モンスター解説はこちら
(BOSS)ミコト・ヤマト
パラメータ
スロット
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
★ | ミス | ミス | ためる | 剣の呪符 | ためる | 会心の一撃 |
★★ | ミス | こうげき! | こうげき! | ★★→★★★ | ためる | ヤキヅナギ |
★★★ | こうげき! | ミス | ヤキヅナギ | ヤキヅナギ | ★★★→★★★★ | ★★★→★★★★ |
★★★★ | ミス | 剣の呪符 | こうげき! | ★★★★→★★★★★ | ためる | 業剣クサナギ |
★★★★★ | ヤキヅナギ | ミス | こうげき! | ためる | ためる | 業剣クサナギ |
★★★★★★ | ミス | こうげき! |
★★★★★★ →★★★★★★★ |
★★★★★★ →★★★★★★★ |
ヤキヅナギ | 業剣クサナギ |
★★★★★★★ | 会心の一撃 | こうげき! | こうげき! | 剣の呪符 | ヤキヅナギ | 業剣クサナギ |
EXスロット
レベル | 下位EX | 上位EX |
---|---|---|
常時 | オオマガツヒノツルギ | 大禍津火剣 |
出現条件
- クラス合計 7~9
解説、攻略、その他
【ミス】や【ためる】が多めで、攻撃ペースはまちまち。
ただこのクラス条件のボスにしては攻撃力が高いため、受けるダメージは大きめなので注意。
特に【業剣クサナギ】は260%程度と非常に威力がが高く、【ヤキヅナギ】による低耐久水属性モンスターは厳しい戦いを強いられてしまうため、★7~9という制限内で上手く立ち回れるようにしたい。
【剣の呪符】で物理攻撃を吸収してくるため、それ以外の魔法・ブレス攻撃を主軸にするのが効果的。
魔法攻撃では、風属性の【ウィンド!!!!】を習得できる大魔神ジンや、氷属性の【アイスバーグ】を習得できる大魔皇クジェスカが有効である。
ブレス攻撃では、風属性の【グリーンエアブレス】を習得する冥界竜ダークバハムートがおり、氷属性では【ダイヤモンドダストの息】を習得できるグランブルー・ドラゴン等が挙げられる。
また、ほとんどの技が物理攻撃で、EX技は呪いを付加する全体攻撃なので、物理攻撃20%減少、呪い状態が加護状態になる、アンデッド族で組むのがおすすめ。
例としては、先述の魔法攻撃が可能なモンスターとして、【ドウン!!!!】を習得できる死神ラダマンティスや、ブレス枠としては威力が低いものの、妨害もこなせる【甘いいき】を習得できる魔皇トカイや邪帝トカイ等も非常に有効な一体となるだろう。