パラメータ
戦士タンタ 成長パターン
HP | レベル | ||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
個 体 値 |
1 | 85 | 87 | 89 | 90 | 92 | 94 | 95 | 97 | 99 | 101 |
2 | 86 | 88 | 90 | 91 | 93 | 95 | 96 | 98 | 100 | 102 | |
3 | 87 | 89 | 91 | 92 | 94 | 96 | 97 | 99 | 101 | 103 | |
4 | 88 | 90 | 92 | 93 | 95 | 97 | 98 | 100 | 102 | 104 | |
5 | 89 | 91 | 93 | 94 | 96 | 98 | 99 | 101 | 103 | 105 | |
6 | 90 | 92 | 94 | 95 | 97 | 99 | 100 | 102 | 104 | 106 | |
攻撃 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
1 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 47 | 48 | 49 | 50 |
2 | 43 | 44 | 45 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | |
3 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 48 | 49 | 50 | 51 | |
4 | 44 | 45 | 46 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | |
5 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 49 | 50 | 51 | 52 | |
6 | 45 | 46 | 47 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | |
素早さ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
1 | 30 | 30 | 31 | 31 | 32 | 33 | 33 | 34 | 34 | 35 |
2 | 30 | 31 | 31 | 32 | 32 | 33 | 33 | 34 | 35 | 35 | |
3 | 30 | 31 | 31 | 32 | 33 | 33 | 34 | 34 | 35 | 36 | |
4 | 31 | 31 | 32 | 32 | 33 | 34 | 34 | 35 | 35 | 36 | |
5 | 31 | 32 | 32 | 33 | 33 | 34 | 34 | 35 | 36 | 36 | |
6 | 31 | 32 | 33 | 33 | 34 | 34 | 35 | 35 | 36 | 37 |
初期コマンド
★ | ★★ |
ミス | ミス |
こうげき | こうげき! |
こうげき | こうげき! |
こうげき! | こうげき! |
★→★★ | 会心の一撃 |
会心の一撃 | 召喚★ |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- 会心の一撃
- ランダム攻撃
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
- 強化
-
召喚
- 召喚★
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- 技変化
-
無効
- ミス
出現条件
新序章 ☆クラス合計 ~9
クラスチェンジ派生
- 戦士タンタ+魔戦士タンタ→ツブレアオトマト
- 戦士タンタ(Lv10)でクラスチェンジ→白騎士クフリン
- 戦士タンタ+戦士タンタor赤のプリンセスor赤の王女or炎の戦士バーンorマジシャン→アーサー
- 戦士タンタ+ウサミコorウサヌシor魔法使いジヨンorロレルorはぐれ勇者クルド→ゼロ
- 戦士タンタ+ミミトシシor召喚士キクorライジイ→ジーク
- 戦士タンタ+ジバクガエルorロボ弐式orデメラorパズ→ラクシャーサ
- 戦士タンタ+スライム→スライム・シルバー
- 戦士タンタ+海賊アズール→ヨルド
- 戦士タンタ+闇のハルバート→魔戦士タンタ
- 戦士タンタ+赤の具足→カブト
- 戦士タンタ+蒼の具足→クワガ
- 戦士タンタ(強壮剤所持)+ラクシャーサor黒竜騎兵レオンorタガメorマーリンor鏡戦士リフレク→重戦士クラン
- 戦士タンタ(LV10)+勇者のしるし→勇者タンタ
解説
「我が名はタンタ、何人たりとも我が剣の閃光は避けられぬ!」
突如現れた魔王ムウスによって滅ぼされた王国を赤の女王からの命で救おうとする初代主人公。
それ以上でもそれ以下でもない。
白騎士クフリン・勇者タンタへの進化を見越して育てよう。
この形態は(BOSS)魔戦士タンタと(BOSS)獄炎の騎士バーン、進化後の白騎士クフリンは(BOSS)魔界の門番ダンテの出現に使える。
また、勇者タンタは(BOSS)魔装騎士クランとカットインがあるなど、様々な点で優遇されている。
-
【こうげき】は攻撃力の50%、【こうげき!】は100%、【会心の一撃】は200%で敵単体を攻撃する無属性
物理
技。
- よく育てた状態で【会心の一撃】を使えば、100ダメージ程を出すことが可能。
-
【召喚★】味方の空いた枠に☆を呼び出す
魔法
技。
- 空き枠がある時に効果を発揮するコマンド。味方を追加で供給できる。
- その性質上、序盤はほぼ確実に腐ってしまう。
-
【ためる】や【★→★★】はリールを右に進めることができる。
- 基本はカードの右側にあるリールの方が強い技を多く入れることができる為、右側のリールに移動させるこれらのコマンドは、非常に重要。
- 【ためる】だとリールを進めてそのままターンが終了するが、【★→★★】ならそのまま進んだ★★リールでもう一度コマンドを使用できる。
-
EX技は無属性の
物理
全体攻撃。
-
下位は攻撃力の100%で攻撃する。
ロボ参式が使用するものと同一性能。 -
上位は倍率が150%に上昇し、さらにこの技で倒した敵1体につき、味方EXゲージ+2する。
- ただし、【かばう】などで攻撃を庇われて倒した場合は、ヒット数×2だけゲージが増加する。
-
ver.1.8.14
のアップデートより、上位EXで敵を倒した時にEXゲージが増える効果が追加された。
- この効果に、【ヴァテン・ミーミル】の効果は適用されない。
-
下位は攻撃力の100%で攻撃する。
技コスト&キャパシティ
- 0.0:【ミス】
- 1.0:【こうげき】【ためる】(1リール)
- 1.6:【召喚★】
- 2.0:【こうげき!】
- 2.4:【★→★★】
- 4.0:【会心の一撃】
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
★ | 13.2 | 13.4 | 13.4 | 13.6 | 13.8 | 13.8 |
★★ | 16.0 | 16.2 | 16.4 | 16.4 | 16.6 | 16.8 |
コマンドサンプル(白騎士クフリンへの準備型・コマ潜)
★ | ★★ |
こうげき or 召喚★ | こうげき |
★→★★ | こうげき! |
★→★★ | こうげき! |
★→★★ | こうげき! |
★→★★ | こうげき! |
★→★★ | こうげき! |
1リールは進化後で【★→★★】で埋まるので、【ためる】以外から選んで採用しよう。
2リールはサンプルの構成にするのが理想だが、これらに劣化させずとも初期配置の状態からクラスチェンジの際に【会心の一撃】を【★★→★★★】にするだけで進化後の育成がかなり楽になる。
コマンドサンプル(勇者タンタへの準備型・コマ潜)
★ | ★★ |
ためる | ミス |
★→★★ | こうげき |
★→★★ | こうげき! |
★→★★ | 会心の一撃 |
★→★★ | 会心の一撃 |
★→★★ | 会心の一撃 |
勇者タンタは4章以降のため、【★→★★】系のコストが増加する。
この形態で1リールを整えないと進化後では【★→★★】が入る数が減少する為注意。
進化時に【こうげき!】を【★★→★★★】にすると育成が楽。
コマンドサンプル(【会心の一撃】型・コマ潜)
★ | ★★ |
ミス | ミス |
★→★★ | ミス |
★→★★ | 会心の一撃 |
★→★★ | 会心の一撃 |
★→★★ | 会心の一撃 |
会心の一撃 | 会心の一撃 |
台詞&専用テキスト
+ | 台詞やテキストを見聞きする方法 |
登場 | 「我が名はタンタ。何人たりとも、我が剣の閃光は避けられぬ!」 |
加入 | 「我が名はタンタ!王国の戦士!」 |
EX発動 | 「我が剣の錆としてくれる」 |
EX技 | 「戦士タンタ、参る!」 |
超EX技 | 「これで終わりだぁ!」 |
勝利 | 「この勝利を王国に捧ぐ」 |
撃破 | 「無念…」 |