「(BOSS)ヤンシャオロン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
(BOSS)ヤンシャオロン - (2023/10/14 (土) 20:54:11) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#contents
*(BOSS)ヤンシャオロン
**パラメータ
|BGCOLOR(#FFD9B3):属性|BGCOLOR(red):&color(white){火}|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|RIGHT:400+10|
|BGCOLOR(#FFD9B3):クラス|★★|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃|RIGHT:40|
|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|ドラゴン|BGCOLOR(#FFD9B3):素早さ|RIGHT:35|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):討伐時獲得ゴールド|>|RIGHT:330-340G|
**スロット
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~レベル|~1|~2|~3|~4|~5|~6|
|★ |ほほえんでいる|ほほえんでいる|★→★★|★→★★|こうげき|いのちの息|
|★★ |ほほえんでいる|こうげき|こうげき!|こうげき|★★→★★★|いのちの息|
|★★★ |ほほえんでいる|こうげき|こうげき|★★★→★★★★|★★★→★★★★|いのちの息|
|★★★★ |ほほえんでいる|こうげき!|こうげき!|いのちの息|★★★★→★★★★★|いのちの息|
|★★★★★|ほほえんでいる|こうげき!|こうげき!|こうげき!|いのちの息|いのちの息|
**EXスロット
|~レベル|~下位EX|~上位EX|
|常時|ソウジョウの息|相生の息|
----
*(BOSS)インシャオロン
**パラメータ
|BGCOLOR(#FFD9B3):属性|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|RIGHT:400+10|
|BGCOLOR(#FFD9B3):クラス|★★|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃|RIGHT:40|
|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|ドラゴン|BGCOLOR(#FFD9B3):素早さ|RIGHT:40|
**スロット
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~レベル|~1|~2|~3|~4|~5|~6|
|★ |こうげき|こうげき|こうげき|こうげき!|★→★★|はかいの息|
|★★ |ほほえんでいる|こうげき|こうげき!|★★→★★★|はかいの息|はかいの息|
|★★★ |こうげき|こうげき|★★★→★★★★|はかいの息|★★★→★★★★|はかいの息|
|★★★★ |こうげき|こうげき!|こうげき!|★★★★→★★★★★|はかいの息|はかいの息|
|★★★★★|こうげき!|こうげき!|はかいの息|はかいの息|はかいの息|はかいの息|
//スロットの順番は正確に!!正確性に欠けるとwikiの意味が無いよ
//通常スロットの縦の結合はしないこと。
//【こうげき!】などの「!」は半角を使うこと
//スロット内のコマンド名は正式名称で書くこと(移動などと略さない)
**EXスロット
|~レベル|~下位EX|~上位EX|
|常時|ソウコクの息|相克の息|
----
**出現条件
+クラス合計に関わらずランダムで出現
+リーダー(1枚目)に[[竜剣士リント]]をスキャン
+リーダー(1枚目)に[[剣聖ヒエン]]をスキャン
**解説、攻略、その他
EX技を発動するのは素早さが上のインシャオロンになる事が多い。~
お供に[[白黒タマゴ]]を連れており、種族ボーナスでHPが+10されている。~
確定出現条件となるモンスターは2体いるが、アイテム合体も含めた2度の進化が必要な[[剣聖ヒエン]]よりは、レベルアップのみで進化できる[[竜剣士リント]]の方が用意しやすいだろうか。~
低クラスのボス故能力は低く、どれを用意するにせよ勝ちやすい相手であることは間違いないだろう。
&bold(){モンスター解説は[[ヤンシャオロン]]、[[インシャオロン]]参照}
#contents
*(BOSS)ヤンシャオロン
**パラメータ
|BGCOLOR(#FFD9B3):属性|BGCOLOR(red):&color(white){火}|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|RIGHT:400+10|
|BGCOLOR(#FFD9B3):クラス|★★|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃|RIGHT:40|
|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|ドラゴン|BGCOLOR(#FFD9B3):素早さ|RIGHT:35|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):討伐時獲得ゴールド|>|RIGHT:330-340G|
**スロット
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~レベル|~1|~2|~3|~4|~5|~6|
|★ |ほほえんでいる|ほほえんでいる|★→★★|★→★★|こうげき|いのちの息|
|★★ |ほほえんでいる|こうげき|こうげき!|こうげき|★★→★★★|いのちの息|
|★★★ |ほほえんでいる|こうげき|こうげき|★★★→★★★★|★★★→★★★★|いのちの息|
|★★★★ |ほほえんでいる|こうげき!|こうげき!|いのちの息|★★★★→★★★★★|いのちの息|
|★★★★★|ほほえんでいる|こうげき!|こうげき!|こうげき!|いのちの息|いのちの息|
**EXスロット
|~レベル|~下位EX|~上位EX|
|~常時|ソウジョウの息|相生の息|
----
*(BOSS)インシャオロン
**パラメータ
|BGCOLOR(#FFD9B3):属性|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|RIGHT:400+10|
|BGCOLOR(#FFD9B3):クラス|★★|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃|RIGHT:40|
|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|ドラゴン|BGCOLOR(#FFD9B3):素早さ|RIGHT:40|
**スロット
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~レベル|~1|~2|~3|~4|~5|~6|
|★ |こうげき|こうげき|こうげき|こうげき!|★→★★|はかいの息|
|★★ |ほほえんでいる|こうげき|こうげき!|★★→★★★|はかいの息|はかいの息|
|★★★ |こうげき|こうげき|★★★→★★★★|はかいの息|★★★→★★★★|はかいの息|
|★★★★ |こうげき|こうげき!|こうげき!|★★★★→★★★★★|はかいの息|はかいの息|
|★★★★★|こうげき!|こうげき!|はかいの息|はかいの息|はかいの息|はかいの息|
**EXスロット
|~レベル|~下位EX|~上位EX|
|~常時|ソウコクの息|相克の息|
----
**出現条件
+クラス合計に関わらずランダムで出現
+リーダー(1枚目)に[[竜剣士リント]]をスキャン
+リーダー(1枚目)に[[剣聖ヒエン]]をスキャン
**解説、攻略、その他
EX技を発動するのは素早さが上のインシャオロンになる事が多い。~
お供に[[白黒タマゴ]]を連れており、種族ボーナスでHPが+10されている。~
確定出現条件となるモンスターは2体いるが、アイテム合体も含めた2度の進化が必要な[[剣聖ヒエン]]よりは、レベルアップのみで進化できる[[竜剣士リント]]の方が用意しやすいだろうか。~
低クラスのボス故能力は低く、どれを用意するにせよ勝ちやすい相手であることは間違いないだろう。
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: