ケツアルカトル
パラメータ
出現章 | 新1章 | 性別 | 無 |
属性 | 風 | HP | 195-206 |
クラス | ★★★ | 攻撃 | 50-53 |
種族 | ドラゴン | 素早さ | 63-67 |
EX(ボタン連打) | スパークウイングブレード→スパークウイングタービュレンス | ||
入手方法 | ケツアル(Lv10)+鳥竜のツメ | ||
CPU対戦時アイテム | 鳥竜のツメ | ||
竜の肝(レア) |
成長パターン
+ | HP |
+ | 攻撃 |
+ | 素早さ |
初期コマンド
# | ★ | ★★ | ★★★ |
1 | ケツアル(Lv10)から継承 | こうげき | |
2 | はばたき | ||
3 | はばたき | ||
4 | つっつき | ||
5 | つつきまくり | ||
6 | つつきまくり |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- つっつき
-
ランダム攻撃
- つつきまくり
-
全体攻撃
- はばたき
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ★→★★
- ★★→★★★
- 技変化
-
無効
- ミス
ケツアルカトル 出現条件
- クラス合計 7~9
- クラス合計 10~12
クラスチェンジ派生
解説
ケツアルをLv10にして、鳥竜のツメと合体させることで進化できる、鳥竜の第3段階。
覚える技はケツアルから変化なしだが、EX技はやや大きく変化している。
-
EX技は雷属性のランダム5発物理攻撃を行い、低確率で麻痺状態を与える。
超EX技では、麻痺させる確率が上がる。
コマンドサンプル(コマンド潜在)
# | ★ | ★★ | ★★★ |
1 | こうげき | ミス | つっつき |
2 | ★→★★ | はばたき | つつきまくり |
3 | ★→★★ | ★★→★★★ | つつきまくり |
4 | ★→★★ | ★★→★★★ | つつきまくり |
5 | ★→★★ | ★★→★★★ | つつきまくり |
6 | ★→★★ | ★★→★★★ | つつきまくり |
この時点で1リールが移動で埋まる事はないが、2リール目は進化後もこの状態が限界である為、この時点で終わらせておくと楽。
3リールはギリギリ【つつきまくり】で埋まらない。
由来
アステカ神話の文化神・農耕神。
古代ナワトル語で「羽毛ある蛇」(ケツァルが鳥の名前、コアトルが蛇の意)を意味する。
マヤ文明では「ククルカン」という名で崇拝されていた。