「機械」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
機械 - (2023/11/23 (木) 13:44:20) のソース
ロボ系モンスターと、その制作者のみで構成されている種族。~ 現時点では[[風]]属性のみ存在しない。~ [[ロボ弐式]]に代表されるように、基本的にHPが高いが鈍足&低火力である。~ しかし、味方を守る【かばう】系の技を覚える事が多く、様々な戦闘でお世話になるだろう。~ オレカの世界のロボは、仲間思いで平和を願う性格の者が多いが、~ 与えられた役割はほとんどが味方を庇うか、敵に特攻するかとなっている。~ どちらにせよ味方の枠が空いてしまいがちなので、召喚技と噛み合いが良いと言える。~ 新6章か大竜巻にて、この種族に属するモンスターをリーダースキャンすると、[[(BOSS)研究者カイス]]が確定で出現する。 //しかし、空飛ぶ機械、海を渡る機械、電気を扱う機械、世の中には様々な機械があるため、~ //機械族の未来はまだまだ明るいぞ…? //お帰り…わしの大事な家族たち……(;_;) ---- |カードNo.|属性|クラス|モンスター名|入手条件| |OB00-042|BGCOLOR(gold):&color(white){土}|★★ |[[ロボ弐式]]|対/B| |OB00-043|BGCOLOR(gold):&color(white){土}|★★ |[[ロボ弐式 陸戦型]]|ア| |OB00-044|BGCOLOR(gold):&color(white){土}|★★★ |[[ロボ参式]]|C| |OB00-045|BGCOLOR(gold):&color(white){土}|★★★ |[[プロトタイプcodeⅢ]]|ア| |OB01-012|BGCOLOR(gold):&color(white){土}|★ |[[ロボ壱式]]|対| |OB01-013|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★ |[[ロボ弐式 水陸両用型]]|合| |OB01-014|BGCOLOR(gold):&color(white){土}|★★★ |[[ロボ参式 QQ型]]|ア| |OB03-035|BGCOLOR(gold):&color(white){土}|★★★★|[[ロボ四式]]|対/合+ア| |OB03-036|BGCOLOR(gold):&color(white){土}|★★★★|[[ロボ四式 要塞型]]|ア/期間限定| |OB04-015|BGCOLOR(red):&color(white){火} |★★ |[[ロボ弐式 火炎放射型]]|ア| |OB05-004|BGCOLOR(gold):&color(white){土}|★ |[[ロボ壱式 採掘型]]|ア| |OB00-115|BGCOLOR(gold):&color(white){土}|★★ |[[ロボ弐式-ジャンク]]|C+ア| |OB01-063|BGCOLOR(gold):&color(white){土}|★ |[[ロボ零壱式]]|対/B| |OB01-071|BGCOLOR(gold):&color(white){土}|★★ |[[ロボ零弐式]]|対/B| |OB01-084|BGCOLOR(gold):&color(white){土}|★★★ |[[ロボ零参式]]|合+ア| |OB01-092|BGCOLOR(gold):&color(white){土}|★★★★|[[ロボ零四式]]|合+ア| |OB01-100|BGCOLOR(gold):&color(white){土}|★★★★|[[ロボ零式]]|ア| |OB02-067|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★ |[[ドクトル]]|対/合| |OB06-082|BGCOLOR(blue):&color(white){水}|★★★★|[[研究者カイス]]|合| ---- *表注 |記号|カード化条件| |対|通常対戦で入手| |B|BOSS戦やその御供で入手| |合|モンスター同士の合体| |C|Lv10無条件クラスチェンジ| |ア|モンスター+アイテム利用のクラスチェンジ| |館|合体の館モードで出現| |期間限定|期間限定のボス化によるバトルにて入手| //|EX|EXを発動しての入手|