「(BOSS)英雄ジャンヌ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
(BOSS)英雄ジャンヌ - (2024/06/02 (日) 22:12:46) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#contents
*(BOSS)英雄ジャンヌ
**パラメータ
|BGCOLOR(#FFD9B3):属性|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|RIGHT:1500|
|BGCOLOR(#FFD9B3):クラス|★★★|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃|RIGHT:65|
|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|戦士|BGCOLOR(#FFD9B3):素早さ|RIGHT:70|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):CPU対戦時アイテム|>|&link_anchor(英雄のしるし,page=アイテム一覧_新2章){英雄のしるし}|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):討伐時獲得ゴールド|>|RIGHT:160G|
**スロット
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~レベル|~1|~2|~3|~4|~5|~6|
|★ |ミス|EXゲージ+2|EXゲージ+3|こうげき!|こうげき!|★→★★|
|★★ |ミス|EXゲージ+3|EXゲージ+4|こうげき!|会心の一撃|★★→★★★|
|★★★ |召喚★|EXゲージ+4|EXゲージ+5|会心の一撃|会心の一撃|★★★→★★★★|
|★★★★ |召喚★|EXゲージ+5|EXゲージ+5|必殺の一撃|必殺の一撃|★★★★→★★★★★|
|★★★★★|召喚★|会心の一撃|会心の一撃|必殺の一撃|必殺の一撃|必殺の一撃|
**EXスロット
|~レベル|~下位EX|~上位EX|
|~★★★★|乙女の天啓|聖女の天啓|
|★★★★★|必殺の一撃|必殺の一撃|
**出現条件
-リーダー(1枚目)を[[黒騎士ゲボルグ]](Lv10)にする
-リーダー(1枚目)を[[魔幻銃士ダルタン]](Lv10)にする
-リーダー(1枚目)を[[砂縛のランチュラ]](Lv10)にする
**解説、攻略、その他
[[英雄ジャンヌ]]のボスバージョン。~
新2章解禁以前はお供に[[銃士ダルタ]]を連れていたが、新2章になってからは単体登場のボスに変更された。~
相手の攻撃技に関しては全て物理であるため、暗闇状態にできるモンスターを連れていくと効果的。~
【召喚★】は魔法技、【EXゲージ+】系は無分類なので封じられないが、ダメージはほぼ完全に抑え込める。~
ちなみに、【召喚★】では[[キュピィ]]を召喚してくる。~
味方に物理技使いがいるなら暗闇状態にされないうちに倒してしまおう。~
水属性モンスターであることから、火属性・毒属性の攻撃も有効。~
同じ第2章・新2章であれば[[魔人イフリート]]・[[大魔神イフリート]]・[[サソーピオン]]・[[神官神イムホテプ]]などが代表的なところか。~
最終リールに着くとEX技でも【必殺の一撃】を使ってくると言うのが特徴的。~
しかし、各リールのコマンドアップが1つずつしかないので、そこまで上がり切る事は中々無い。~
見てみたいのであれば[[陽龍ヤンシェンロン]]等でわざとコマンドを上げてしまう手もあるだろうか。~
&bold(){モンスター解説は[[こちら>英雄ジャンヌ]]}
#contents
*(BOSS)英雄ジャンヌ
**パラメータ
|BGCOLOR(#FFD9B3):属性|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|RIGHT:1500|
|BGCOLOR(#FFD9B3):クラス|★★★|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃|RIGHT:65|
|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|戦士|BGCOLOR(#FFD9B3):素早さ|RIGHT:70|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):CPU対戦時アイテム|>|&link_anchor(英雄のしるし,page=アイテム一覧_新2章){英雄のしるし}|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):討伐時獲得ゴールド|>|RIGHT:160G|
**スロット
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~レベル|~1|~2|~3|~4|~5|~6|
|★ |ミス|EXゲージ+2|EXゲージ+3|こうげき!|こうげき!|★→★★|
|★★ |ミス|EXゲージ+3|EXゲージ+4|こうげき!|会心の一撃|★★→★★★|
|★★★ |召喚★|EXゲージ+4|EXゲージ+5|会心の一撃|会心の一撃|★★★→★★★★|
|★★★★ |召喚★|EXゲージ+5|EXゲージ+5|必殺の一撃|必殺の一撃|★★★★→★★★★★|
|★★★★★|召喚★|会心の一撃|会心の一撃|必殺の一撃|必殺の一撃|必殺の一撃|
**EXスロット
|~レベル|~下位EX|~上位EX|
|~★★★★|乙女の天啓|聖女の天啓|
|★★★★★|必殺の一撃|必殺の一撃|
**出現条件
-リーダー(1枚目)を[[黒騎士ゲボルグ]](Lv10)にする
-リーダー(1枚目)を[[魔幻銃士ダルタン]](Lv10)にする
-リーダー(1枚目)を[[砂縛のランチュラ]](Lv10)にする
**解説、攻略、その他
[[英雄ジャンヌ]]のボスバージョン。~
新2章解禁以前はお供に[[銃士ダルタ]]を連れていたが、新2章になってからは単体登場のボスに変更された。~
相手の攻撃技に関しては全て物理であるため、暗闇状態にできるモンスターを連れていくと効果的。~
【召喚★】は魔法技、【EXゲージ+】系は無分類なので封じられないが、ダメージはほぼ完全に抑え込める。~
ちなみに、【召喚★】では[[キュピィ]]を召喚してくる。~
味方に物理技使いがいるなら暗闇状態にされないうちに倒してしまおう。~
水属性モンスターであることから、火属性・毒属性の攻撃も有効。~
同じ第2章・新2章であれば[[魔人イフリート]]・[[大魔神イフリート]]・[[サソーピオン]]・[[神官神イムホテプ]]などが代表的なところか。~
最終リールに着くとEX技でも【必殺の一撃】を使ってくると言うのが特徴的。~
しかし、各リールのコマンドアップが1つずつしかないので、そこまで上がり切る事は中々無い。~
見てみたいのであれば[[陽龍ヤンシェンロン]]等でわざとコマンドを上げてしまう手もあるだろうか。~
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: