「(BOSS)悪魔女ギャミス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
(BOSS)悪魔女ギャミス - (2021/07/19 (月) 19:52:53) のソース
&bold(){モンスター解説は[[こちら>悪魔女ギャミス]]} #contents *(BOSS)悪魔女ギャミス **パラメータ |BGCOLOR(#FFD9B3):属性|BGCOLOR(red):&color(white){火}|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|RIGHT:1300| |BGCOLOR(#FFD9B3):クラス|★★★|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃|RIGHT:75| |BGCOLOR(#FFD9B3):種族|魔法使い|BGCOLOR(#FFD9B3):素早さ|RIGHT:55| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):対戦時アイテム|>|&link_anchor(ギャミソウル,page=アイテム一覧_新6章){ギャミソウル}(レア)| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):討伐時獲得ゴールド|>|RIGHT:190G| **スロット |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~レベル|~1|~2|~3|~4|~5|~6| |★ |ほほえんでいる|アシド|アシド!|★→★★|★→★★|毒の劇薬| |★★ |魔女のにんじん栽培|アシド|アシド!|★★→★★★|★★→★★★|毒の劇薬| |★★★ |魔女のにんじん栽培|アシド|アシド!|★★★→★★★★|★★★→★★★★|毒の劇薬| |★★★★ |魔女のにんじん栽培|アシド!|アシド!!|★★★★&br()→★★★★★|★★★★&br()→★★★★★|猛毒の劇薬| |★★★★★ |魔女のにんじん栽培|毒の劇薬|猛毒の劇薬|★★★★★&br()→★★★★★★|★★★★★&br()→★★★★★★|猛毒の劇薬| |★★★★★★|魔女のにんじん栽培|毒の劇薬|毒の劇薬|毒の劇薬|猛毒の劇薬|猛毒の劇薬| **EXスロット |~レベル|~下位EX|~上位EX| |~常時|秘薬調合|古の秘薬調合| **出現条件 +クラス合計に関わらずランダムで出現(リーダーが[[魔法使い]]族なら出現確率アップ) **解説、攻略、その他 ''「あたしゃ悪魔女ギャミスじゃよ!ヒーヒッヒッヒ!」 '' 単体での登場だが、2リール以降にある【魔女のにんじん栽培】を使われると、麻痺などで解除しない限り[[マゴラ]]を1ターンにつき1体召喚してくるようになる。~ [[マゴラ]]がいると、それを犠牲に劇薬系の技を強化して使用してくるので注意が必要。~ [[マゴラ]]自体の【さけぶ】も強いので、EX技を誘発してしまうが全体攻撃で一掃して行くと良いだろう。~ [[悪魔女ギャミス]]のEX技は、調合素材によって効果をある程度コントロール可能と判明しているが、CPUはそれを使いこなしはしない。~ 実質ランダムに効果を発動させてくる技となっているので、EXゲージを与えても危険はさほど大きくない。~ 2019/10/09のアップデートで【魔女のにんじん栽培】に「ダメージを1/3程度減らす効果」が追加され、ボスの場合もアイコンが付くようになっている。~ しかし、流石にボスの耐久力が大幅に増加するのはまずいと判断されたのか、ボスの場合には10%程度減らす効果に収まっている。~