海竜 - (2023/10/21 (土) 01:25:28) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
ドラゴンの中で主に海中に棲息するものが所属する種族。~
ゲーム中での扱いは[[ドラゴン]]族と大差ないものの、初出の[[タツドン]]系・[[レヴィ]]系はタマゴを経ないため、作りやすいと言う特徴があった。~
所属する全てのモンスターが水属性かつ、限定モンスター以外は水属性技を覚えるため、土属性に対して有利に立ち回りやすい。~
この種族のためか、[[ドラゴン]]族には水属性攻撃を使用する者が極少数となっている。~
しかし、「海中に棲息するドラゴン」と言う条件から、モンスターを作成する事が難しいのか、所属するモンスターは非常に少ない。~
第1章の次に海竜族が登場したのは、なんと二年後の新1章、そしてその次が出たのは更に一年後の新5章と言うだけあり、~
進化系を省けば僅か4系統、限定モンスターを加えてもやっと5系統と、[[植物]]族以下の少なさとなっている。~
性能自体は決して低いわけではないのだが、モンスターごとに所々で不足気味な部分が散見し、オレカバトルで最も不遇な種族との呼び声も高い。~
同じコナミの某カードゲームの海竜族と酷似した不遇の歴史を辿っており、コナミは何も学んでないとも指摘される。~
その後、新技追加やアップデートによる強化もこの海竜族に及んだことにより、個々の性能が以前よりも向上。~
その少数精鋭ぶりはオレカでも随一のものになり、イベントなどでもだいぶ活躍させやすくなった。
----
|カードNo.|属性|クラス|モンスター名|入手条件|h
|OB01-003|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★ |[[タツドン]]|対/B|
|OB01-042|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★ |[[レヴィ]]|合|
|OB01-043|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★ |[[レヴィア]]|C|
|OB01-044|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★★|[[レヴィアタン]]|ア|
|OB01-059|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★★|[[魔海王タツドン]]|合/期間限定|
|OB01-066|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★ |[[海竜のしずく]]|対/B|
|OB01-067|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★ |[[リムゴン]]|C|
|OB01-068|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★ |[[トリムゴン]]|C|
|OB01-069|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★★|[[海竜ストリームドラゴン]]|ア|
|OB05-075|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★ |[[深海タマゴ]]|B|
|OB05-076|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★ |[[サーペン]]|C|
|OB05-077|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★ |[[シーサーペント]]|C|
|OB05-078|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★★|[[魔海竜シーサーペント]]|ア|
|OBSP-006|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★★|[[鋏竜ザリガリオン]]|B(特殊条件あり)|
----
*表注
|記号|カード化条件|
|対|通常対戦で入手|
|B|BOSS戦やその御供で入手|
|合|モンスター同士の合体|
|C|Lv10無条件クラスチェンジ|
|ア|モンスター+アイテム利用のクラスチェンジ|
|館|合体の館モードで出現|
|期間限定|期間限定のボス化によるバトルにて入手|
//|EX|EXを発動しての入手|
ドラゴンの中で主に海中に棲息するものが所属する種族。~
ゲーム中での扱いは[[ドラゴン]]族と大差ないものの、初出の[[タツドン]]系・[[レヴィ]]系はタマゴを経ないため、作りやすいと言う特徴があった。~
所属する全てのモンスターが水属性かつ、限定モンスター以外は水属性技を覚えるため、土属性に対して有利に立ち回りやすい。~
この種族のためか、[[ドラゴン]]族には水属性攻撃を使用する者が極少数となっている。~
しかし、「海中に棲息するドラゴン」と言う条件から、モンスターを作成する事が難しいのか、所属するモンスターは非常に少ない。~
第1章の次に海竜族が登場したのは、なんと二年後の新1章、そしてその次が出たのは更に一年後の新5章と言うだけあり、~
進化系を省けば僅か4系統、限定モンスターを加えてもやっと5系統と、[[植物]]族以下の少なさとなっている。~
性能自体は決して低いわけではないのだが、モンスターごとに所々で不足気味な部分が散見し、オレカバトルで最も不遇な種族との呼び声も高い。~
同じコナミの某カードゲームの海竜族と酷似した不遇の歴史を辿っており、コナミは何も学んでないとも指摘される。~
その後、新技追加やアップデートによる強化もこの海竜族に及んだことにより、個々の性能が以前よりも向上。~
その少数精鋭ぶりはオレカでも随一のものになり、イベントなどでもだいぶ活躍させやすくなった。
----
|カードNo.|属性|クラス|モンスター名|入手条件|h
|OB01-003|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★ |[[タツドン]]|対/B|
|OB01-042|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★ |[[レヴィ]]|合|
|OB01-043|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★ |[[レヴィア]]|C|
|OB01-044|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★★|[[レヴィアタン]]|ア|
|OB01-059|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★★|[[魔海王タツドン]]|合/期間限定|
|OB01-066|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★ |[[海竜のしずく]]|対/B|
|OB01-067|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★ |[[リムゴン]]|C|
|OB01-068|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★ |[[トリムゴン]]|C|
|OB01-069|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★★|[[海竜ストリームドラゴン]]|ア|
|OB05-075|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★ |[[深海タマゴ]]|B|
|OB05-076|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★ |[[サーペン]]|C|
|OB05-077|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★ |[[シーサーペント]]|C|
|OB05-078|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★★|[[魔海竜シーサーペント]]|ア|
|OBSP-006|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★★|[[鋏竜ザリガリオン]]|B(特殊条件あり)|
----
*表注
|記号|カード化条件|
|対|通常対戦で入手|
|B|BOSS戦やその御供で入手|
|合|モンスター同士の合体|
|C|Lv10無条件クラスチェンジ|
|ア|モンスター+アイテム利用のクラスチェンジ|
|館|合体の館モードで出現|
|期間限定|期間限定のボス化によるバトルにて入手|
//|EX|EXを発動しての入手|
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: