (BOSS)聖天使ウリエル | 天使の矢((BOSS)狙撃名手ロビンからも入手可能) |
白騎士クフリンor棘騎士サエザー(いずれもLv10) 聖騎士クフリン |
(BOSS)魔界の門番ダンテ |
魔界の鍵 白騎士クフリンは序章モンスター。聖騎士クフリンは4章モンスター |
第2章
必要なモンスター | 出現するボス | 備考(ボスからしか入手できないアイテム等) |
---|---|---|
魔幻銃士ダルタン(LV10)or黒騎士ゲボルグ(LV10) | (BOSS)英雄ジャンヌ | 英雄のしるし、黒騎士ゲボルグは序章キャラ |
幻銃士ダルタン(LV10) | (BOSS)獄長牛頭馬頭 | 五彩棒 |
第3章
必要なモンスター | 出現するボス | 備考(ボスからしか入手できないアイテム等) |
---|---|---|
アシユラ(LV10)or雨神ミトラ(LV10) | (BOSS)雷神インドラ | ヴァジュラ、アシユラは序章モンスター |
第4章
必要なモンスター | 出現するボス | 備考(ボスからしか入手できないアイテム等) |
---|---|---|
チビムウス、熱剣士アレス | (BOSS)魔皇ラフロイグ | 魔界モルト、魔王の記憶、両者LV10でバトル後入手可能 |
炎竜サラマンダー(LV10) | (BOSS)黒炎竜サラマンダー | ダークコア、ライフフォースは(BOSS)炎竜サラマンダーから入手可能(どちらのボスでも鬼岩島限定) |
魔剣士ダンテ(LV10)or魔界の門番ダンテ(LV10) | (BOSS)勇者タンタ | ペンダントフレームは近衛隊長バルトから入手可能、ダンテは第1章モンスター |
魔皇ラフロイグ(LV10) | (BOSS)チヴィエール | アプリ版だと白のリヴィエールの全ステータスMAX(コマ潜)個体はチヴィエールから作成した魔王リヴィエールでしか入手できない |
魔王ムウス(LV10)、熱剣士アレス(LV10) | (BOSS)邪帝ラフロイグ | 後の1体がスカーレッド・ドラゴン、炎竜サラマンダー、黒炎竜サラマンダーの場合邪帝のボトルを確定で入手可能(勝利必須) |
第5章
必要なモンスター | 出現するボス | 備考(ボスからしか入手できないアイテム等) |
---|---|---|
ブブ(LV10) | (BOSS)魔王ベルゼブブ | クラウン、ランダム出現もあり |
魔王アズール(LV10) | (BOSS)魔海の守護者ポワン | 母の形見、ランダム出現もあり |
マーメイドメロウ、キャプテン・アズール | (BOSS)魔皇クジェスカ | コールドグラス、クリスタルグラス、後の1体が海賊アズールか人魚メロウの場合は出現しない |
キャプテン・アズール | (BOSS)氷の魔法使いメロウ | 禁断の薬 |
キャプテン・アズール(LV10)、怒の海賊アンカー(LV10) | (BOSS)邪帝クジェスカ | 邪ルコール、後の1体が海賊アズール、人魚メロウ、マーメイドメロウ、氷の魔法使いメロウの場合は出現しない |
第6章
必要なモンスター | 出現するボス | 備考(ボスからしか入手できないアイテム等) |
---|---|---|
光の戦士ダイヤ、ホワイドラゴ | (BOSS)魔皇トカイ |
魔菌ミスト、ランダム出現もあり (BOSS)ホワイトドラゴンは「破」を解禁しないと出ないので、クラス合計3〜6で白竜のタマゴ(レア枠)を捕獲するかランダム出現を利用するしかない |
魔王サッカーラ(LV10)or邪神サッカーラ(LV10) | (BOSS)魔帝アブシール | ミレニアムゴールド、ランダム出現もあり |
アルカード(LV10)orドラキュラ(LV10) | (BOSS)シモン | ヴァンパイアキラー、ランダム出現もあり |
無幻銃士ダルタン(LV10) | (BOSS)獄王閻魔 | ヤットコのカタワレ |
光の戦士ダイヤ、ホワイトドラゴン | (BOSS)邪帝トカイ | 邪葡萄 |
第7章
必要なモンスター | 出現するボス | 備考(ボスからしか入手できないアイテム等) |
---|---|---|
グズリュー(LV10) | (BOSS)神竜クズリュウ | 金色の毛 、グズリューの元の汚れたタマゴはクラス合計3〜6または7~9(どちらもレア)でのみ出現。ボスのおともで汚れたタマゴは出現しない |
剣豪ヒエン(LV10) | (BOSS)魔皇マオタイ | 魔麹、ランダム出現もあり |
拳士ウーフー(LV10) | (BOSS)邪拳士リュウロン | 奥義秘伝書、ランダム出現もあり |
剣豪ヒエン、陽龍ヤンシェンロン | (BOSS)邪帝マオタイ | どちらもLV10なら邪帝の酒器を確定入手可能(勝利必須)。ランダム出現もあり |
剣客ヒエンor剣豪ヒエン | (BOSS)陰龍インシェンロン | (BOSS)暗黒大魔導ジョンガリを倒した後、第7章で迷いの笛を使用すると出現 |
新序章
必要なモンスター | 出現するボス | 備考(ボスからしか入手できないアイテム等) |
---|---|---|
王子マルドク(Lv10)orダムキナ(Lv10) | (BOSS)覇将ネルガル&参謀エンリル | 覇将の野心、悪しき心、ランダム出現もあり |
戦士タンタ | (BOSS)獄炎の騎士バーン | ダークマターは(BOSS)魔装騎士クランからも入手可能 |
覇将ネルガルor参謀エンリル | (BOSS)老将エンキ | 王の手紙、ランダム出現もあり |
老将エンキ、ダムキナ | (BOSS)狂王マルドク | 狂王の狂気 |
狂王マルドク | (BOSS)赤のエンプレス | 女帝の怒り、ランダム出現もあり |
新1章
必要なモンスター | 出現するボス | 備考(ボスからしか入手できないアイテム等) |
---|---|---|
幻獣戦士ケルー(Lv10)or魔海将フィスカ(Lv10) | (BOSS)流水の騎士フロウ | 流水魂、流水魔法魂、ランダム出現もあり |
魔剣士ダンテ、棘騎士サエザー | (BOSS)ロボ零参式 | 神のネジ、ランダム出現もあり、両者Lv10ならドロップ確定 |
女性モンスター | (BOSS)アポロン | アポロンの竪琴、Lv10なら確定出現 |
流水の騎士フロウ、幻獣騎士ケルー | (BOSS)ロボ零四式 | 神の歯車、ランダム出現もあり、両者Lv10ならドロップ確定 |
魔海将フィスカ 魔剣士ダンテ、流水の騎士フロウ ドクトル |
(BOSS)ロボ零式 |
オーパーツ、ランダム出現もあり 魔剣士ダンテと流水の騎士フロウの両者がLv10の場合ドロップ確定 オーパーツは神のネジ+神の歯車で作成することも可能 |
新2章
必要なモンスター | 出現するボス | 備考(ボスからしか入手できないアイテム等) |
---|---|---|
剣闘士タクスor牢戦士ジェイル | (BOSS)大地の闘士ロック | 監獄の図面、ランダム出現もあり |
大地の闘士ロックor魔神アープor大神官イムホテプ 魔王サッカーラ&DJホップ |
(BOSS)大魔神ジン |
風のエレメント、ランダム出現もあり 大神官イムホテプの条件以外、Lv10ならドロップ確定 |
大魔神ジン 大地の騎士ロック&剣闘士タクス |
(BOSS)魔神グノーム |
土のエレメント、ランダム出現もあり(魔神アープがいると確率アップ) Lv10ならドロップ確定 |
冥界神アヌビスor神官神イムホテプ | (BOSS)ラー | ラーの頭飾り、ランダム出現もあり |
シモン | (BOSS)吸血竜ヴァンプスドラゴン |
ドラゴンブラッドB、ドラゴンブラッドO、ランダム出現もあり Lv10の場合レアドロップ確定 |
大地の騎士ロック 邪神サッカーラ&古神官ホップ 魔神アープ&魔神グノーム&大魔神ジン |
(BOSS)大魔神イフリート |
火のエレメント、ランダム出現もあり いずれの条件も、全員Lv10ならドロップ確定 |
第?章
必要なモンスター | 出現するボス | 備考(ボスからしか入手できないアイテム等) |
---|---|---|
剣士ダンテor魔剣士ダンテor魔界の門番ダンテ | (BOSS)黒いレッドドラゴン | ダンテズ・レッドドラゴン |
「レオン」と名のつくモンスター、スサノヲorヤマト | (BOSS)祟竜ヤマタノオロチ | 祟竜ヤマタノオロチ |