(BOSS)炎竜サラマンダー
パラメータ
コマンド
| ★☆☆☆☆☆☆ | ★★☆☆☆☆☆ | ★★★☆☆☆☆ | ★★★★☆☆☆ | ★★★★★☆☆ | ★★★★★★☆ | ★★★★★★★ |
| 燃えている | 燃えている | こうげき | こうげき! | こうげき! | ファイアーブレス | ファイアーブレス |
| こうげき | こうげき! | こうげき! | こうげき! | ファイアーブレス | ファイアーブレス | 業火のいき |
| こうげき | こうげき! | こうげき! | ファイアーブレス | ファイアーブレス | 業火のいき | 業火のいき |
| こうげき! | こうげき! | ファイアーブレス | ファイアーブレス | 業火のいき | 業火のいき | プロミネンス |
| ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ★★★★→★★★★★ | ★★★★★→★★★★★★ | ★★★★★★→★★★★★★★ | プロミネンス |
| ファイアーブレス | ファイアーブレス | 業火のいき | 業火のいき | プロミネンス | プロミネンス | プロミネンス |
EXスロット
| レベル | 下位EX | 上位EX |
|---|---|---|
| 常時 | フレア | スーパーフレア |
出現条件
- ☆クラス合計 7~9
解説、攻略、その他
炎竜のタマゴを連れて登場する。
タマゴは勿論、ドロップするレッドスピリットも炎竜サラマンダー及びスカーレッド・ドラゴン作成に必要なのでしっかり回収しよう。
【ファイアーブレス】【業火のいき】はブレス技で、それ以外の攻撃(EX技含む)は全て物理技となっている。
風邪状態でブレス対策をするよりも、暗闇状態で対策していく方が効果的だろう。
ver.1.8.14
にて、【ファイアーブレス】【業火のいき】の威力が強化された。(詳細はレッドドラゴン参照)
暗闇にしないなら、【プロミネンス】が現れる5リール前に倒したい。
コマンドアップ系が1つずつしかないため、リールは中々進まないものの、【プロミネンス】が出れば大ダメージが襲い掛かってくる。
また、火属性と熱属性の攻撃を使い分けてくるので、属性面で意識するなら土属性を多く連れて行くと良い。
