「(BOSS)神樹竜ククルカン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
(BOSS)神樹竜ククルカン - (2024/06/04 (火) 22:23:12) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#contents
*(BOSS)神樹竜ククルカン
**パラメータ
|BGCOLOR(#FFD9B3):属性|BGCOLOR(lime):&color(white){風}|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|RIGHT:1700|
|BGCOLOR(#FFD9B3):クラス|★★★★|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃|RIGHT:70|
|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|ドラゴン|BGCOLOR(#FFD9B3):素早さ|RIGHT:80|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):対戦時アイテム|>|&link_anchor(グリーンソウル,page=アイテム一覧_新3章){グリーンソウル}(レア)|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):討伐時獲得ゴールド|>|RIGHT:250G|
**スロット
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~レベル|~1|~2|~3|~4|~5|~6|
|★ |ミス|★→★★|★→★★|こうげき!|&size(11){パワー・フレグランス}|&size(11){パワー・フレグランス}|
|★★ |&size(11){スピード・フレグランス}|★★→★★★|&size(11){スピード・フレグランス}|★★→★★★|はばたき|はばたき|
|★★★ |こうげき!|はばたき|★★★→★★★★|★★★→★★★★|&size(11){パワー・フレグランス}|つつきまくり|
|★★★★ |つつきまくり|&size(11){スピード・フレグランス}|★★★★&br()→★★★★★|つつきまくり|★★★★&br()→★★★★★|つっつき|
|★★★★★ |はばたき|&size(11){パワー・フレグランス}|つつきまくり|★★★★★&br()→★★★★★★|★★★★★&br()→★★★★★★|つっつき|
|★★★★★★ |&size(11){スピード・フレグランス}|&size(11){パワー・フレグランス}|はばたき|★★★★★★&br()→★★★★★★★|つっつき|★★★★★★&br()→★★★★★★★|
|★★★★★★★ |&size(11){スピード・フレグランス}|はばたき|つつきまくり|つつきまくり|★★★★★★★&br()→★★★★★★★★|★★★★★★★&br()→★★★★★★★★|
|★★★★★★★★|&size(11){パワー・フレグランス}|はばたき|はばたき|つつきまくり|つっつき|つっつき|
**EXスロット
|~レベル|~下位EX|~上位EX|
|常時|パラライシスウィング|ヤシューチェアラス|
**出現条件
+クラス合計 10~12
**解説、攻略、その他
フレグランス系の技で相手は少しずつ強化されていくので、出来るだけ長期戦は避けたいところだ。~
また、【はばたき】やEX技で運悪く麻痺を付加されると、こちらが動けない間に能力を強化されてしまうことも。~
ある程度リールが進むと【つっつき】で火力も発揮してくるようになる。~
【パワー・フレグランス】の効果が重なった後だと、火属性以外でも大きめのダメージになるので注意。~
暗闇状態にしてしまえば相手は終始動けなくなる。~
【パワー・フレグランス】の効果も無意味にできるので、1体は暗闇状態を付加できるモンスターを入れておきたい。
&bold(){モンスター解説は[[こちら>神樹竜ククルカン]]}
#contents
*(BOSS)神樹竜ククルカン
**パラメータ
|BGCOLOR(#FFD9B3):属性|BGCOLOR(lime):&color(white){風}|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|RIGHT:1700|
|BGCOLOR(#FFD9B3):クラス|★★★★|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃|RIGHT:70|
|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|ドラゴン|BGCOLOR(#FFD9B3):素早さ|RIGHT:80|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):対戦時アイテム|>|&link_anchor(グリーンソウル,page=アイテム一覧_新3章){グリーンソウル}(レア)|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):討伐時獲得ゴールド|>|RIGHT:250G|
**スロット
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~レベル|~1|~2|~3|~4|~5|~6|
|★ |ミス|★→★★|★→★★|こうげき!|&size(11){パワー・フレグランス}|&size(11){パワー・フレグランス}|
|★★ |&size(11){スピード・フレグランス}|★★→★★★|&size(11){スピード・フレグランス}|★★→★★★|はばたき|はばたき|
|★★★ |こうげき!|はばたき|★★★→★★★★|★★★→★★★★|&size(11){パワー・フレグランス}|つつきまくり|
|★★★★ |つつきまくり|&size(11){スピード・フレグランス}|★★★★&br()→★★★★★|つつきまくり|★★★★&br()→★★★★★|つっつき|
|★★★★★ |はばたき|&size(11){パワー・フレグランス}|つつきまくり|★★★★★&br()→★★★★★★|★★★★★&br()→★★★★★★|つっつき|
|★★★★★★ |&size(11){スピード・フレグランス}|&size(11){パワー・フレグランス}|はばたき|★★★★★★&br()→★★★★★★★|つっつき|★★★★★★&br()→★★★★★★★|
|★★★★★★★ |&size(11){スピード・フレグランス}|はばたき|つつきまくり|つつきまくり|★★★★★★★&br()→★★★★★★★★|★★★★★★★&br()→★★★★★★★★|
|★★★★★★★★|&size(11){パワー・フレグランス}|はばたき|はばたき|つつきまくり|つっつき|つっつき|
**EXスロット
|~レベル|~下位EX|~上位EX|
|常時|パラライシスウィング|ヤシューチェアラス|
**出現条件
+クラス合計 10~12
**解説、攻略、その他
フレグランス系の技で相手は少しずつ強化されていくので、出来るだけ長期戦は避けたいところだ。~
また、【はばたき】やEX技で運悪く麻痺を付加されると、こちらが動けない間に能力を強化されてしまうことも。~
ある程度リールが進むと【つっつき】で火力も発揮してくるようになる。~
【パワー・フレグランス】の効果が重なった後だと、火属性以外でも大きめのダメージになるので注意。~
暗闇状態にしてしまえば相手は終始動けなくなる。~
【パワー・フレグランス】の効果も無意味にできるので、1体は暗闇状態を付加できるモンスターを入れておきたい。
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: